局所麻酔剤に該当するQ&A

検索結果:332 件

術後の悪寒リンパの腫れ、抜糸後の浸出液

person 40代/女性 - 解決済み

先週、豊胸インプラントの抜去手術をし、昨日抜糸をしてきました。 石灰化が酷く、予定より倍の4時間かかり、静脈麻酔と局所麻酔で乳房下を、3.5センチ切開しての手術でした。 石灰化やカプセルを摘出する為、傷口が少し汚くなってしまったと聞いています。 抜糸後はベルトも外しお風呂もいいとのことで、昨日からは傷口にテープを貼っている状態です。 1、ベルトを外し気づいたのですが、右脇付近が内出血で黄色っぽいのですが、腫れ気味で少し熱も持っていて直径1センチくらいのリンパがすぐに触れます。 入院中にも同じ症状で、先生方には伝えていましたが、リンパ液が滞っているのかなくらいでした。 昨日は診てもらいませんでした。 抗生剤は今日で終わります。 これは、そのうち自然と良くなるものですか? 2、傷口が汚くなったと言っていた左胸のテープから、少しですが浸出液が染み出しています。かぶれやすく痒みがあるので、夜中痒くて掻いたかもしれません。 傷口がしっかりくっついていない証拠ですか?抜糸後にも多少の浸出液はあり得ますか?テープも5日間はとらないよう言われています。 3、術後麻酔がきれてから、1日のうち数回ですが、ゾクゾクと鳥肌が立ちます。 入院中も、このことも先生から方に伝えましたが、わからない様子でした。 術後、こういうことはありますか? 今熱を持っている方の脇で熱を測ったら、37.1あります。昨日先生は、水も溜まっていないし、傷も順調だと言っていました。 抜糸後に感染したら熱が出ることもありますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

直腸膣壁弛緩症と痔の手術後の症状について

person 50代/女性 -

仙骨麻酔と局所麻酔で直腸膣壁弛緩症の縫合と、痔核の切除1箇所、ジオン硬化療法2箇所を受けて3日間入院の後昨日退院しました。 痛みや腫れ、血液混じりの浸出液が続いていますが、今朝から排便が3回あり、腫れが酷くなってしまいました。 抗生物質と消炎鎮痛剤、便を柔らかくする薬を飲んでいます。 その他に軟膏を1日2回塗布していますが、切除したところの周囲がいぼが残っているかのように腫れていて痛みます。 ときどき血の塊のようなものが出ますが量は多くありません。 肛門に何か挟まったようで、便がもれてしまいそうな違和感も続いています。 排尿がスムーズにできずとても時間がかかります。 こういう症状は普通のものか心配になり病院に電話したところ、ナースからの回答で、心配なら診察を受けるようにとのことでした。 ですが今は車に乗るのが苦痛で病院に行くのがつらいです。 入院時に他の患者さんと話しましたが、皆さん痛みは同じですが手術内容が違っているので比較できませんでした。 痔核の3箇所切除の方は1週間の入院とのことでした。 私の場合、2泊3日の退院後は普通の生活ができると説明されていたので不安です。 直腸壁の縫合の後にも出血や後遺症はあるでしょうか? ジオン注射の後は出血もあるそうですが、違和感の他に腫れたり痛んだりするのは普通ですか?

1人の医師が回答

肺MAC症とそれに付随する症状について

person 60代/女性 -

約10年前から肺MAC症と診断されました、きっかけは恐らく繰り返し掛った肺炎とリュマチの後遺症の為の人工関節手術ではないかと思います。発病後は菌も出て皮下注射や、4種類のお決まりの抗生剤を服用。症状は落ち着きエリスロマイシンのみで様子を見ておりましたが、3年前突然(家庭内の問題でかなりストレスもあり)急激に体重減少、倦怠感、微熱、激しいせき込みがあり、レントゲン所見でも悪くなっているとの事で菌は出ませんでしたが3種類の抗生剤服用、さらに咳止めとしてステロイド系の吸入剤2種類や咳止め薬などが処方されましたが、一向に良くならず外出も出来ない位になった為、肺MAC症の研究が進んでいるという専門病院へ転院。その後光線過敏症の副作用もあり一旦は全ての薬をやめ、その間に真菌性副鼻腔炎が見つかり局所麻酔で手術(全身麻酔に耐えれる状態では無かったので)そして気管支肺炎で再度入院という状態が続きました。自覚症状としては、かなりの後鼻漏があり(これは1年くらい前から)そのせいか常に鼻の奥から垂れて咳につながるといった感じです。勝手な判断で市販の鼻炎薬を飲むと症状が治まり、咳も減少されます。日中は流れてくる鼻水と肺?気管?にたどりついた物を出すのに格闘し、一旦出し切ると咳も治まりますが、寝ている間はそうはいかず、夜中にせき込む事もあり、朝一番はたまった痰を出すのに1時間位掛ります。入院中、別な医師が「肺MACもそうだけど、気管支も気になる」と言ったので、主治医に問いますが同じ気管だからと纏められます。後鼻漏の件も相談しますが、取り合ってもらえません。現在の症状としては、咳込みとその為の倦怠感などです。MAC菌は1ケ月以内の検査でも出ていません。レントゲンも変化無く、肺炎?の時も影が無かったです。自己判断ですが、激しい咳込みと後鼻漏の件との関連など詳しくアドバイス頂ければありがたいです。

