帯状疱疹放置してしまったに該当するQ&A

検索結果:39 件

帯状疱疹後の水イボ、ウイルス性イボ治療再開の目処

person 30代/女性 -

38才女性です。春から皮膚科で水イボ(背中と額)治療をしておりました。その際に他の部位にあるイボも実はウイルス性イボ(肩と腕)であり、治療できるけどする?という話になりました。どちらも液体窒素で綿棒を押し当てて処置頂いておりましたが、そんな中、先週末からたまたま帯状疱疹を発症してしまいました。 ウイルス性イボに近い場所(左胸上から脇まで)に出てしまい今は内科で処方された飲み薬で治療中です。そこで質問なのですが、 ・ウイルス性イボ、水イボの治療再開はいつから可能でしょうか?帯状疱疹がどれ位治癒してからが良いでしょうか? ・水イボは半年前位から出来ていたものをずっと気にせず放置しておりました。今回帯状疱疹になってしまい、どちらも免疫が落ちている時になりやすいと聞きました。免疫、体力について心配すべきでしょうか? 肌状態はアトピーと乾燥肌で良いとは言えない状態だったとは思います。。。 ・帯状疱疹は家族へは直接接触をしないよう気をつければ特に感染のリスクは気にしなくていいですか?唾液等の飛沫感染は大丈夫ですか? (子供は水疱瘡の予防接種済)

3人の医師が回答

背部の皮膚の痛み 1日、数回、数秒

person 40代/女性 -

42歳、女性です。 今週の水曜、仕事をしていると急に右背部(ブラより下から腰の間)にしかしかっと、ピリピリっとした皮膚に痛みが数秒ありました。衣類のせいかな?くらいに思って、少し掻きましたが、そのあとは赤くもなく発疹なども見られませんでした。そのあとも数回、数秒同じようにしかしかっとしましたが、数秒だし、気にしていませんでした。すると、翌日もまた、同じように、数回、数秒、皮膚がしかしかっと、ピリピリっとした痛みがありました。衣類じゃないとわかり、主人にみてもらいましたが、やはり皮膚に見た目には病変はなく赤みもありませんでした。 帯状疱疹を疑い、病院に行こうか迷いましたが、昨日、日中痛みなく、大丈夫かな?と思っていたら、夕方から夜にかけて、やはり数回、数秒、同じ事痛みがありました。 今でも、見た目はまったくなにもありません。けど、皮膚の痛みです。しかし、触っても痛みはなく、痒みもありません。その急にくるしかしか、ピリピリ感のときのみです。 やはり、帯状疱疹を疑うべきでしょうか? もし帯状疱疹なら、3日目までにお薬投与開始が望ましいとネットでみたのですが、すでに3日経過してしまいました。もし、帯状疱疹の場合、発疹などがでてから3日以内なのでしょうか?今の段階で放置して大丈夫なねでしょうか? 皮膚の見た目はなにもないので、もしかして内臓とかの悪いものの始まり?とかも気になってしまい...。 何かわかることはありますか? どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)