二週間前から左側の腹痛で内科にかかっていました。二度の帝王切開(縦切り)があり腸管癒着していてガスや内容物が滞りやすく、腹痛の原因だろうと言われましたが、痛みがひかないので造影CTを撮りました。そこで左卵巣がはっきりうつり、静脈が拡張うっ血している疑いとの結果でした。
内科から出産した婦人科に紹介され今日CTの画像を持って行ってきました。
中と外からエコーで診てもらいましたが左卵巣が映りませんでした。
持参した画像を見て卵巣に所見があるといわれ、これではわからないから造影MRIを明日撮ることになりました。
どんな病気をしらべようとしているのでしょうか?
MRIをみて悪性の可能性がありそうならマーカーを調べましょうと言われました。
怖くてどういうことが考えられるのか聞けず帰ってきてしまいました。
なぜ腹部エコーにうつらなかったのかもわかりません。一週間前に市民子宮ガン検診を受けた他病院ではエコーで両卵巣とも腫れはありませんと言われたばかりなんですが。
ちなみに今日明日あさってあたりが月経が始まる周期です。