・首の後ろ痛み
・左胸が痛み、それに併用して両手、顔面、痺れる。
・左背部痛。
・左肩が痛い
・呼吸苦▶酸素97-100
・ジェットコースターで乗ったみたいな浮遊感のような心臓の動悸、心臓が今にも止まりそうな感じ(モニター波形変化なし)
・頻脈傾向
・徐脈になる時もあり、脈不安定
・頭重感、締め付けられるようなおでこ、こめかみ頭痛
・手の震え
・右足時々灼熱感、痛み。重い
・寝入る瞬間呼吸苦で窒息しそうに
・睡眠障害
・不安神経症が重度
・頭がボーとする。
・耳が聞こえ辛かったり目が見えにくかったり
・症状は常にではなく波があったり出たり消えたりを毎日繰り返してる
・反射チェック時に左目がライトの方向を見れず
・声をだしにくいことがある
・手足の発汗がすごい
・目がピリピリする。
・酷い頭痛。
・こめかみの辺りが痛い。
・目眩。
・音に敏感になる
・血圧の変動
・慢性的な締め付ける様な頭痛
・目眩
・右手が動かしにくい気がするけど指動くし力入る
・筋肉のピクつき
・目がヒリヒリ
・手足に力が入らなくなることがある
・食欲不振
現在軽度憩室炎、頚椎偽痛風(左首に炎症の影)入院中
脳炎、髄膜炎、敗血症や神経疾患が怖いです
症状が多彩、夜が悪くなりやすい、症状でたり消えたり等から心身症、ヒステリー、身体表現性障害、不安神経症と言われてきて
あらかた検査してますが不安感強く
ここのところ続いてる神経関係の症状に悩まされてます
電解質異常も疑いました
カルシウム正常b1は後日です
眠ったまま起きなかったらどうしよう、心肺停止と考えると寝られず
神経疾患で呼吸が止まったらどうしようとも思ってしまいます
脳は何日か前にCTをとりMRIも
その時は何も言われてません
あんまり症状も今ほど酷くなかったからか
過去にMRAもとりました
頭が変な感じかするのと痛いのと顔の痺れもあるので
それが始まると動悸と胸痛が始まります
今日は朝まで続きました
午後何時間か調子良かった
先生は自分で病気をつくりだしてるといいます
これはほんとに心因性だと思いますか?
私は何かあると思ってるんですが
あと呼吸に集中してないと呼吸が止まりそうになることも
時々意識を失いそうな感覚になったりもします