3歳4ヶ月の娘なのですが、一歳の頃から間欠性外斜視で定期的に眼科に通っています。
眼鏡と、一日一時間のアイパッチをするように言われました。
眼鏡と、アイパッチと聞き少しショックを受けてしまい...先生の説明が頭に入ってこず、今になり疑問が出てきたので質問させて下さい。
疾病名
弱視斜視、間欠性外斜視、屈折異常不同視弱視
検査結果
RV=0,5(0,8×S+0,50D)
LV=0,5(0,6×S+1.25D C-1.00D A100°)
と、眼鏡作成指示書に書いていました。
そこでお聞きしたいのですが
1、この程度で眼鏡は普通必要ないが、斜視があるので眼鏡が必要と眼科で言われましたが、眼鏡は絶対に必要ですか?できれば、かけたくないです。
2、眼鏡はいつかかけずに生活はできるようになるのでしょうか?できるのならば、いつくらいになるのでしょうか?
お忙しいと思いますが、できるだけたくさんのお医者様に答えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。