こんにちは。
昨年の6月に子宮線筋症による子宮、卵管全摘術を受けました。
こちらでも何回か相談させていただきその節はありがとうございました。
術後初めての性交渉が先週ありました。
生理のような鮮血がそのときに出た(その瞬間のみの出血でずっと出ていたわけではない)ので
1週間後の今日受診したところ、やはり少し血は滲んでいて
肉芽が横1-3センチ?←記憶がないので曖昧,厚みは5ミリくらいとのこと。
今回の受診は2025.2の大学病院の受診を最後に逆紹介で以前のクリニック来たものでしたが処置が必要とのことで再度紹介状を作成されまたその病院で診てもらってと言われました。
2025.2の受診内容は同年の1月に軽い出血があったとき肉芽と言われ細胞も検査し問題なしとなっています。ただそのとき聞いた大きさよりは大きくなったような気はします。
今後どのような処置、検査を
行うのか、所要日数はどれくらいか
私の体質的なものでできたのか
そうではないのか
など
色々とわかりやすく教えていただければ幸いです。
取っても繰り返すものなのでしょうか?