子宮腺筋症出血が止まらないに該当するQ&A

検索結果:403 件

ジエノゲスト継続が否か

person 30代/女性 -

子宮腺筋症による治療でジエノゲストを継続しています。 先月生理4日目くらいの量の出血が1週間以上続いたので、婦人科を受診しましたが、貧血の数値ではなかったのでジエノゲスト継続となりました。 それ以降出血に波があり、5日目くらいだったり、増えたり、先日1日半出血が止まっていたのでこのまま落ち着くかなと思いきや、今朝まとまった出血がありました。 2月から不正出血が続いている状態です。そこで質問なのですが、 1. ジエノゲストに関する他の方の質問を見ると、出血が気になる場合1週間休薬を挟むと止血するとありますが、担当医に相談せず試してみても良いのでしょうか。前回初めての医師で、出血について悩んでいると打ち明けても、持病のこともあり、ジエノゲスト以外の治療法はあまりお勧めしないと言われました。 (橋本病、心療内科受診中) 次回の診察は6月末の予定です。 2. ミレーナに切り替えた場合、出血の波は今より落ち着く可能性はあるのでしょうか。ジエノゲストで5日目くらいの出血が続く人が、ミレーナに切り替えた場合安定するのでしょうか。 前回の医師に聞いたところ、腺筋症はあるけど普通の子宮の形をしているので、特に問題ないとの事でした。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

ジエノゲスト 不正出血

person 40代/女性 -

チョコレート嚢胞、子宮筋腫、腺筋症(腺筋症は最近知らされました、長年婦人科にかかっているのにいつからかは聞いておらず、前からありますよ、と言われました、少なくともリュープリン注射を始める時には聞いていなかった)があります。 今年に入ってからリュープリン注射で半年生理を止め その後7月よりジエノゲスト1ミリを朝夕を服用しております。 切り替え当初はリュープリンの流れで出血もなく過ごしていましたが ジエノゲスト切り替えから約1ヶ月後くらいから少量の出血。 1ヶ月半くらい続き、量が少し増えてきたので5日間休薬すると 少なめの生理様出血の後ピッタリと出血は止まり服薬再開しました。 10日ほど出血はまったくなく快適に過ごしたのですが 再び突然の出血。 生理の少ない時くらいの鮮血の出血が3日ほど続いています。(衛生上取り替えますが、普通用ナプキン1枚で十分一日足りる程度、おりものシートでは間に合わない) 前回の診察時(9月はじめ、内診なし、この時はたまたま数日出血がおさまっていたタイミングだった)、主治医からは断続的な出血はあると考えられるから、酷いようなら5日間の休薬で様子見してと言われており その通りにした結果、上手くいったと思ったら今の状況です。 これは腺筋症のため、不安定で出血しているのか、様子を見ていていいのかよく分かりません。 受診すべきですか? それともしばらく薬を続けて止まるか様子を見た方がいいのか知りたいです。 内診は7月にしており、次は1月でいいと言われています。 頸がん検診は今月末の人間ドックでする予定です。(1年前は異常なし、2年前HPV陰性→それ以降夫婦生活なし)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)