尿路感染症 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:24 件

産後半年陣痛の様な腹痛と潜血反応2+

person 20代/女性 - 解決済み

お忙しいとは思いますがご返答頂けたらと思います。 24.12月第2子妊娠時に深部静脈血栓症になり27.9月第3子を出産しました。産後はワーファリンを産後半年(3月末)まで飲む事になりました。 通院の際、採血採尿を行います。ふと採尿結果を見ると潜血反応2+でした。気になり産後すぐと2ヶ月前に通院した際の潜血反応を見ましたが2つとも2+でした。 第1・2子ともに母乳でしたが産後2ヶ月前には生理が再開していたのですが今回はまだ生理再開していません。 ここ2週間ほどですが下腹部が重く痛みます。念のため妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。おとといは横になっていて起きようとするとギューっと押されるような陣痛に近い激痛がありました。 また先程トイレに行くとオリモノに少しピンク色の出血がありました。 ここで質問なのですがこの腹痛は産後によるものなのでしょうか?またワーファリンを服用して尿に潜血反応は出るのでしょうか? トイレに行く回数が少なく膀胱炎や尿路感染症かもしれませんが産婦人科に行けばどちらも診て頂けるのでしょうか? 腹痛がとても心配です。 わかりにくい文ではあるとおもいますがご返答よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

尖圭コンジローマ

person 20代/女性 -

2年前に尖圭コンジローマになり、レーザーで焼いた事があります。 その事を忘れたまま5月に出産しました。 妊娠後期に性器にできものが出来ており、気になっていたもののそのまま放置してしまいました。 1ヶ月検診の時にはできものが少し大きくなっており気になって先生に相談しましたがしっかり見てもくれず大丈夫じゃない?と回答でした。 最近になりできものがさらに大きくなってさすがに心配になり産婦人科へ行きましが切って検査してみないと分からない。レーザーは扱ってないとのこと。違う皮膚科に行く予定ではありますが、尖圭コンジローマになっていたら不安です。出産時に尖圭コンジローマになっていたら子供に影響が出ないかそれが一番心配で夜も眠れません。子供は三ヶ月なのに尿路感染症、膀胱尿管逆流症、肺炎で入院してしまった事があり、尖圭コンジローマが原因ではないかとも不安です。出産時に尖圭コンジローマになっていたら子供にどんな症状がでるか教えて欲しいです。今は症状がなくてもどの位の期間で症状がでるかも教えて欲しいです。 また授乳中なのですが私自身が尖圭コンジローマの治療をしても問題がないかも知りたいです。 ちなみにできものは膣付近ではなく毛が生えているあたり?(うまく説明できませんが)皮膚にイボみたいなものが1つできています。痛みはなくかゆみがあり掻きむしってしまいます。イボがない部分はかゆくて掻きむしって少し血が出てます。

1人の医師が回答

反復流産しました

person 30代/女性 -

一人目は問題なく出産し、3歳の息子がいます。2人目も大丈夫だろうと思っていたら、去年の3月に絨毛膜羊膜炎で5ヶ月の時に流産してしまいました。そして、今年の2月にも感染で破水。原因は尿路なのか子宮の方なのかわからないと言われました。一回目の流産の時は出血もひどくなんとか二週間は頑張ってくれましたが、子宮口を縛ってしばらくして破水してしまいました。前回の事があったので今回は仕事もせず、無理しないようにしていたのですが、5ヶ月目で少量の出血と張りで入院、高熱で2日後に破水してしまいました。今回は病院の対応も遅く、緊急で入院して採血をしたのにその結果は2日後、破水してからでした。白血球は二万を超えCRPも8、6でした。結果破水していたとしても緊急採血で抗生剤の対処ができたのではないかと説明もなく、病院の対応にも不満がありました。あと1人は欲しいと考えていますが、また5ヶ月になって感染してしまうのではととても不安です。流産の原因がわかっている場合は検査は必要ないのでしょうか?一度検査してもらいたいと思っています。性感染症もなく妊娠してから性交渉もしてません。ただ、前に子宮下垂があるのと今回、膣びらんが酷いと言われたのでその影響で易感染になっているのでしょうか?前回、流産した時に次、妊娠したら16週で縛るようにと言われましたが、今回の先生は縛って感染を起こす事があるから縛らず安静にして様子みましょうとの事でした。今回流産した時にまた流産するかもと言われとても不安です。

1人の医師が回答

産後半年腎盂腎炎?腹痛と潜血反応

person 20代/女性 -

お忙しいとは思いますがご返答頂けたらと思います。 24.12月第2子妊娠時に深部静脈血栓症になり27.9月第3子を出産しました。産後はワーファリンを産後半年(3月末)まで飲む事になりました。 通院の際、採血採尿を行います。ふと採尿結果を見ると潜血反応2+でした。気になり産後すぐと2ヶ月前に通院した際の潜血反応を見ましたが2つとも2+でした。 第1・2子ともに母乳でしたが産後2ヶ月前には生理が再開していたのですが今回はまだ生理再開していません。 ここ2週間ほどですが朝起きると背中が痛く下腹部も重く痛みます。念のため妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。おとといは横になっていて起きようとするとギューっと押されるような陣痛に近い激痛がありました。 また先程トイレに行くとオリモノに少しピンク色の出血がありました。 ここで質問なのですがこの背部痛・腹痛は産後によるものなのでしょうか?またワーファリンを服用して尿に潜血反応は出るのでしょうか? トイレに行く回数が少なく膀胱炎や尿路感染症かもしれませんが産婦人科に行けばどちらも診て頂けるのでしょうか? 腹痛がとても心配です。 先程ネットを見ていたら腎盂腎炎を知りました。かなり症状が当てはまる気がします。この場合は泌尿器科へ行ったほうがいいのでしょうか? 発熱はありませんが1月にインフルエンザになり高熱がありました。背部痛もあり、確か血液検査で腎臓か肝臓の数値がよくないと言われた気がします。排尿後少し痛みがあるように思います。腎盂腎炎でも潜血反応は出ますか?重症な症状でしょうか? わかりにくい文ではあるとおもいますがご返答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

