寒暖差蕁麻疹に該当するQ&A

検索結果181 件

ヘルパンギー、手足口病について

person 乳幼児/女性 -

2歳の娘が1週間ほど前に、寝るとゼーゼーしたいびきをして息苦しそうにしており、こもった咳、突然の高熱も出始め、40度を超える熱が3日間続きました。一時水分も吐いてしまうほどぐったりでした。 その後、喉は真っ赤だと言われたものの水疱は見られず、舌の先の方に口内炎が3.4つできていました。手や足には目立つ発疹は出ず4.5日目くらいに回復してきました。 小児科では、ヘルパンギーナか手足口か...夏風邪でしょう。と言われました。 兄は熱性痙攣やよく風邪を引くとクループを発症して入院することもあるため、実家に預かってもらっておりましたが、なかなか治らない(3週間くらい消えない)発疹とこまかい発疹があり、受診すると手足口だと言われました。(写真添付) 兄4歳→足に少し発疹(虫刺されや蕁麻疹のようにも見えた)、軽い喉の炎症、軽い咳、就寝時のいびき、痰からみ、熱なし元気 妹2歳→喉の炎症、就寝時のいびき、痰、続くひどい咳、40℃の高熱が3日、舌の先に口内炎のようなものが3.4つ、食欲不振、吐き どちらも鼻水はありませんでした。 似たような症状ですが、兄はとても軽く、妹はとても重く、典型的な手足口ともヘルパンギーナとも少し違うような症状の気がしますが、互いにまた移しあってしまうこともあるのでしょうか? 兄は3週間前くらいから出てる少しの発疹と、寒暖差アレルギーと言われてからでている湿疹のようなものが汗をかくと目立って出ていたりして、何が原因かはっきりせず、兄と妹との接触を気をつけた方がいいのか、集団生活に支障も出ないのか心配で相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

寒暖差蕁麻疹について

person 30代/女性 -

掲題の件について、まだ受診はしていません。 ●症状 ・全身又は一部分に痒みを伴う赤味のある発疹が出る。 ・主に肌が冷たいと感じた時に、痒みが先に感じ、直ぐに発疹が認められる。 ・冷たさのみ、痒みや発疹が出る。熱さを感じての痒みや発疹の自覚症状は無い。 ・入浴後やスーパーの生鮮、冷凍食品売場を通る時、保冷剤を触る時、水仕事(炊事、洗濯等)に出易い。 ・1年位前から少し気になっていたが、たまに出る程度(10日〜20日に1回位)で発疹も1時間程で消えてました。昨年の冬を迎えた頃からほぼ毎日、今年4月頃からは、日に何度も症状が見られます。(発疹は1時間程で消えます。) ●現在治療中の病気 ・喘息 ・小児喘息から現在に至ります。 ・ムコダイン、テオドール、プロカプチン、小青龍湯、アドエアを服用。ホクナリンテープを利用。(発作時はメプチンエアー吸入、シングレア、場合によってアコレート、クラリスも服用) ●アレルギー ・ハウスダスト、犬、猫、卵(白身)セイタカアワダチソウ等(血液検査の結果ですが、喘息の症状以外、蕁麻疹の自覚症状はありません) ●生活環境 ・職はホテル営業部、中間管理職です。 ・偏食はありません。 ・生活時間は不規則です。9:00〜23:00位が1日の勤務。休憩が取れないので食事は勤務中はサプリメント、飴、水分を取り、夕食にまとめて食べます。 ・睡眠は3〜4時間。 ・1〜2ヶ月に1日は休日を取る様にしています。 ・食欲はかなりあります。あり過ぎて1年で14kg増加しました…。 長々と申し訳ありません。受診科と今後の対策をご教示頂きたく存じます。 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

急にからだに蕁麻疹が出ました

person 30代/女性 - 解決済み

昨日の夜、急に腕や脚に蕁麻疹が出ました。 食べ物なのか、汗でかぶれたのか、ストレスなのか原因が気になります。 食べ物の場合は顔にも出たり、全身になるのでしょうか。呼吸にも影響があったりするのでしょうか。蕁麻疹以外症状は何もなしです。 両腕の内側や手のこう、ふとももの辺りに急に赤みが出てかゆくなりました。。 直前まで暖かい毛布のような、もこもこの生地のガウンを着ていて、少し汗ばむくらいだったので、汗にかぶれたのでしょうか。。 アトピーがあるので病院で処方されていたジフルプレドナードを塗って落ち着いていますが、赤みひいてはまた出てを繰り返す感じです。 一晩睡眠時には体が暖まってからまたかゆくなりました。 何かいつもと違うことといえば、 1. 昨日から産婦人科で買った乳酸菌サプリを飲んだ。 2.前日買ったケーキ(生クリーム系)の残りを食べた。 3. 晩御飯に牛肉、野菜、生卵を食べた 4.仕事の連絡で少しストレスがあった。 これ以外心当たりはないです。 学生の頃、急に冬に寒暖差蕁麻疹が出始めた時期があり、温度が急に下がると蕁麻疹が出ることがありました。 今回は温度が上がったあとに出始めました。 患部も熱を持っている感じです。 もう原因がわからないのですが、 徐々に治ることを願います。。 毛布などで体が暖まり、汗をかくと急に出るこちはあるのでしょうか。 サプリなどが合わないこともあるのでしょうか。 何か分かることがありましたら お教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)