子供の熱に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

目眩について

person 20代/女性 -

1ケ月前に初めての出産をしました。10日前の夜中に急に発熱し、39度の熱が出たのですが朝には平熱に下がりました。それでも目眩がヒドかったので病院に行ったところ、胸が張っていたので乳腺からくる熱との事でした。解熱剤は貰えたのですが、目眩については耳鼻科に行って下さいとの事だったので、二件ほど耳鼻科に行ったのですが、どちらも何も問題はなく、自律神経の問題だろうと言われました。メリスロン錠6mgという薬を処方してもらったのですが、目眩は治まりません。整体にも通い骨格調整を行っているのですが、それでも良くなりませんでした。熱が出た後から、一日中クラクラする目眩とたまに意識を失いそうな大きな目眩が起きます。熱はあれ以来出ていません。普通に生活が出来なくなり子供も小さいので、誰か一日中そばについててもらってる状態です。熱が出る前はどこも異常もなく普通に生活してたので、この目眩がどこからきてるのか不安でなりません。自律神経の乱れはストレスから来ると言われたのですが、初めての子供を出産し、毎日幸せな気持ちで過ごしてたので、ストレスと言われてもどこから来ているのかわかりません。今は一日中目眩と戦っているので、それがストレスになり精神的に参ってきました。どうしたらいいのでしょうか?

1人の医師が回答

インフルエンザだったのでしょうか

person 20代/女性 -

火曜日に(12時30頃)悪寒があり熱を測ると38度の熱があり、仕事を早退しました。 その後、3時過ぎ病院に行き、熱を測ると37度に下がっていました。 仕事が児童相手なため一応インフルエンザの検査をしましたが、陰性で出ませんでした。 状態は、吐き気、熱・頭痛・腹痛がありました。 最初はZE22とドンペリドンを処方されましたが、一人暮らしと言うことで、また、熱が出てフラフラの中来るのは大変だからと言うことで、イナビルを吸引して薬をもらい帰りました。 帰り、すぐにもらった薬を飲みました。 そのうちに、頭痛が強くなり、吐き気も出てきました。 しかし、夜10時か11時くらいには、吐き気も頭痛もなくなっていました。熱もなし。 水曜日(次の日)には、仕事に行き、1日やってきましたが、次の日行こうと用意をしたのですが、吐き気がし、行くだけ行き、9時過ぎに帰ってきましたが、すぐに良くなりました。 結局、イナビルで熱が下がったのか処方された薬が効いたのかわかりません。 インフルエンザであれば、子どもたちに、うつってないか心配です。 ちなみに、最初病院に行ったときはおなかの風邪だろうと診断されました。

2人の医師が回答

インルフエンザの可能性 PL服用して大丈夫か?

person 10代/男性 -

11歳男児です。 土曜日に喉の痛み強くあり、夜も痛みを訴えあまり眠れず。 日曜日には咳は出るものの喉の痛みはいくらか良くなったようで食欲もいつも通り食べました。 今日になり朝は食事をとりましたが、お昼頃、頭が痛い、暑い、辛いから寝たいのに眠れないと訴え熱を計ると38.1度ありました。 今まで一度もインフルエンザになったことがなく、熱をだすのも2年ぶりくらいで本人もかなり辛い様子で頭が痛いと泣いて病院に連れて行ってくれ!と訴えました。 熱がでたばかりだし、検査してもインフルエンザかはわからないと子供に伝えたのですが、それでもいきたいというので市の休日診療につれていきました。 インフルエンザの検査は案の定、陰性でした。 総合感冒薬PLと解熱剤がでました。 もし、インフルエンザだった場合、PLは飲ませても大丈夫なのでしょうか?子供はかなりつらそうですが、気休めなら飲ませないで明日、熱がまだあればかかりつけ医に連れて行こうと思ってます。 また、頭が痛いと言っているのですが、脳症など心配です。明日の朝までどのように様子をみたらいいでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)