射精後すぐおしっこに該当するQ&A

検索結果:14 件

性病?陰茎の先から透明で粘った液が排尿後少し出ているような気がします

person 50代/男性 -

クラミジアによる、透明な液が陰茎の先から出るというのは、どういう感じのどのくらいの量・頻度なのか分かりませんが、自分がそれではないかと思い不安で怖いです。 3日くらい前、おしっこをしてスグ、風呂に入るために下着を脱いだ時、陰茎の先から少し尿漏れして、透明な液がパンツにつきました。そのとき、少しネバッとした感じに見えました。ちょうど射精前のカウパー液のような感じでした。前日に寸止めオナニーをしたので、その液が残っているのかとも思いましたが、そうじゃなくてもしかしてクラミジアか?と心配になりました(透明な液体が少量出るのがクラミジアと聞いたことがあるため)。しかし少なくとも3か月以上性行為していないので、最近は思い当たるところはありません。 その後気を付けて見ているのですが、常に液が漏れているとか、おしっこをする前に下着が濡れてしまってる感じはないのですが、おしっこが終わった後、尿漏れしないように絞り出すと、最後の液が出た後、ほんの少し、やはりカウパーのように粘ってる感じが少しあります。 排尿痛は昔からたまにありますが最近増えた感じはないです。また頻尿気味ですが、これも元々なので昔と変わった感じもないです。12月に健診で膀胱とかエコーしたときは異常なし、尿も異常なしでしたが性病検査はしていません。 この症状ですと、やはりクラミジアの可能性が高いでしょうか?最近思い当たることはないので、もしかしてずっとクラミジアだったのでしょうか?今週は病院に行けません。

2人の医師が回答

なかなか治らない残尿感

person 40代/男性 -

1ヶ月前くらいから残尿感が酷く、泌尿器科を受診しました。結果前立腺肥大の兆候があるということで、最初はハルナールを処方されたのですが、全く改善がみられず、ユリーフに変えてみようということになり、こちらを飲み始めました。 ただ、やはりあまり改善がみられず、3日前に新しい泌尿器科でみてもらい、尿検査、エコー検査もしてもらいました。 検査は若干の前立腺が肥大しているとの事でしたが、それ以外は異常がみられないとの事でした。尿検査も問題なしです。 今の現状として、おしっこをしたあとにも残尿感がありすぐしたくなるのと、尿意を感じ、夜中に何度も起きてしまうという状況と伝えたところ、ベオーバも重ねて飲んでくださいとの事でこちらも飲んでいます。 まだ3日目ですが、あまり効いているようには感じないです。 質問は ・これらの薬は何時くらいから効果が表れるものなのでしょうか? 日中も残尿感が気になり苦痛です。 ・また、ユリーフを飲んでから副作用からか射精時に精子がでなくなりました。これは副作用から仕方ないものなのでしょうか? あまりにも改善がみられないので、ご質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

むずむず脚症候群に似て否なる症状

person 40代/男性 -

40台半ばの男性です。 2018年2月ころから7月までと、2020年1月ころから現在まで、ふくらはぎ、土踏まず、太もも、下腹部(おそらく膀胱付近から尿道、亀頭は含まない)のむずむず感に悩まされています。 虫刺されやかさぶたのような表面的な痒みではなく、筋肉痛やずっと正座をしていて脚がしびれる感覚、射精後のうずくような感覚に近いものが、体の内側からずっと感じられます。 指圧や足を強く組んで不快感を感じる箇所に圧を加えることでその間は改善しますが、圧を緩めるとすぐに再開します。足を深く組んで前傾姿勢になり、膀胱を圧迫するようにしても不快感は改善されます。 足を組めない状況では不快感が強いため思考がまとまりません。今は意思の力でなんとか我慢していますが、そのうち仕事に支障が出そうで心配です。 レストレスレッグ症候群を疑ったのですが、就寝時は問題がないので違うのではという診断結果になりました。 神経系を疑ってCTも取ったのですが問題ないようです。 また2018年に初めて症状が出た際は頻尿もありました。尿を排出しきれないわけではなく、毎回全部出すがすぐに尿意を覚えていました。そこで泌尿器科で前立腺に問題はないか尋ねたのですが、まだ年代的に問題がないだろうという判断になりました。その際触診などはしていません。 手術や大きな怪我をしたことはなく、古傷がうずいているわけではないようです。 このまま放置していても改善されないかもしれないので、再度調査を始めようと思います。 何科にどのような要件で受信すればよいでしょうか。 喫煙歴:20-30歳の10年間 飲酒:週1回以下、量も少ない これまでに大きな病気やケガや手術の経験はありません。 泌尿器系では、20年以上前に仕事が忙しくておしっこを我慢し続けて膀胱炎になったことがあります。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)