喘息もありいつも風邪をひくと咳が残り長引きます。
今回は1週間くらい前から鼻水などの痛みから始まり日に日に咳がひどくなり3日前から1日中咳をしています。
2日前の夕方から38.5度になりますが、翌朝に37度前まで下がります。
また夕方になると38度超えます。
モンテルカスト、フェキソフェナジン、アドエア吸入は1年以上服用、使用しています。
また、風邪ひいた時は自宅の吸入器で薬液を処方してもらい1日2回メプチン、ブロムヘキシンを吸入しています。
昨日小児科で追加でカルボシステイン、トランサミン、アスベリンが処方になりました。
咳はコンコン、鼻水は透明です。横になると後鼻漏のように鼻水が落ちて咳込み吐きます。
肺炎の可能性はありますか?
気管支炎でもこのような症状になりますか?
アレルギー性鼻炎、気管支喘息の影響でしょうか?
園で他のクラスでRSウイルスに罹患している子もいるようです。
咳を鎮めるためのお薬の相談に行こうとは思いますが、今までもデカドロン等の薬を飲まないと落ち着かなかった事例もあります。
救急のほうがいいのか明日の受診まで様子見で良いかも悩みます。
ぐったりはしていません。