帯状疱疹ワクチン40代に該当するQ&A

検索結果:25 件

40代女性、帯状疱疹疑い時の薬等について

person 40代/女性 -

40代女性。 併存疾患として喘息(レルベア200吸入中にて呼吸器内科でフォロー)・慢性上咽頭炎(コロナ後遺症・耳鼻咽喉科でEAT治療中)あり。 1週間前より左乳房下~側胸部~背部にチクチクとした痛み及び痒みあり。常時ではなく、波がある状態。同部に知覚鈍麻もあり。発疹はなし。7年前にも同部に帯状疱疹発症の既往あり(ファムビル内服にて完治)。 昨夜より左耳後ろに違和感あり(左側胸部とは違う痛み)、時折耳の中もカタカナでは表現できない違和感あり。耳の周囲にも発疹はなし。 本日皮膚科受診し、無疱疹性帯状疱疹か帯状疱疹の前触れだと思うが発疹がないことから、抗ウイルス薬は処方されずメコバラミン錠・ジクロフェナクNa・レバミピド(各毎食後)・スタデルムクリーム(痛み出現時)を1週間分処方されました。 改善なければ1週間後再診、発疹出現時は即再診の指示となっています。 また本日EAT治療のため耳鼻咽喉科を受診し相談するも、皮膚科医の指示に従ってくださいとの返答(耳の中は確認せず)。 相談は以下の通りです。 1.抗ウイルス薬の必要性について。 発疹が出るまで待つか、現段階で服用すべきか。後者であれば週明けにも相談するべきか。週明けの相談となれば受診した皮膚科が良いのか、かかりつけの呼吸器内科(一般内科も標榜)が良いのか、それとも他が良いのかアドバイスいただけると幸いです。 2.5歳の子どもがいます(水痘ワクチン2回接種済)。現段階で感染する可能性はありますか? 3.タイムラグがありますが、左耳も帯状疱疹の可能性はありますか? 以上ご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)