左肋骨下膨らみに該当するQ&A

検索結果:74 件

みぞおちの痛み(動くとズキっと痛む)

person 50代/女性 -

元々お腹の調子が悪く10年くらい下痢や軟便でしたが今年9月くらいから いつも以上に お腹の調子が悪く10月に検査したらセレウス菌が居ました。数日で すぐに消えてしまう菌らしいですが 私の場合は3か月居座っていました。(今日現在 便の再検査の結果がまだ出てません) この3か月 下痢や未消化便や胃が膨らんだような荒れているような不快感があり 11月に入って下痢などは少し良くなってきて元の調子の悪さ・・くらいに戻ってきてますが 胃が 今度また違う症状で みぞおちの左肋骨に沿って肋骨下あたりが 普通に立っているときや身体を伸ばしているときは感じませんが 前かがみで身体を前に曲げた時や立ち上がる時などにお腹に力を入れると左みぞおちの下辺りがズキっと痛んだり横になって左を下にして寝ると上腹が痛みます。空腹のときは荒れてるような不快感がありますが食べると不快感はなくなります。空腹のときの違和感は胃のあたりから お臍の少し上くらいまで引きつったような感じになり食べるとお臍の上の違和感も緩和します。みぞおちの左寄り肋骨の下あたりは動作によって 結構痛みます。胃の他 脂肪肝 高血圧 中性脂肪(千に近い数値)。トコフェロールニコチン酸エステルを半年くらいのみましたが中性脂肪の数値は上がっていて脂肪肝も悪くなっていました。最近 爪の形状も悪くなってきています。1度だけ とても薄い色の便が出ました。(淡い黄色)胃カメラをやっていないので胃の問題なのか わかりませんが みぞおちに対してのお薬は胃酸の薬と胃を保護する薬をのんでいます。気になるのは 今まで胃を悪くしたことは ありますが 前かがみになった時など 「動作で痛む」というのは初めてなのですが胃潰瘍などで そういう痛み方をすることは あるでしょうか?それとも胆管に石が詰まってるなど別の要因ということもあるでしょうか。 長文で すみません。

4人の医師が回答

胸の骨の痛み、左首のしこりについて

person 20代/女性 -

26歳です。 最近、息を吸ったり肩に力を入れると 胸の真ん中の骨や前後の肋骨に痛みがあり 夜寝ている時は、寝返りを打つだけで 胸の真ん中の骨がとても痛みます。 また、左の首筋に 1つが2つになったような ひょうたんのように繋がったような コロコロとしたしこりがあることに 気がつきました。触ると動く気がします。 痛みはありません。 少し前には寝転ぶと太ももや脛の骨も痛み 両腰痛みもありました。 (くびれの下の膨らんだあたり) 指の関節も曲がりにくいような気がしたり 1月初め頃にコロナにかかり 少し前は娘の風邪(RS?)が移って 咳のしすぎでかなと思っていましたが 息苦しさを感じるようになってきたり 咳をすると嘔吐くようになりました。 何か悪い病気ではないかと不安です。 また、関係があるかはわかりませんが ここ2ヶ月ほど 吐き気に襲われることも あります。(生理や排卵前後が多い) 子育て中のため、なかなかすぐには 病院に行けないので こちらで相談を させていただきます。 1.どのような疾患が考えられますか? 2.首筋のしこりや胸の骨の痛みなど悪性のものの可能性は高いでしょうか? 3.吐き気は何か関係がありますか? 4.何科を受診するべきでしょうか?

6人の医師が回答

左腹部から背中にかけての痛みが続いています。

person 40代/女性 -

1年位同じ痛みが続いていて、一週間前から背中の痛みが強くなってきました。 症状は下記になります。 1 食後が特にひどいですが胃が尖った感じでパンパンになる。 2 おへそから左に指5本から8本の辺りに ぷくっと膨らみ(硬め)痛みがあり、その膨らみは移動する。 3 左肋骨の1番下の尖った所の真下の奥の方に痛みが強めにでる。特に夕方17時頃からひどい。 4 左脇腹から背中にかけて痛みがある。 背中はチクチクではなくズーンとした感じの痛みになります。 左脇腹は少し腫れていて、右の脇腹に比べると熱がこもっている様に熱い。 5 胃カメラ、大腸カメラ検査を今年の4月.6月と受けており特に異常は見たらない。 6 肋間神経痛にて、整骨院に通っており チクチクする痛みは減ってきている。 7 30歳の時子宮頚がんの為、左卵巣、子宮、リンパ節の全摘手術を受けた。 8 痛みがひどい時はロキソニン(病院処方)で一時的におさまる 9 形のない便が多い、形があっで細い柔らかめの便、毎日でない日もある。 ガスはかなり臭いが強い(食べ物が発酵しているような、ダフ川の様な臭い) 以前より出る回数が少し減っている様な気がします。 肋骨神経痛だけの痛みではない様な感じがして かなり痛みと不安になっている為、ストレスが溜まっています。 どんな病気が疑われるのでしょうか? また病院に行くのであれば 何科に行った方がよいのでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願い致します

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)