検索結果:12 件
なんどもすみません。 前回も質問させていただいたんですけども、 1ケ月半前にカラコンの汚れで巨大乳頭結膜炎?とアレルギー性結膜炎になってしまい、 巨大乳頭結膜炎はパピロックで治ったのですが、アレルギー性結膜炎が今だに治りません。 症状は瞼の腫れです。 腫れがほんとにひどいです。 わたしは眼圧が高いらしく、 どうしてもステロイド(強い目薬)は使えない。 と言われ、今は飲み薬とプロラノンを点眼しています。 飲み薬で少しはよくなった気がしますが、まだ全然腫れていて、、、ずっとコンタクトも付けていないのに、治る気配がしません(;_;) ほかの眼科へ行けば もっと効果のある目薬をだしてくれますかね??(;_;)
1人の医師が回答
10代からコンタクト使用しています。使用時間が長くなってしまい 以前からドライアイと巨大乳頭結膜炎と診断され繰り返しています。 今年は妊娠し花粉の薬も使えないためこれから半年ほどはコンタクトを使用中止しどちらも治そうと思い産婦人科でもらっている花粉用のリボスチン点眼を使用しています 質問は 1、ドライアイはコンタクト使用中止とサンティア使用で 治りますか? 2、巨大乳頭結膜炎はリボスチンで治りますか? また、日曜のみ買い出しの時だけコンタクトを短時間使用しても大丈夫ですか? 回答お願いいたします
巨大乳頭結膜炎になりました。 充血や痒みはありませんが、どうやら極度のドライアイになり、瞼の裏がヒリヒリします。 なぜ、結膜炎になるとドライアイになるのですか? なんか目薬のせいのような気もします。 目薬はフルメトロン0、1を使ってます。 シルマーテストを受けたら、涙が全くなく0だと言われたのですが、角膜は傷ついていないみたいです。 本当に結膜炎なんでしょうか? かれこれ半年くらい痛みがあるのですが、なかなか治らないのでしょうか?
普段はワンデーを使っていますが、一週間程前から右目に異物感があり、眼科受診したところ、キズがあるとのことでティアバランスとクラビットを処方されました。しかし、初診の眼科だったためか何日間点眼するようにとか、次の受診については全く話がありませんでした。そのため、今日別の眼科を受診したところキズは治っているが巨大乳頭結膜炎だと言われ、サンテゾーンが追加されました。一週間ぐらいできれいになると言われましたが、巨大乳頭結膜炎特有のかゆみはなく、不衛生な状態でコンタクトを使ってはいませんので、なぜそうなってしまったのかわかりません。先生もワンデー使ってるのにねって言っていました。ただ思い当たるとすればまつげパーマをかけたときに目がしみたのでもしかしたらそれが原因って事はありますか?また一週間ぐらいできれいになるという事は症状は軽い方なのでしょうか?
本日、巨大乳頭結膜炎と診断され、アレジオンとリンデロンAを処方されたのですがどうしてもステロイドの副作用を考えてしまい使用を躊躇しています。 必ずしもリンデロンを使わないと治らないものなのでしょうか? 1dayタイプのカラコンを長い間使っているのですが完治した場合やはり1dayでもカラコンは避けるべきでしょうか? 宜しくお願い致します。
4人の医師が回答
ご観覧いただきまして、ありがとうございます。 アレルギー性の巨大乳頭結膜炎と診断され10日間、アレジオンという目薬をさしていますが、まだ自分の瞼の裏を鏡で見てもぶつぶつが見えます。 特に花粉症などはないんですが、合わないカラーコンタクトを使用したため、結膜炎を起こしていると先生に言われました。 かゆみや目ヤニは元からないのですが、痛みや乾燥したかんじは治っていません。 ですが、先生は10日経ったのでコンタクトを入れても大丈夫だよと仰られています。 痛いので避けたいですし、ましてやぶつぶつが治っていないのにコンタクトをいれても大丈夫なんですか? あと、こちらの病気の治療期間は大体どれくらいなんでしょうか? 2点、教えて頂けると嬉しいです。
5人の医師が回答
お世話になります。最近、ずっとリモートワークでほぼ終日パソコンを見ている生活なのですが、ほぼこの2か月ほどはメガネ生活(以前はコンタクトを使っていました)なのですが、最近下まぶたに違和感(ごろごろ)を感じたので、眼科に行きました。 自分でも下の瞼を裏返すと、やや充血気味でしかも4~5個ほどのかボコボコとした突起があります。少しネットで調べたら巨大乳頭性結膜炎というものかと思うのですが、これは治る(ボコボコが引っ込む)ことはあるのでしょうか?気になっております。 ちなみに、眼科では「これはアレルギーですね」ということで”アレジオンLX点眼液0.1%”と、それでもあまり良くならようであればということで”フルメトロン点眼液0.1%”を処方されました。おかげで目の違和感は少しだけ緩和した気がしますが、上述した左まぶたしたの裏側の”ボコボコ”はあまり引っ込んでいないです。気になっています。
