広汎子宮摘出(右側卵巣含む)、リンパ節郭清を行いました。術前の診断は子宮頸癌2a→術後の摘出物の検査により、膣癌1期と診断されました。郭清したリンパ節には1箇所転移が発見されました。周囲への浸潤はないとの事でした。膣癌は稀な癌で標準治療がない、子宮頸癌の標準治療に沿った抗ガン剤と放射線の併用治療を勧められています。膣内で癌は止まっているが子宮側に隣接、非角化型扁平上皮癌との理由からです。ただし子宮頸癌の標準治療は効かないかもしれない、身体的な負担を考えると、何もしないという選択肢もあると言われました。まがいなりにも転移が見つかっ以上、何もしないという選択肢はありませんが、このまま子宮頸癌の標準治療を受け入れるべき、それても他に選択肢があるならば教えて下さい。