帝王切開3回目卵管結紮に該当するQ&A

検索結果36 件

卵管結紮後の妊娠の可能性について

person 40代/女性 -

現在、7歳、4歳、1歳の子供がいて、全員帝王切開手術を行いました。 3人目を出産時、今後、再び妊娠すると危険性が伴うとの事で病院から卵管結紮を勧められ、帝王切開手術と同時に両方の卵管切除手術を受けました。 3人目は現在1歳8ヶ月。 現在も授乳を続けていますが、1歳を過ぎたくらいから生理が再開しています。 3人目を産むまで、生理周期がひどく不順で、長い時は3か月こないこともあり、生理は気がついたらくるものとして私の中にありましたが、3人目を産んでからは毎月月末にぴったり来るようになっていました。 夫婦生活はずっと辞めていましたが、先月一度だけありました。 それから初めて生理がきていません。 ちなみに1人目は数年不妊で病院に通っていましたが、体外受精をした途端1回で出来ました。 2人目は病院でタイミングをとってもらったら一度で出来ました。 3人目は予定になかったのですが、自然に1回の夫婦生活で出来ました…。 今回卵管切除したので、妊娠の可能性は無くなったと思っていましたが、思い返せば確率は100%ではないと病院からも言われていましたし、今回排卵日付近に夫婦生活がありました。 もし妊娠の場合は子宮外妊娠の可能性が高いとネットで見たのですが、普通の妊娠という可能性もあるのでしょうか? そもそも、卵管切除したのに開通しているとこもありうるのですか? 卵管がないのに妊娠することはあるのでしょうか? うまくまとめられない上、質問攻めで申し訳ないのですが、不安です。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

毎月の不正出血

person 30代/女性 -

2年前に3回目の帝王切開で産んだあと、卵管結紮しました。 そのとき子宮は綺麗だといわれました。 産後10か月ごろから生理が再開し、卒乳もしました。 去年のお正月明けから本格的な生理に移行していきました。 ですがそれと同時にどす黒い血がでました。 以後、生理終わりに近づくと黒く酸化したような血がでるようになり 今までは排卵あたりで出血することはなかったのに 排卵あたりで茶色いおりもの、ゼリー状の茶色いおりものがでました。 排卵通のような痛みが続くので 半年前に婦人科に行き、子宮頸がんと、血液、膣エコーしてもらい 結果見た目には問題なく、子宮頸がんも陰性、男性ホルモンが多いとの 結果をいただき、薬も何も貰いませんでした。 ですが、半年たっても改善されず、今回は生理が終わっても だらだらと茶色のおりものがでていて生理が終わって1週間たちます。 本日、もう1度みてもらいました。 出血はあるが、がんを疑うような所見はなく 帝王切開3回してるので体癌の検査もしました。 半年前の頸癌で以上がなかったので安心していましたが 体癌の可能性はどの程度あるでしょうか。 体癌は内診である程度は判断できるものですか? 男性ホルモンが増えるだけで、排卵痛や月経痛が酷くなり出血もしますか? 卵管結紮している影響は考えられませんか?先生は関係ないと一括されましたが ネットではよくホルモン異常になった、不正出血があるなど聞くので・・・。 体癌の場合、もう妊娠も希望しないので取ってしまいたいのですが 転移してたらと怖いです。 年明けまで、結果が分からないのでご相談させてください。 お願いします。

4人の医師が回答

4回目の帝王切開について

person 30代/女性 - 解決済み

2004年に緊急帝王切開、2006年切迫早産と前低地胎盤で予定帝王切開、2009年に希望で帝王切開し、3度目の帝王切開の際に元夫の希望で卵管結紮しています。 末っ子が高校に入学するタイミングの2年後に再婚予定です。現在私が38歳、彼が44歳の為、体外受精での妊娠を希望していますが、妊娠出来る可能性はあるでしょうか。 子供達も年の離れた兄弟を望んでいて、私も妊娠して産みたいと思っています。 体外受精と4度目の帝王切開、どのような病院に行って相談するべきでしょうか。不妊治療に特化している病院は医療体制は整っているんでしょうか。4度目の帝王切開に対して医療体制が整っている病院に最初から行くべきでしょうか。 現在は愛知に住んでいますが、再婚したら新潟の彼の実家に入るので、愛知と新潟どちらで産むのが良いのかもわかりません。 リスクについては子宮破裂があるのは理解してるつもりです。他に何か気を付けなくてはいけないリスクはありますでしょうか。 お腹の張りは3人の妊娠中頻繁にありましたが、元夫や実親の手伝いは一切なく、1人で家事と育児をしていて、横になる暇もなかったからだと思います。 再婚後は彼と彼の御両親が手伝って下さり、妊娠した際の環境は整っているので、楽観的かとは思いますが、今までの妊娠中のような張りは感じないと思っています。 可能でしたら双子が欲しいですが、やはり無理でしょうか。体外受精だと双子もできやすいとの事で最後の出産になるので、2人授かれたらと思います。双子出産には母子共にリスクもあると思いますが、どのようなリスクが考えられるのでしょうか。 出来るだけリスクを減らして、体外受精と4回目の帝王切開に備えたいと思っています。 色々質問してしまいすみませんが、真剣に悩んでいるので、ご意見頂けたらと思います。