2人の医師が回答
1ヶ月前から、慢性的に右のまぶたが腫れているような感じがするのを繰り返しています。 二重幅が少し広くなって、目が少し開けにくいような感じですが、赤みやしこりはありません。まぶたを押してみても痛くありませんし、他の人からすると腫れてるように見えないようなのですが、目頭の方だけ腫れ?むくみ?によって開けづらく、少しゴロゴロします。 眼科にも行きましたが、左と比較すると右目アレルギー性結膜炎が悪化して巨大乳頭結膜炎になりかけていると言われ、フルオロメトロン、モキシフロキサシン、アレジオン処方とドライアイもあるのでジクアス、ヒアルロン酸ナトリウムPF処方されました。あと眼精疲労の症状もあったので、サンコバ、トロピカミドも処方され、たまにさしています。 普段コンタクトですが、毎日メガネ生活にし、1週間くらいすると症状が良くなりました。透明なコンタクトであればはめても大丈夫でしたし、再び眼科に行くと炎症も治まっていると言われ、調子が良かったのでカラコンを1日着けたら、そのあとから少し調子が悪くなり、また同じように腫れたような感じになってしまいました。今、1週間毎にそれを繰り返してるような状態です。 約1年前に埋没(クイックコスメティークダブル)施術済みですが関係ありそうでしょうか。まぶたはひっくり返し糸は出てないとのことでした。 目がちゃんと開かないことにより?こめかみがピキピキしたり目が疲れてひどい眼精疲労の症状が出て、会社を休んだこともあります。寝てもなかなか治りませんでした。 埋没が原因なのかコンタクトが原因なのか、アレルギーなのか何が原因か分からず不安です。 この症状だと、何が考えられますでしょうか?
8月に2weekのコンタクトがずれるのとかゆみで眼科を受診し、アレルギー性結膜炎と診断されフルメトロンとパタノールを処方されました。その後パタノールとヒアルロン酸の点眼薬を使っていました。9月の時はまぶたの裏にぶつぶつがあるのでコンタクトはまだダメと言われましたがつい昨日まぶたの裏は見られませんでしたが、角膜の傷が治ったのでコンタクトOKが出でワンデーのコンタクトをもらいました。 昨日付けた時点でもすこし左目にずれを感じましたが久しぶりなので様子を見てましたが、今日も左目にずれを感じまぶたの裏を見るとぶつぶつがあるように見えます。 巨大乳頭が治ってないのでしょうか?またこれは一生治らないのでしょうか?コンタクトをずっと付けてませんでしたが、ハウスダストやダニによるもので巨大乳頭は悪化しますか?また眼科で処方された目薬を使うようになってから寝起きの目の渇きを強く感じます。これは関係ありますか? コンタクトがもう一生使えないのではと不安です。
3人の医師が回答
お世話になります 前回の質問で、ここの先生に、教えていただいてから、ガチフロ、フルオロメトロン、ムコスタ、ヒアレインミニ、アレジオン、継続的に使ってます。 (フルオロメトロンは8/26に再開しガチフロ兼用) 担当医8/26 「瞼の裏のデコボコが角膜を傷つける」 症状 日光に一度、痛みが始まると、その後は点眼するまで痛く、風があたるだけで痛みが始まるひもあります 1(8/31昨日、度数のより合う眼鏡をと眼鏡処方箋をだしてもらいながら診察してもらいました)処方箋で球面レンズR-5.5L-5.75 円柱レンズ(乱視の度合い) R-0.5 L-1.25 通販だと乱視の度数が座右対象しか選べず今は近視のみの眼鏡があります、眼鏡屋さんで、乱視矯正眼鏡、通販では近視のみの眼鏡でも問題ないでしょか 2精密ハイテクな機械のある眼科一本の病院にいってみたらもっと治りは速かったりしますか 3このまま目薬きちんと続ける以外に、目、瞼を冷やすといいよとか、目薬をコレに変えたら速いよ等ありますか 4ここの先生のおかげで単にフルオロメトロンを恐れて辞めるではなく「再開しました」と担当医に伝えると、ステロイド、再開したならアレジオンやめてもいいよと言われましたが、今止めて悪化するほうが目薬継続の大変さより私の中ではでかいです 5巨大乳頭や春季カタルではないと昨日きいて安心しましたが、アレルギー性結膜炎が悪化すればなってしまうんですか 宜しくお願いします
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 12
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー