尿素窒素低い 女性に該当するQ&A

検索結果:273 件

尿素窒素の数値が低く経過観察になりました。

person 10代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 中1の私立中学に通う女子です。 最近頭痛が多く薬が無くなったためカロナールと半夏厚朴湯(始めて1ヶ月になりますが効いてるかわかりません)をいただきに小児科に行きました。 血圧と血液検査しておきましょうとなり血圧は116の69でした。(昨年の今頃は86の45)血圧は正常。 血液検査でHb13.8(毎日マスチゲン飲んでますが前と変わりませんでした) 問題ないかと思っていましたら 尿素窒素(BUN)が少ないと指摘を受けました。数値が6.8です。 1ヶ月後にもう一度検査しましょうと言われました。 食べてますか? と言われましたがむしろ娘は肉食系。 朝ごはんはそば、卵サラダ、納豆。が定番。昼は弁当。 夜昨日はハンバーグで4個食べました(^_^;) 先生はおかしいねー 水分は?と聞かれ うちは前回にも相談させて頂いたこともありますが熱中症の恐怖症で水分を取りなさいと言われかなり飲んでます。 休部してるので帰宅部ですが1.5リットルの麦茶を持参。それを平らげてきます。 帰宅後も麦茶、お風呂も麦茶持参。 薬を飲むのが下手で漢方を飲むのもコップ2杯必要です。 寝る前も麦茶。 喉が渇くそうです。 小児科の先生は水分の摂りすぎかもしれない。と言いました。 尿素窒素は水分の摂りすぎで壊れたりしますか?薄まる?のでしょうか? やはり原因は水分でしょうか??

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)