左手薬指痛い心臓に該当するQ&A

検索結果:48 件

ひじから先と小指、薬指に冷感を感じた 

person 60代/男性 - 解決済み

17:30頃、右手の小指、薬指が急にジワーと冷たくなる感じがしてきました。そしてそのまま消えました。それから約1時間後に今度は同じような冷感が右ひじ辺りから小指、薬指までジワーと表れました。こちらも長くはなく短時間で消えました。冷感ですので実際には温度が低くなっているわけではないと思います。ひじから小指まで腕の側面が徐々に冷えていく感じがしました。痛みや麻痺はありません。脳の病気が心配です。以前TIAと思い入院検査(MRI)の結果、脳はきれいで、頚椎症神経根症による左手のしびれとの診断を受けました。この時は左の小指と薬指のしびれでした。治療はしないでメチコバールを飲んで様子を見ています。 痛みが出たら来院してくださいとのことです。他に発作性上室性頻脈のアブレーションを昨年7月に行いました関係、心臓の血管の奇形のためバイアスピリン、リバロ、ベニジピン、ビソブロロールフマル、タケキャプを服用しています。今回は右手側で初めての冷感を感じたので心配です。現在、症状は多少のしびれが残っています。そしていつもしびれている様な感じがしています。また軽くジーンとした感じがあります。この後どのような対応をとればいいでしょうか?

4人の医師が回答

リウマチなのでしょうか?

person 20代/女性 -

2週間前くらいから、右足の親指に違和感があり、整形外科を受診しました。エコー検査の結果、軟骨のところに腫瘍の疑いがあるとのことで、後日MRIを撮りました。その結果、親指~薬指までの関節が水が溜まってて炎症を起こしている状態でした。さらに中指と薬指の間に大豆くらいの大きさのガングリオンが発見されて、リウマチの疑いがあるからということで、採血されました。結果は15(月)に出るのですが、その間に、左足の指の付け根も同じように痛み初めて、触るとブヨブヨした感じで、特に中指と薬指のあたりはしゃがんだりすると痛いです。 ちなみに自分はリラクゼーションでマッサージの仕事をしているのですが、ボディケア30分を連続2回入ったら、左手の薬指の関節が痛くなり、手の甲がしびれて、若干腫れた感じになりました。 採血の結果が来る間に、進行してるんじゃないかと、とても不安です。万が一、リウマチだったらこの仕事は出来ないのか知りたいです。 参考までに、時々心臓の脈がすごく早くなったりします。あと、肺は4年前に喘息になり、呼吸器内科に通ってました。同じく4年前、円形脱毛症になりました。めまいもあります。最近は目が痙攣したりします。食欲はあまりなく、体重も食べた直後に計ったのに、2キロ減ってました。疲れやすく、体調は優れません。 ネットでリウマチのこと調べたら、ほとんどが当てはまっていて、かなり心配です。 はやり可能性は高いのでしょうか?

1人の医師が回答

心臓の病気?ドキンとする症状

person 20代/女性 -

初めてまして、よろしくお願い致します。 一週間ほど前から心臓にドキンという動悸がするようになりました。 大体一回なんですが数回動悸が続く時もあります。 1日に1回ぐらいのときもあれば10回以上続くときもあります 一番最初に動悸がしたときに座っていたのですが怖くなって立ち上がった所目眩、立ちくらみが起きてそれから怖くて動悸についてずっと考えといると頻繁におきるようになりました。ここ数日は左手薬指がずっと痛かったり(左手小指が痛いと心筋梗塞とお聞きしたことがあります)左背中が痛かったり(1年ほど前からストレスがたまると痛くなり心臓と肺以外は大体検査をし検査結果に何もないことがわかると痛さはなくなっていました) 私は現在29才の心気症、不安神経症を持っています。 体重は現在83キロ(ダイエットで一時は67キロまで落としましたが仕事、特に家庭のストレスで半年でリバウンドしてしまいました) 糖尿病、血圧は今の所正常値ですが高脂血症(遺伝性?生活習慣?)を持っております。 ここ2、3ケ月(特にここ二週間)で家庭のことで色々ありまして強いストレス、気持ちの不安定感はありました。 これらから狭心症、心筋梗塞などの病気の可能性は考えられるでしょうか? 出来れば循環器科・心臓血管外科の先生にお答え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

胸 腕 指 痛みと痺れ

person 30代/女性 -

39歳 女です。 外に出て数分歩き車に乗ろうとしたところ、突然左肩、左腕(二の腕)、左手小指薬指がビリビリ痺れ、二の腕の部分がキューとなる痛みが起きました。 一瞬ビックリして、耐えてると、数分で治まりました。 その時は、胸痛、背部痛はなく 胸の片側が響いてるだけでした。目眩も冷や汗もありませんでした。 症状で調べて見ると、狭心症などと書いており不安になりました。 以前より、期外収縮だったりと 少し違和感を感じていましたが、ここ1ヶ月ほど症状がら起きていたので、病院に行こうと思っていますが、上記症状でやはり狭心症?や心臓に関係する病気の可能性は強いでしょうか? 危険因子は、肥満、脂質異常、脂肪肝、頚動脈エコーでプラーク1.8となっていました。 タバコお酒は飲みません。 ちなみに、数ヶ月前より顎を上に動かしたまま腕を上げると、肩や腕が痛かったり、親指から手首の痛みと痺れはかなりの頻度であるので、整形外科に行かなければと思っていました。 ネットで見ると、手根管症候群と似てるなぁと思いますが、今回はかなりの腕の痛みと小指と薬指の引っ張られるような痺れが気になります。

6人の医師が回答

4年前から身体の調子が悪い

person 20代/男性 -

4年前から身体の調子が悪くて悩んでいます。現在の症状としては右上肢の違和感、右下肢の違和感、たまに来る心臓の動悸感、右目の違和感、右耳の違和感、右鼻の詰まり、左上肢の痛み、右鼻に出来るイボ、右手中指に出来るイボ、左手薬指に出来るイボです。右上肢の違和感→丁度4年前のある日からです。症状はだるくて痺れているような感覚です。左手より明らかに浮腫んでます。今まで色んな病院、科に行きました。原因はわからず、病名も告げられません。それから2ヶ月後、急に心臓の動悸感に襲われました。心臓がドキドキしてきて呼吸困難感、息苦しさ感、なんともいえない体調が悪いです。人間ドッグを2回うけて、一回不整脈と言われました。リーゼを処方され、落ち着く時もあれば効かない時もあります。去年の2月頃から右上肢と同じ様な症状が右下肢にも表れました。去年の11月下旬頃から右耳の調子が悪いです。塞がっているよーな、唾をのみこんだりしたら治りそうな感じ。ムコダインを服用してますが未だ良くなりません。去年の12月始めから右目に違和感があります。眩しいような開けづらい感覚、ぼやけるような霞むような。ヒアレインをつけてますがまだ違和感があります。今年の始めぐらいから、左上肢も痛く毎日大変です。簡潔に、とゆう事なのでまだまだ書きたい事があります。自分で言うのもなんですが、良く毎日生きてるなと思います。どんな些細な事でも構いません。普通の身体になりたいです。どなたかよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)