射精自律神経に該当するQ&A

検索結果:56 件

前立腺の不快感と鬱の様な症状

person 30代/男性 -

エネマグラなど前立腺マッサージで前立腺刺激をすると鬱病や自律神経失調症などを引き起こす科学的根拠はありますか?またマッサージとうで陰部神経を損傷などあり得ますか?インターネットでその様な報告が沢山あり不安です、自分は去年3月頃直腸付近の大腸ポリープ切除ししばらく何も問題もなく生活していましたが一ヶ月ほど前から前立腺の不快感と鬱の様な症状が出ています。初めは射精後にすっきりしないムズムズした違和感と動悸と不快感取れず1日眠れませんでした、しばらく症状が続いたので泌尿器科で検査したのですが、細菌と白血球は検出されず慢性前立腺炎と言われました、慢性前立腺炎は原因がわからない様で治るか不安です、自分が辛いのは前立腺に痛みは無いのですが不快感がでると動悸があり鬱の様な不安に襲われる事です、インターネットで調べるとエネマグラで前立腺を刺激した方が自分と同じ症状を訴える方が何人かいました、自分はドライオーガズムの経験はありませんが以前指で前立腺を刺激したことが数回ありその時は不調は起きませんでしたがその後ポリープ切除などもあり神経を損傷したのではないかと不安です、バカバカしい質問かも知れませんが不安で仕方ありません、ご回答お願いいたします。

8人の医師が回答

慢性前立腺炎、骨盤痛症候群について

person 50代/男性 - 解決済み

前回も相談させてもらいました、また相談よろしくお願いします。慢性前立腺炎と診断され三ヶ月が立ちましたが、改善されません、一時的に忘れる位改善された日が何日かあったのですが、急に寒くなった日から以前から症状があった陰茎の痛み、鼠蹊部の痛み、肛門と陰茎の間のチクチク、腰痛、膀胱下腹痛が有りまた、病院に行った所慢性前立腺炎、骨盤痛症候群と診断されました。薬は、セルニルトンと八味地黄丸とロキソニンを飲んで一週間になりますが、改善されません、後、たまにですが、長時間の運転、寒い日、仕事のストレスがあると右足のふくらはぎに電気が走る用か痛みが時々あります。病院では、一回心療内科に行ってみてくださいとも、言われました。親、兄弟、僕も、昔から自律神経系失調症の病気に何回なりました。この薬を飲んで様子見た方がいいですか?やっぱり心療内科に行った方がいいですか?現在頻尿、血尿、排尿痛、はありません、射精すると悪化します。それと、慢性前立腺炎の診断されてから飲酒をやめてから夜ご飯の量が増え体重が増えましたそれも原因ですか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

射精後の体のだるさと痛み

person 10代/男性 -

僕は射精(夢精)後に体中がだるくて痛みなどが伴います。 だいたい1〜2週間ほど続きます。 具体的な症状は首、肩、背中、腰の懲りと痛み、足の張りとだるさ、体中がかゆくなるなどです。 感覚としては体中の血液があまり回ってないようなかんじになります。 風呂などに入ると一時的に症状が緩和されるのですが、結局しばらくすると元に戻ってしまいます。 中学3年のころに軽くそういう症状が出始めて、高校に入って夏ごろにひどくなってきました。 最近は射精前の勃起するときなどでも調子が悪くなることが多いです。 運動は陸上競技をやっているので運動不足ではないはずです。 症状があらわれたときは体がだるすぎて痛すぎて練習がこなせなくなることもあります。 普通に生活しているときでも痛みでいろいろなことに集中できないことが多いです。 そこで、僕は病院に行ったのですが、初めにとりあえず泌尿器科に行きました。 ですが、そのような症状は聞いたことがないと言われ、尿検査や超電波の検査をしても異常は見つかりませんでした。 それで大きい病院で受診しましたがそこでも知らないといわれ、異常はありませんでした。 なので、次に特に腰や背中が痛かったので整形外科に行きました。 でもそこでも以上が見つかりませんでした。 それで、最後に精神的なものから来ているのかもしれないと思い、心療内科を受診しました。 そこでは一応、自律神経の乱れだという診断になり、桂枝茯苓丸という漢方薬をもらって4か月ほど飲んでいたのですが、全く改善されず・・・。 その後、泌尿器科に戻り血液検査でホルモンの検査などをしたのですが異常はありませんでした。 そこで質問したいのですが、この症状の原因は何が考えられますか? また、同じような症状の人やそういう症状の人を受診したことがある医師の方などはいませんでしょうか? 分かることがあれば教えてください。