7人の医師が回答

子宮ポリープ術後の痛みについて

person 30代/女性 -

5日前に子宮ポリープの手術をしました。 日帰り手術で、あらかじめ子宮口を広げる薬を入れておく処置をした後、局所麻酔でポリープをとって頂きました。(サイズ1センチほどでした。子宮の入口にできていました。)ポリープをとった後に、先生が何か言って、(聞こえなかった!)掻き出すような感覚がありました。 その後1Hベッドで横になり、後はその日は安静に、とのことで、抗生剤を処方されたくらいのもので、家でゆっくりしていました。 出血は、少量ながら3日〜4日ほど続きましたがなくなりました。 ですが、子宮の痛みがなくなりません。どっくんどっくんいっているような感じが続くこともあります。時々、痛みがすっとひいて楽な時間もあります。まったく何もできないような痛みではなく、ちょっとしんどい・・・横になって休憩していたほうがいいかなと思うような感じです。 明日になったら痛みはひいてるかも、と思いながら、今日は朝起きるとすぐ痛みを覚えました。 お医者様からみれば、病院に来るまでもないこととも思えそうで、あと数日は我慢してようかなと思うのですが、不安に思い質問させていただきました。 お腹のなかでどういう現象がおきているのでしょうか。 そういえば、便通が急によくなったので、子宮が炎症を起こして活発に動いているせいか?等と勝手に妄想しています。。。 この先、ひどいことになるとしても、まさか子宮摘出なんてこと、ないですよね? よろしくお願いしますm(_ _)m

1人の医師が回答

肺に溜まった水について

person 70代以上/男性 -

80歳の父の事で相談です。 20年前の脳梗塞で左半身に麻痺があり、6年程前に認知症発症。 その後歩行困難になり半寝たきり状態に。 2年前と昨年、軽い脳梗塞を再発し、その後から軽度の誤嚥性肺炎を繰り返す様になりました。血圧も極端に低くなるようになり、50、60まで下がる事も… 2月3日、発熱の為病院に行きました。 診察中、看護師の痰の吸引により急に呼吸が抑制され、意識もなくなり入院に。 肺はたいした事ないとの事でした。 CRPも低かったです。 その2日後の採血でははCRPは11まで上昇、9日の採血では4.80に下がったものの、白血球は5,700まで上昇。 普段の白血球は3,000台です。 その後発熱を繰り返し、今度はCRPが16まで上がり、白血球も13,000に。 老衰だと言われ、それ以上の詳しい検査はして貰えず、抗生剤をかえただけでした。 こちらからCTを強くお願いして、16日に撮って貰った結果、痰が気管支に詰まっていて、そのせいで肺に水が溜まってると言われました。 ですが、父には、麻酔を使って水を抜いたり、痰を取り除く事は出来ないと言われました。 麻酔を使ったら、もう目が開かなくなるとか、そのまま亡くなってしまうリスクが高いと…。 局所麻酔ですら、リスクがあって出来ないと…。 出来る治療はない、もう数ヶ月しか持たない、1週間2週間先の事すらわからないと…。 病院来た時は水なんて溜まっていませんでした…。 治療は間違っていなかったのか? ずっと点滴2リットルもされてました。 それは関係ないのでしょうか? 2月13日からは、フルカリックの点滴をしています。 本当にもう出来る事はないのでしょうか? 水を抜く事は無理なのでしょうか? それほどリスクがあるのでしょうか? 何か方法はないでしようか? お願いし ます!助けて下さい!

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)