現在中学1年生男子の第二次成長について。
陰毛はハッキリ覚えていませんが小5の夏に生えて来ました。
声変わりは小5の冬です。
小学5年4月から小学6年4月の1年で身長が12センチ伸び、小学6年4月から現在、中学1年5月までで身長が7センチ伸びました。
すね毛も濃くなり脇毛も10本位?生えて来ています。
この状態ですと第二次成長後半で今後、身長の伸びは鈍化するのではと心配になりました。
今まで余り気にしていなかったのですが知り合いに小学生のうちに10センチ以上伸びる成長期が来てしまうと中学以降あまり伸びないと聞きネットで色々と調べてみると、うちの息子の場合、思春期早発症の可能性も?と思うようになりました。
成長の専門病院に行こうかと悩んでいます。中学1年生では手遅れですか?