昨年12月27日に子宮内膜ポリープ切除を掻爬術で行いました。
10月に高刺激で採卵し、卵巣が腫れてしまった為ピルを10月下旬から1月1日まで服用していました。
術後から1月3日まで少量の出血があり、4日からは出血量が増えた為生理がきたと思われます。
主人が転座持ちなので昨年から5周期PGT-SRをしましたが正常胚が1つしか獲得できず、その1つを1月下旬に移植予定です。
質問は2つです。
1.子宮内膜ポリープ切除後は出血が1週間以上続くものでしょうか?
2.主治医より1月下旬に正常胚を移植すると言われましたが、ポリープ切除後1ヵ月以内でも着床などに問題はないのでしょうか?
ポリープ切除後もう少し休んだ方がいいようでしたら1ヶ月程ずらそうと思っています。
よろしくお願いします。