血液検査の結果にて、ALTが50、ASTが30、γ-GTが58となっています。中性脂肪は、運動しているせいか植物油を控えているせいか68と相変わらず低めです。果糖がメインの果物だけは人より習慣的に食べてしまっています。タンパク質の摂取が人より多いと思いますので、尿素窒素20.6と少しオーバーしています。LDLコレステロール153とこれも高めです。野菜も多めで、ご飯は基本1食170gくらいです。欠食は、年に数回あるかないかです。
ALTが明らかに高いです。
原因として薬剤性肝障害、脂肪肝、ストレスのどの可能性が高いでしょうか。また、どの原因かによって、進行した場合に移行する疾患は異なるのでしょうか。
薬剤を継続服用する前の3年前も、ALT45、AST23、γ-GT100とこの頃は、ALTだけでなく、γ-GTの高かったです。転職直後だったこともあり、ストレスはあっだかと思います。
宜しくお願いします。