6月初旬から左膝に少し痛みがありました。整形外科にて太ももの筋肉が固くなっているからと診断を受けました。(レントゲンを撮り)
今月13日に剣道の稽古中に左膝がプチっと言って痛みで転び、強い痛みでしばらく立ちあがれませんでした。
違う整形外科に受診し、MRIを撮ったところ 前十字靭帯不全損傷の診断でした。
全てが切れてはいないので、ひとまず経過観察。2週間後再診です。
手術の話も少しありました。
2週間後まで、膝にサポーターなどはしなくてもいいと。普通に生活していて下さいといわれましたが、
いいのでしょうか?サポーターすると痛みは感じにくくはなります。
痛みは少し和らいで来ましたが、まだ痛いし、膝にしっかり力が入らない感じです。
怪我の翌日から仕事も(立ち仕事)休めず行ってます。
必ず剣道には出来るだけ早く復帰したい希望があります。
手術せずに治す方法や、今のこの状態で出来ることがありましたら教えて下さい。