尿失禁 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:32 件

73歳レビー小体型認知症の夫、精神病院退院後の暮らしについて教えてください

person 70代以上/男性 - 解決済み

 レビー小体型認知症73歳の夫は尿閉と暴力暴言で精神病院へ10月7日から保護入院しています。リスぺリドン投与で落ち着きを取り戻し、自尿も出、導尿は1日1回で残尿0になってきました。(ウブレチドとシロドシン継続服用中)  ただ、ずっと閉鎖病室で(急性期病棟なのでふらつき歩く危険から)認知力、気力、脚力などはがた落ちです。会話は一方通行になりがちで、失禁、弄便有りです。 医師は、11月6日に「目的が達成できたので、いつ退院しても良い。以後は、生活相談員へ引き継ぐので退院へ向けて動いてください。」と言い、退院後の暮らしが不安になりました。  これからも、認知症は進み、周辺状況の悪化(鬱状態、介護拒否、拒食、不穏やせん妄等)が繰り返し起こりますよね。老健でリハビリし在宅で看るより、もうプロの手にお任せする方が良いのかとも思います。介護者は私一人です。不穏や暴力が服薬で無くなっても、また、共倒れ寸前の暮らしにまた戻るのではないかと悩んでいます。施設入所の判断とはどんな時にするものなんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

70代父アルコール依存による入院か介護施設への入所か

person 70代以上/男性 - 解決済み

同居している姉が夜勤明けで帰宅すると、73歳になる父が尿、便失禁状態で布団に横たわっている日々が続いています。 お酒を飲んだ形跡があり、何度も断酒をするよう訴えています。先日も家族会議を開き同居している姉に迷惑をかけるような生活はしないでほしいと伝えました。 飲酒量はストロングの缶チューハイ600mlと焼酎ワンカップが定番のようですが、全部飲み切らない事もよくあるようです。 医療従事者の姉も、コロナ禍でストレスを抱えながら夜勤を終え帰宅すると、実父の情けない姿を目にし精神的にも限界の状態です。先日尿便失禁で汚しに汚した布団を新調したばかりなのに、今日も夜勤明けで帰宅すると全裸で布団の上に座っていたようです。もちろん新調した布団も尿と下痢便で汚れています。 洗面台には使用後のオムツ、トイレの床は便まみれ、風呂場にも便と排水溝はティッシュが詰まっている状態で。 もう介護施設に入れようという話になりました。 数年前に水頭症の手術をしており、数ヶ月に1度脳外科に通院もしていますが、認知機能の低下も見られていたため、介護認定の審査をしている最中です。認定が降りたらヘルパーさんに来てもらい、父の生活に家族以外との関わりを持たせて少しでもお酒から離れてもらおうと考えていましが、それ以前にアルコール依存症の治療が先なのでは?とも思っています。 母は他界しており、姉兄、私の3人で何度も話し合いをしていますが、正直どうしたらいいのか分かりません。 何か少しでもアドバイスを頂けたらと思いご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

尿中のESBL 者の対応

person 30代/女性 - 解決済み

再度ご質問です。 介護施設で尿路感染症の方で菌の特定をしたところ尿中から大腸菌ESBL が見つかりました。 医師からは他者にも感染のリスクがあること、食器はわけるように言われました。 しかし排泄も失禁のおむつ対応の方なので、排泄介助時はガウン、手袋。入浴は最後にしガウン長靴手袋対応。毎日その方の周りをアルコールで消毒。職員は必ず処置後は手洗い消毒厳守をし、 日中は車椅子でデイルームで過ごして対応していました。他利用者とは距離をはなし、尿など排泄物が露出することはないですし、隔離はしていませんでした。 往診にきた主治医からデイルームにいることを指摘され、個室に完全に隔離するように言われました。そして排泄介助以外にもガウンをするように言われました。 食事介助とかも必ずガウンや手袋は必要なのでしょうか。 個室管理すれば間違いはないのかもしれませんが、認知症もあり締め切った部屋にいるのもリスクがありますし生活リズムも乱れたりしずっとベッドで過ごすとなるとまた褥瘡ができたりしないか心配です。 ESBL の尿路感染症の方は必ず入院したりし隔離したりする方が多いのでしょうか。。私の記憶ですと外来通院の方もおり、排泄物に留意したり直接的に接触しなければ大丈夫だと考えていました。 空気感染ではないので尿や排泄物に留意していれば隔離までしなくても大丈夫と思っていたので戸惑っています。 アドバイスいただければと思います。

2人の医師が回答

アルツハイマーの症状

今回も1か月前にアルツハイマーと診断された義曾祖母の事でお願いします。現在84歳介護認定申請中、アルツハイマーとかかりつけの循環器系内科医に診断してもらいアリセプト5mg内服中、長谷川式痴呆スケール18点、最近は日時が時々分からなくなるのと、2日に1回程度物の置いた場所が分からず騒ぐ、時々「あんたはご飯もくれず…」と食事をした事を完璧に忘れて義母にイヤミを言う、トイレは自分で行けるが便器やトイレ、タオルを便で汚し、気にもしない。尿取りパッドが至る所に落ちている(失禁してるようで使用済み)等々元々プライドが高く自分が大事にされていないと騒ぐタイプの人でしたが 最近は一日中ベッドで過ごし爆睡、話せば人の悪口やら思い込み、物忘れての言動…義父はアリセプトを飲み始めてから余計おかしいと言い出しています。 デイサービスなど行きたくないと言い張るのですが(邪魔者扱いと怒り)このままではトイレと食事以外寝てばかりなので本当に認知症が進むのでは…と懸念しています。本人には告知はしないほうが良いのでしょうか?また神経内科や精神科医に受診しなくても内科で進行して行っても見てもらえますか

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)