1人の医師が回答

左胸の痛み、HIV?

person 20代/女性 -

心当たりあるのがどちらかわからないのですが、11月前半と12月中頃に性行為をし、下記の症状が出ております。 (どちらも挿入ゴム有 オーラル→ゴム無、口内射精した) 1.両耳の下あたりに痛みが出て、リンパの軽い腫れがあり、風邪かなと耳鼻科受診。血液検査異常なし 2.さらに2,3日後、風邪治ったと思いきや37.9℃の熱と膀胱炎。4日くらいで治る 3.そのころには両耳の下あたりの腫れは引いていたが、さらに2週間くらいたって、全身のリンパ?流れているところなのか軽いピリっとした刺激を感じる。痛みはない 特に内腿のあたり や、そのほかは膝裏、たまに腕など 4.普段平熱が36.6(くらい?)だが、夕方になると熱っぽくほてる感じになり、測ると37.4℃程度の日が4.5日ほど続いた 現在も朝36.8〜37.1 夜高くても37.2℃が1ヶ月くらい続いている 5.背中の右下側が凝りからの痛みなのか軽く痛む 6.胸の左内側あたり(肋骨?)に違和感があり、軽く痛むようになる。 押すと少し痛い 7.食欲は普通。夜も眠れる。 8.鼻風邪の軽い症状、倦怠感 質問: 3月頃検査キットを使って検査しようと考えているのですが、もしHIVに感染しているとしたら、上記症状は初期症状と考えられるでしょうか。 また、もしHIVではないとしたら、他にどの様な可能性がありえるでしょうか。ストレスなども強く普段から感じている方なので、自律神経とかからもくるような症状なのでしょうか。 ご検討をお願い致します。

2人の医師が回答

色んなことを相談させてください。

person 20代/女性 -

3日前からゲップ、気持ち悪さ、胃がキリキリする、下痢、頭痛、眠気、ときどきほてりがあり悩んでいます。他にも乳首が痒かったり、チクッとしたりします。生理の前のやつかなとも思ったのですが元々肥満で3ヶ月に1回来させないといけないくらいなので1回ホルモン剤服用してこさせたくらい次も来るのかと思いながら自然にくることを願ってダイエットしています。不順のため生理がいつ来るかもわからずもしかして妊娠したかもわからず不安になっております。(26日挿入なしの行為はしました。なので確率的に低いと思ってます。) そこで何個か質問させてください。 1、ゲップ、眠気、気持ち悪さに特に悩んでいるのですが、これは自律神経関係なんでしょうか?それとも生理前なのでしょうか。 すぐできる解決方法等あれば教えて頂きたいです。 2、乳首が痒いのは乾燥でしょうか?それともなにか違う理由なのでしょうか…?ちなみに右が痒く左はチクッとする痛みが時々来ます。ほっておいて大丈夫でしょうか? 3、妊娠するのが怖いため彼に挿入なしの行為をしてもらっています。挿入なしで触られるだけなのですが入らず性器同士接触(一緒に寝転がった時に触れるくらい)すること何回かありました。相手の方は射精しないで終わったので大丈夫だとは思いますが、このような状態で妊娠するケースはありますでしょうか…? 何も知らない学生のような質問してすみません。でも念には念をと思ってお聞きしました。 4、全く別件ですが、2週間ほど前に谷間にプクッとニキビにしては大きいぷにぷにの出来物ができ、2日後にはなくなってました。これは気にしなくて大丈夫なものなのでしょうか?皮膚科にかかった方がいいのでしょうか わかりにくい文ですみません。お忙しいとは思いますがどうか知恵をお貸しくださると嬉しいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)