射精後の勃起に該当するQ&A

検索結果:623 件

射精後の勃起時の痛みについて

person 20代/男性 -

1回目の射精後、再度起すると、陰茎の付け根(睾丸と陰茎の境目あたり)から、陰茎裏側の真ん中より上辺りまで痛みがあります。 勃っていなければ痛みはありません。 勃起した状態では継続して痛みがあります。 その為、2回目の射精に至るまで、痛みが伴い、2回目の射精時は、上記の箇所に更に張ったような痛みが走りますが、そこ以外(尿道など)には痛みはありません。 1日経つと再度起しても痛みはありません。 1回目の射精前、射精時はどこにも痛みはありません。 日によっては、3回目から痛み出すこともありすが、基本は2回目で痛みます。 大学3年生くらいからこのような状態が続いています。 泌尿器科に何度か受診(恥ずかしくて上記の説明はできていません)し、触診や(異常なしの診断)、慢性前立腺炎かな?とセルニルトンを処方された経緯があります。セルニルトンは服用しても効果を実感できなかったため、現在は服用をやめて1.2年が経過してます。 どのような原因が考えられるでしょうか。 単に、もう年齢で精子を作る量が減ってしまっているのでしょうか。 精子が少ないのに射精しようとして、痛むのでしょうか。 御回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

前立腺全摘手術後の自慰、射精行為

person 50代/男性 -

50代後半です。 前立腺癌のため、前立腺全摘手術を受け、その際に勃起神経と精嚢とリンパ節を摘出しました。 手術後約3か月たち、尿もれは少し残っていますが、手術した部位の痛みはほぼなく、経過は概ね良好ではないかと思っています。 手術前に医者から、手術後は勃起しないし射精もしなくなると聞いていましたので、それは承知しているのですが、ネット情報を見ていると、勃起しなくても自慰行為で射精感を得ることができるという人がいるようです。 そこで質問です。 1.勃起しなくても、自慰行為で射精感を得ることは可能でしょうか。 2.自慰行為のような刺激を与えることで、膀胱と尿道の吻合部が外れたり、血が出たりなど、手術した部位への悪影響が心配ですが、そもそも自慰行為をしても問題ないのでしょうか。 3.全摘手術の際、精管は切断したと聞いていますので、射精感がある場合、精子はどこに放出されるのでしょうか。 4.前立腺癌は、テストステロンのような男性ホルモンが再発の原因になるようですが、自慰行為で男性ホルモンが増えて、再発リスクが高まるような可能性はないのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

3ヶ月以上続く突発的な血精液症について

person 20代/男性 -

25年の2月下旬より突然射精時に出血するようになり 出血後放置するとコアグラタンポナーデになり排尿困難な状況となります。 出血後すぐに排尿を行うと尿道内の血液が排出され同時に止血されるのかコアグラタンポナーデにはならず、それ以降の排尿も目に見える血尿はございません。 現在も射精時には必ず多量の出血が伴っており総合病院にてMRI、膀胱鏡等の検査を行いましたがいずれも出血場所の特定が確認出来ておりません。 現在造影CTにて検査結果待ちとなりますがパートナーもおり妊活が出来ない為、大変ストレスを抱えております。 痛み等は一切無く、1週間や2週間射精を控えても症状が緩和されない為、 手術等にて直接出血場所を処置してほしいとは思っているのですが手術をお願いしようにも出血場所が分からない為どうしたらよいのか途方に暮れております。 同様の症例がある論文を自分なりに見た結果、薬剤にて強制的な勃起を行い勃起状態での膀胱鏡検査を行っており、 その結果、勃起状態のみ血管腫が確認出来る患者の例でした。 現在自分なりに症状をまとめると下記の通りとなります。 ・勃起状態が長い時に射精すると100%出血を伴う。  →コアグラタンポナーデを起こすほどの出血量(色は鮮血でポタポタと垂れるほどです。) ・勃起状態が短い時に射精すると血が混じらず真っ白な精液が出る。 ・出血後にすぐ排尿すると出血が止まりその後の排尿では尿に血は混じらない。 ・セルニルトン、芎帰膠艾湯、黄連解毒湯の3つを服用しているが効果無し ・不快感、違和感、痛みは一切無い ・MRI、膀胱鏡検査では至って正常(造影CTは結果待ち) 今後どのようにしていけばいいのかご教示願います。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)