10歳の子供が水曜の朝朝少し嘔吐しました。
お昼を食べ夕方少し外の空気を吸おうと外へ出たら大量に嘔吐しました。
オンライン診療で相談したところ整腸剤と吐き気どめがでてウィルス性の胃腸炎ではないかとのことでした。
木曜は何事もなくいつもより少し少ないくらいの食事量。水分もとれています。
そして本日朝はパンを食べ
昼にいつもよりちょっと多めに食事を摂取して体調に変化はなかったようですが
夕方になりまた嘔吐しました。
吐いてしまえばスッキリして具合悪いとか、気持ち悪いとかもないようです。
ですが、食べたから吐いたのかなと食事が怖いようです.
お通じはこの3日間ありません
すごく元気は、元気なのですが
この土日はかかりつけの小児科はお休みなので、救急夜間に行ったほうがいいのか整腸剤吐き気止めで様子を見たほうがいいのかアドバイスいただきたくお願い致します.