帝王切開後 肩の痛み いつまでに該当するQ&A

検索結果:32 件

お腹の張り・痛み・吐き気

33才女性、1年前と3年前に帝王切開しています。尋常性乾癬の治療中です。 相談したい症状は、 定期的にある、おなかの張りと痛み(ガスがでない)・ひどい肩こり・頭痛・吐き気・胃痛です。 症状が強いときは急激な眠気(?)が起きることもあります。 10代の頃より便秘でしたが、出産後は便意さえも起こらなくなってしまい、週一回のペースで下剤を使用しています。 2年半ほど前に、起床後から、肩〜頭までのコリみたいな頭痛のようなこれまで経験したことのない気分の悪さがあり、時間とともにどんどん悪くなり、立っていられないような状態になりました。 おかゆを一口食べるとすぐ吐きそうになるので、まぁ風邪なのかと思い、水分はとれたので水分のみ摂取して過ごし、そういえば一週間以上お通じがないことを思い出して下剤を使用し、3日ほどで改善したことがありました。 よく考えたら、お通じがないのにガスも出ないのを気にしていた後のことでした。 その後ネットで検索し、もしや腸閉塞の気があるのか?と思い、 苦しくなりそうに感じたら、ネットで見た対処法(早めの下剤・食事をとらないとか)を試してみて、なんとかそれでしのいでこれたため、この件で受診したことはありません。 しかし下剤を飲んでもしばらくはガスが出ないので、ひどい吐き気で朝まで眠れないことがよくあり、辛く感じています。 ここ数ヶ月は下剤を使用しても2,3日で苦しくなることが多く、現在もその状態です。 食事はごく少量・消化の良いものにしていますが、胃痛が続いていて、水分摂取でもゲップや吐き気があり、座っているのもお腹が痛んで辛いので(ガスのある場所がキリキリ痛む感じ)、うつぶせになっています。 どうしたら少しでも改善するのでしょうか。 長くなりましてすみません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

不整脈の様です、気をつける点とは?

person 30代/女性 -

先日ベッドに入り、眠りに就こうとしていたら突然胸をゲンコツでトンって一発 叩かれたような感覚と、心臓が喉元まで上がってきた感覚がありました。その後 身体の中が変なリズムととっている感じが暫く続き、なんとなく胸苦しい感覚が あったのですが、自分で心臓の鼓動を手の平で探し当てようとしても見つから なくて、とても不安な気持ちに陥りました。恐らく不整脈だと思います。 最近ウォーキングや軽いマラソンを始めたのですが、走っている最中に脈が140 とかになります、普通でしょうか?あと肩や首周りが痛みます。運動はしないほうが いいのでしょうか?運動中に限らず、たまに胸の痛みが短時間感じられたりします。 先月も色々と質問させて頂いたのですが、単に年齢や帝王 切開三回という出産 経験で身体にガタがきているのか解りませんが、健康ではないなと感じます。 あと、夕方決まった時間帯に、我慢できない位の眠気に襲われることがほぼ 毎日と言っても過言ではありません。確かに毎日家事育児におわれて、眠る のは夜中の2時前後で起きるのは朝7時です。 この体調と付き合っていくにあたって、何か気をつける点は ありますか?宜しくお願いします。

2人の医師が回答

羊水にプカプカ浮いていて、骨盤に

person 30代/女性 -

妊娠39週3日です。予定日までもう少し。胎児推定3500越え 私自身、145センチ、妊娠糖尿病、インスリンなし。 前回、3200gの子を約3年前に出産 私の身長が低く(145センチ)、あまり大きくなる前にとの事で39週2日で誘発分娩 促進剤は結構きつく息を吸うだけで精一杯。陣痛は来たものの、なかなか産まれなく、吸引分娩+助産師さんからお腹を押され(後日お腹が紫色)、会陰切開をしてやっと産まれました。貧血もあり 今回は、妊娠糖尿病で羊水も多い、39週3日で推定3500越え、子宮口3センチ、やわらかいけど頭が骨盤にハマってない、羊水にプカプカ浮いていると言われました。 羊水が多いから降りてこれないのかも、骨盤にハマらないのかも、私が小さくて赤ちゃんが大きいから骨盤にハマってないなど色々言われました。 色んな先生に見てもらいましたが、羊水にプカプカ浮いているは毎回言われます。羊水が多いとへその緒が絡まるかもしれないなども言われました。 羊水多くて降りてこれなかったら帝王切開とも言われました。 いくつか質問があります。 羊水が多いと、やっぱり頭が骨盤にハマることは難しいのでしょうか? 誘発剤、促進剤を使っても降りてこない、骨盤にハマることはないのでしょうか? 赤ちゃんが降りてこない、骨盤にハマってない状態で誘発剤、促進剤を使ったらめちゃくちゃ痛いだけの陣痛で、下から産むことは出来ないのでしょうか? 誘発剤と帝王切開と迷ってるみたいですが(3日後また検診で決める)どちらの方がいいのでしょう? 患者の希望は聞けないみたいですが… 毎回先生が変わるので見解もバラバラ …また145センチで3200gを産みましたが どのくらいまでなら下から産めますか? 肩甲難産など、先生から聞き怖くなりました。妊娠糖尿病の方は肩で突っ掛かるかもしれないと言われて…

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)