平熱が高い 男性に該当するQ&A

検索結果:2,152 件

手術後に2回目の胆管炎になりました

person 60代/男性 - 解決済み

4日前に発熱があり病院に行くと未だインフルエンザの反応は出ないので、血液検査だけをしていただきました。ビリルビンが2.7ありましたが、2日後に大学病院の診察のためそこでこの事を話す様に言われました。2日間は熱も平熱でやはりインフルエンザでは無かったと思い診察を受けました。胆管癌で膵頭十二指腸切除をしていただきました。CT検査結果も異常ありませんでしたがその夜に38度まで発熱しました。 近所の病院でコロナとインフルエンザの検査は陰性でした?何故熱が?大学病院に電話して救急外来で診断されましたが薬を💊いただき、連休明けにまた採血する様に言われました。帰宅後に熱が上がっていき38.6度になったので再度電話して救急外来でお願いしました。即入院しています。抗生物質の点滴をしていただいてますが、CRPが昨日は2.16が今日は4.73になっています。ビリルビンの値も高い様で、2.9から3.3まで上がっています。オペの一年内は胆管炎の併発はよくあるらしいですが、少しずつ減っていきますと言われました。 この先何度も繰り返すのでしょうか?現在はTS1は休薬中です。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

5歳の子供 高熱続いてます。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

5歳の子供ですが、先週土曜日27日より鼻水と咳出始め、今週月曜日の夜に38.0度の熱が出ました。 翌朝(30日)には一度平熱に戻ってましたが、心配だったので午前中受診したところ、風邪でしょうということで薬をもらって様子見となりました。 するとお昼過ぎからまた熱が上がり、夜には39.0度まで上がりました。 昨日31日はずっと38.0〜40.5度のまま、今朝起きても39.0度あったため、再度大きな病院を受診しました。(受診時も39.0度) そこでインフルエンザとコロナの検査をしたところ陰性でした。 レントゲン、血液検査もして、レントゲンでは気管支らへんが炎症を起こしているとのことで、血液検査では白血球と炎症反応の数値が高いが風邪で上がる程度の数値だと言われ、熱は昨日がピークではないかと思うとのことで、抗生剤をもらい、帰宅しました。 食欲はいつもの5割程度ですが、食べれるものを食べ、水分はとれており、おしっこにも行ってます。ただ鼻がぐじゅぐじゅで息がしづらそうでいびきがすごいです。元気そうに喋って遊んでいる時とゴロゴロしている時とあります。 昨日がピークと言われしたが、今寝ており測ったところまた40度ありました。 次はまた月曜日に再受診予定ですが、このまま様子を見ていていいですか? カロナールもありますが、いつもよりぐったりはしてますが、水分などがとれている場合は使わないほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

5歳男児、アデノウィルス陽性、熱続く

person 10歳未満/男性 -

息子の熱が下がらないため、受診の目安の相談です。 5歳幼児 9月に川崎病で入院。 退院後初の発熱→インフル・コロナ陰性→アデノウィルス陽性。 10月 2日 夕方発熱(咳・鼻水症状あり) 3日 受診 インフル・コロナ検査で陰性    川崎病の再発はなさそうと言われる    解熱剤・風邪薬処方    熱が39度前後が続く 4日 日中平熱まで下がる    夜寝る前から咳がひどくなる    乾いたような咳    ゼェゼェ言うほど咳強い 5日 再受診 アデノウィルス検査で陽性    咳がひどいため抗生物質処方    40度ぐらいの熱続く    息苦しそう 6日 38度台まで下がる    夜は40度近く熱が上がる    咳は回数減ったが、熱が高いからか、    息苦しそう 7日 朝39度の熱あり    現在に至る 基本水分は取れています。 食事も、5日の咳がひどかった日以外は、通常の半分は食べれています。 機嫌は少し悪いです。すぐ泣きます。 2度目の受診の際に、アデノウィルスは5日〜7日熱が続くことがあると言われました。 今が6日目です。 いつまで熱が続くようなら再受診したほうがいいのでしょうか? 咳が出て抗生物質が出たというとは、肺炎ということも考えてのことでしょうか? 9月になった川崎病の再発の可能性は低いですか? 明日明後日は日曜祝日のため、かかりつけ病院は休みです。 その間も熱が下がらなければ、夜間救急など受診した方がいいでしょうか? よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

1ヶ月続く微熱と喉の違和感

person 20代/男性 -

20歳の男です。約1ヶ月前、急に顔全体が赤くなり、微熱と喉の痛みが出てきたので内科の方を受診したところ、扁桃炎と診断されました。しかし、処方されたロキソニンを飲んでも一切解熱することなく、かといって悪化することもありませんでした。また、喉の痛みは喉がつかえる感覚、鼻の奥からごく微量の粘液が垂れてくる感覚へと変化しました。処方された薬を飲み終え、最初の受診から約1週間後に血液検査を行いましたが、炎症反応は見られず、白血球数や甲状腺の問題もありませんでした。唯一陽性だったのが抗核抗体40倍という値です。その後、クラリス等処方されましたが、特に症状に変化なしです。現在の症状としては、夜間37.1〜37.3℃の微熱、食欲の僅かな減少、のどに微量の痰が絡まる感覚、目が乾く感覚です。充血はしていません。また、関係あるか分かりませんが右手親指に爪上皮出血点のようなものがあります。夜が近づくにつれて体温が上がるのは通常でもあることと思いますが、平熱が低いこと、顔の鼻周り、眉間が発症前に比べ赤み帯びていること、また、首から顔にかけて熱感があり、火照っているという普段と異なる感覚があることから、少なくとも本来の体温よりは高いのではと考えています。関節や手足の赤み、むくみ、痛み、こわばりといった症状はありませんが、微熱が続くことから膠原病を主とする重い病気に対して恐怖心を抱いております。長々と申し訳ございません。こういった症状から、考えられる疾患は何かありますでしょうか。アドバイス等頂けると幸いです。 ※添付した写真ですが、これでも全体的に普段より赤み帯びている方です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)