普段は、0歳2ヶ月の子供と夫婦の3人でマンションに暮らしています。新築で喫煙歴無しです。
昨晩、親族の集まりがあり夫と実父が参加しました。母と子供はマンションで留守番です。テラス席で喫煙可能であったため、その際に実父が計5本ほど喫煙したそうです。最後の喫煙は22時頃のようです。
その日の夜に実父がマンションに泊まりに来ました。子供が寝ている一番奥のリビングには一切入らず、外食した夫と実父は玄関から風呂へ直行し服を脱ぎシャワーを浴びて、玄関隣の寝室で寝ました。
本日10時頃起きてきて、実父は子供を抱っこしてあやしたりしていました。
煙に暴露した服は本日すぐ洗いました。
1.実父がタバコを最後に吸ってから、約12時間後に、初めて子供と接したので、三次喫煙の影響は殆ど無さそうでしょうか?
2.仮に、1.の行動も問題だったとしても、このエピソード1回だけの三次喫煙の暴露であれば、0歳2ヶ月の子供のSIDSの可能性や喘息、発達へのリスクは上がらないと考えて良いでしょうか?
3.昨日の外食で副流煙に晒された夫と実父の服を他の服と一緒に洗濯しましたが、こちらの汚染は気にしなくてよさそうでしょうか?