子宮全摘後 ピンクのおりものに該当するQ&A

検索結果:47 件

子宮筋腫による全摘出後の出血

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性です。宜しくお願いいたします。 2022年9月に、巨大子宮筋腫摘出のため 子宮全摘と卵管一部摘出手術を受けました。術後は順調で生理はなくなり、巨大筋腫だったために腹部もスッキリしました。 2023年7月、ショーツに付けていた、おりものシートに血液がポツポツと付着していたので、手術を受けた婦人科を受診したところ、何もなく中も綺麗と言われました。 2〜3週間ほどで出血は見られなくなりました。 2024年2月から、またおりものシートに血液がポツポツと付着するようになり、気になっていました。 4月になり付着する血液の量が増え、排尿後ペーパーにも血液が付くようになり、手術を受けた婦人科を受診しましたが、出血はなく中も綺麗。更年期になると、おりものが増えるからね、と言われました。 心配事は、 おりものシートに付着する血液の量が増えてきており(生理の終わりかけの様な) 排尿後のペーパーにもピンク色の血液が着くようになっています。 痛みはありません。見える範囲で確認をしましたが、傷はなさそうです。 子宮全摘でも出血はあるのでしょうか? 出血の原因が分からず大変不安でこちらに相談をさせていただきました。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)