3人の医師が回答

産後の生理の量やおりものが心配です

person 30代/女性 - 解決済み

今年1月末に帝王切開で三回目の出産をし、もうすぐ産後半年になります。 帝王切開(3回目)で、今回卵管結紮手術 もしました。 ・産後2ヶ月で生理が再開したのですが、産前より経血量が明らかに増え、日中も夜用ナプキンをしています。 生理期間は1週間程度で変わりなく、生理痛もないです。 ・産後4ヶ月頃から、手術したところの内側が時々ジンジンと痛んだり、子宮を押さえると痛みがあります。 ・昨日今日と、少しネットリした茶色のおりものがありました。 以上の点で、今までとは違う不安から 近くの婦人科を受診しました。 最初は、ガンの検査をしようかと言っていましたが、エコーやおりものをみた感じでは、「子宮は大きいけど問題なさそう。茶色のおりものは、排卵日のおりものでしょう。様子をみても良いと思う」との事でした。生理開始から10日目での茶おりでした。 ですがなんか不安で、ガン検診をしてもらいたいと思うのですが、2月に子宮けいがん検診を行っているので 今やってもらってもあまり変わらないのでしょうか? 意見すると怒りだす先生なので、聞けずに帰ってきました。 まだ様子をみていて良いのでしょうか。

2人の医師が回答

帝王切開後の生理について教えて下さい

person 20代/女性 -

2021年11月30日に3人目を帝王切開で出産いたしました。 その際に卵管結紮をしております。 上の子2人は普通分娩でした。  ご回答よろしくお願いします。 今年の1月頭に生理が再開し、産後2回目の生理が1月31日から始まったのですが、すごく少量の出血が2、3日続きその後に出血量が急に増え、8日目頃から少しずつ量が減って、また少量の出血が2、3日続き生理が終わります。 少量の出血を合わせると10日〜12日程続いており、生理が長すぎないか?と不安になりました。 生理前後に少量の出血があり、ダラダラ続くのは何故でしょうか?? 3人目を妊娠する前は5日〜7日で終わっていたので、帝王切開が関係しているのでしょうか? 産後2回目の生理が終わったのが2月10日で、昨日11日は普通のおりものだったのですが、今日になって少量の鮮血がおりものに混ざっていました。 今朝自慰行為をして、少し経ってから出血に気付いたのでビックリしました。 一度止まった出血がまた再開する事は産後の生理ではよくある事でしょうか? 自慰行為の際の子宮収縮がいけなかったのか、 帝王切開の子宮の傷に何か問題があるのか、何か病気になってしまったのでしょうか? 1カ月検診で膣エコーした際に、まだ少し子宮が大きいのと、生理的腹水が見えるだけで卵巣や子宮に問題はないとお医者様には言われました。 質問だらけで纏まりがない文章で大変申し訳ありません。 ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

生理かどうかエコーで分かりますか?

person 20代/女性 -

8/25 4回目の帝王切開にて出産 9/22 1ヶ月検診では、 後しばらく悪露続くからね〜と 言われエコーでも 子宮内に黒いのが写っていました。 それからしばらく 茶色〜薄茶色の悪露が出る日もあれば 出ない日もあるというような 毎日が続いていました。 10/8 朝から茶色の悪露に混じり ピンクのようなものが。 短時間で鮮血になり サラサラとした感じです。 10/9 前日よりも量が増え 悪露ではなく生理のような感覚だなと 思いましたが不安なので 産婦人科を受診しました。 子宮の戻りも良いねと言われ 胎盤や卵膜のようなものも 見えない事から 生理の可能性が高いと思います。 と言われました。 (1ヶ月検診でみた子宮内の黒いのはなくなっていました。) もし、これが生理だとすれば 今日で3日目です。 ですが今までの生理の感じとは違っていて また不安になっています。 妊娠前は生理3〜4日目に 一旦出血は止まっていたので…。 更に、鮮血でサラサラとしているのも 気になっています。 今までは赤黒くサラサラとは していませんでした。 ちなみに完母です。 上に3人いますが 1番目と3番目の子の時は 同じく完母で産後40〜42日目で生理がきています。 2番目の時は完母で産後 6ヶ月経ってからきました。 エコーで生理ってのは 分かるものなのでしょうか?? 帝王切開の子宮の傷から 出血してたりして… と不安です。 また、ついでに卵管結紮もしたので そこから出血だったら… など心配です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)