子供下瞼腫れに該当するQ&A

検索結果:102 件

7歳の子供、アレルギーによる下瞼の腫れが完治しない。

person 10歳未満/女性 -

今月、同じ症状で二回目の相談です。 7歳娘の右目下瞼の赤みと腫れが 8月から良くなったりまた赤くなったり…なかなか完治しません。 〇経過 ・生まれた時から猫と一緒に住んでいます。猫アレルギー(6段階中4)があることが分かりました。 ・普段から目が痒いといい、かくことはありました。✳︎猫がいない実家に二週間ほど滞在していた時も目が痒いと言ってかいていましたが赤く腫れたりはしていませんでした。(8月中旬) ・8月下旬ぐらいから右目の下瞼が赤く腫れ出しました。 ・眼科では「アレルギーはそんなにひどくない。下瞼が腫れたのはかき壊してるから。」と言われました。(8月下旬受診) [処方] 〇プレドニン眼軟膏 〇ブロムフェナクNa点眼液 〇アレジオンLX点眼液 〇アレロック顆粒0.5% ↓ 赤みがひくことはありますが、時間が経つと赤みが出たり、腫れたりします。 痒みは8月の時よりはないみたいです。 なかなか完治しないので再受診しました。 ・「アレルギー自体はそんなにひどくない。やはり掻きこわしてるから薬を続ける。良くなったら保湿をする。」 と言われました。(10月上旬) が、現状変わらないので皮膚科を受診しました。(10月中旬) ○リンデロンA ○アレロックは続ける 一週間、リンデロンAを朝と夜二回塗りました。赤みがひき、よくなったかなと思う時もありました。が、お風呂上がり後や体を動かした後など特に赤みが目立ちます。 アレルギーからの掻きこわしでしょうか。 いつ、どうしたら、この赤みと腫れは完治するのでしょうか。 まわりの人から「どうしたの?」「ちゃんと病院行ってる?」とよく言われ可哀想で辛いです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)