胎児が嚢胞性リンパ管腫(ヒグローマ)と診断されました。希望はどれほどでしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠20週で頸部NTが6mm程見られ、嚢胞性リンパ管腫(ヒグローマ)と言われました。 感染症検査や羊水検査も実施し、はどちらも陰性で問題がないことはわかっているのですが、頸部のむくみが消えないため、出産に対し不安を持っています。 お医者様からは妊娠20週での胎児スクリーニングを実施したいただき、心疾患や尿路系奇形、腹壁奇形などの奇形を調べてもらいましたが、胎児の成長具合や羊水量も異常がなく 首の後のむくみ(6mm)以外は順調に育っているという印象でした。 (ただし、今後様子を見ていく上で異常が出てくるかもしれないと言われています) いろいろな検査をした結果、首の後のむくみ(ヒグローマ)が気になる点として残っているのですが、現状で元気な子が産まれてくる可能性はどれほどのものなでしょうか。 また、羊水検査で陰性と診断されましたが、NTの厚みから通常時の子供よりも発育障害、発達障害の確率はどれほど高い印象でしょうか。 現状までの検査でどれほどの希望を持っていいのかわからなくなり相談した次第です。 ご回答お願いいたします。 <経緯> 妊娠12週で胎児後頭部に9.7mmの水腫がみつかり、全身にまで水腫があることからも、胎児水腫と診断。 その後の経過は、 妊娠14週で7.4mm、 妊娠16週で羊水検査を実施(結果は陰性) 妊娠20週で頸部に6mmの水腫を確認 最初は全身まで到達していた水腫ですが、その後の経過で頸部のみの範囲にまで小さくはなっています。

1人の医師が回答

生後4ヶ月、発熱し、CRPと白血球上昇あり。

person 乳幼児/女性 -

生後4ヶ月(あと10日で5ヶ月)の男の子です。 4月28日の4時、急に39℃の発熱があり6時で39,2℃。咳・鼻水等の他の症状はなく機嫌良好。 かかりつけ受診し、12時(発熱から8時間後)に採血し、CRP:4 WBC:15,000と上昇あり。しかし何もせずに熱は36,8℃に解熱。 総合病院紹介され、レントゲン上、異常なし。耳、口、喉、眼球発赤なし。皮膚発疹なし。関節痛やけい部痛はない様子で機嫌良好。 現時点では髄膜炎や川崎病はあてはまらず。 尿検査で感染の所見あり、かかりつけ同様、採血もCRP:4だったため、尿路感染という診断で入院治療となりました。 熱は総合病院受診時でも37,4~37,6℃で15時半~抗生剤の投与を開始しました。 機嫌良好は同様でおっぱいもいつも通り飲めています。 2ヶ月半でRSにかかりましたが、今回は呼吸器症状なし。 妊娠中、出生時、3~4ヶ月健診では異常の指摘なし。 主治医に『尿培養の結果がでてみないとなんとも言えないが、この月齢でCRPの上昇があるので、悪い疾患ではないことを否定するためにも経過はみなければいけない。こんな短時間に何もせずに解熱するのが尿路感染の経過にあてはまらない』と言われ不安を感じています。 採血で炎症反応が上がっているのに、熱がすぐに下がっている原因・疾患にあてはまるものはあるのでしょうか。 この夜間も熱は上がらず(抗生剤の投与、2回済み)、よく眠りました。 尿路感染ではなく悪い病気ではないのだろうか、何が考えられるのかととても心配しています。

3人の医師が回答

晴れるの子 泌尿器科 先生 お願いします

person 乳幼児/男性 -

以前にも質問させてもらいました。 一歳八ヶ月の男の子です。 妊娠中に、奇形があることがわかり、出産後手術し、その後、尿路感染に一度だけかかりましたが、それ以降は、かからず元気です。 大学病院で、半年おきに診てもらっています。 この前、受診したときに、膀胱みたらオシッコたまってないから、ちゃんと出せてるってことやから、オシッコを出す機能は大丈夫やけど、オシッコを貯めて一気に出せるかっていうのが、これから大事になってくる。って言われました、 そして、そのときに、チョロチョロ常に出とる?ってきかれたんですが、その時は、分からなくて曖昧に答えてしまって、 受診した日から、こまめにオムツを見るようにしてたら、常に濡れてるわけじゃないけど、 30分たたないくらいですぐ濡れることが多い気がします。チョロチョロ常に出とることはないとは思います。 以前に、こんな状態で大丈夫かこちらで質問したら、心配ないと思うけど、心配なら病院に相談して。と言われたので 病院に電話したら、先生には、かわってもらえず、泌尿器科の看護婦?が、尿路感染起こしたりしてないなら、大丈夫っちゃう?濡れてないときもあるなら大丈夫やとおもうよ。10月まで待って。と言われて、電話切られました。 なので、先生に相談できてないんですが、、、。 いまの状態は、30分以内に少しオムツが濡れていることが多いですし、 30~一時間くらいで濡れることがほとんどです。 しかし、たまに、1時間以上濡れないこともあります。 昼寝のときは、いつも2時間くらい寝るんですが、濡れてなくて、起きたあとにオムツが濡れます。 ↑この今の状態で大丈夫でしょうか?? 看護婦さんは、寝てるとき二時間くらいあくならいいんじゃない?と言ったんですが、、 常にずっと濡れてるわけではないので、、大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)