5年以上前から、寝ている時によく、手グシをして引っかかる部分をそのまま強引に引っ張って、髪を千切ってしまいます。
感覚としてはクシをとかした時に引っかかった部分をそのまま無理やり引っ張る感じです。
その為、朝起きると親指に髪の毛の指輪が出来ていて、寝ていた自分の周りは千切れてチリチリになった髪の毛が沢山落ちています。
引っ張った髪ももちろんチリチリに……。
自分が手グシをしている事は寝ながらも分かっていますが、やめられずに寝ていて、朝起きた時に若干の頭皮の痛みと「またか…」という罪悪感に襲われます。(引っ張っているときに快感はなし)
これは、癖なんでしょうか?
それとも抜毛症?
昔はそこまで気にしてませんでしたが、最近になって「頭皮にもダメージあるだろうし」「禿げたりしたらどうしよう」と気になり始めて、辞めたい気持ちもあります。
何か対策等あれば、ご教示ください。