年子妊娠に該当するQ&A

検索結果:397 件

予期せぬ3人目の妊娠、中絶を迷っています

person 30代/女性 -

6歳と5歳の2人の母です。 今回、予期せぬ3人目を妊娠中で産むか中絶するか悩んでいます。 2018年2月に帝王切開で出産し、 2019年1月に帝王切開で出産しています。 (1年開かずに出産しています。) 2人目を産んだ時に、子宮が薄くなっていた、と言われた記憶が少しあります。 今回3人目を出産するとして、子宮が破裂するなど、リスクはあるのでしょうか?1cm程の子宮筋腫も数カ所あります。 また、主人は激務で忙しく、家事に強力的ではありません。年子の育児や私生活の事で産後うつを1回、(2020年ごろ)私生活の悩み事から適応障害のような症状を1回(2023年〜2024年半ばまで)の2回、メンタルを崩し、やっと治ってきた所です。 3人目となると、私も正社員で働かなくてはいけない状況ですが、主人は数年ごとに単身赴任もある為、私が正社員でバリバリ働くのは負担が大きいと感じてしまいます。 (考え方が甘いかもしれませんが…。) 実家はすぐ近くで協力的ですが、何から何まで頼りにするのは母に負担が掛かると感じています。 また、現在長女が学校の自由な少なさやお友達トラブルから登校拒否をしています。(嫌がる娘を毎日抱っこで学校に連れて行ってる現状です) このような観点から3人目の出産をどうしても躊躇してしまいます。 産後うつを発症した人は、その後の出産でも鬱を繰り返す事はあるのでしょうか? また出産後だけでなく、人生長い目で見た時に鬱や適応障害が再発しやすい、など ありますでしょうか? 産後うつを発症してから、以前のようにがむしゃらに頑張る気持ちも湧いて来なくなったように感じています。 まとまりのない文章で申し訳ございませんが ご回答頂けましたら幸いです。

4人の医師が回答

年子妊娠中、14w5d 出血、破水の心配

person 30代/女性 -

こんにちは。 去年の6月に第一子を出産し、今年の1月に2人目妊娠発覚、現在妊娠14週5日のものです。 昨日、排尿時に血のかさぶた?のようなものがポタポタと(少し水で滲んだ血と)出て出血しました。 その後は茶色い血で収まっていますが今日産婦人科に行って診てもらうと出血の原因はよくわからず、、ただエコーでみているとお腹の筋肉が少し盛り上がってるように見えるからお腹が張って少し出血したのかもしれない、とのことでした。 子宮入口の洗浄、ダクチルを処方してもらい 2週間後まで様子見です。 相談の内容なのですが、この時期のお腹の張りからの圧迫で完全破水、早期破水などに繋がらないかがとても不安です。 たまにネットなどでも破水で残念になった話もあり、不安でたまらなくなっています。 一度流産していることと、第一子妊娠中の時も絨毛膜化血腫や8ヶ月頃に切迫早産気味になったりとトラブルも多かったので 妊娠中は産まれるまで心配が尽きず安定期だから安心と思ったこともありません。 全開妊娠時は安静にできていましたが今は上の子がいるので抱っこも必須ですし、 腹部圧迫からの破水は感染症?もあるけど重いものを持ったときにもあり得ると見たのでとても怖くなっています。 また上の子のため、自分のリフレッシュのためにも日々のお散歩やお出かけ(もちろん近場です)は平日もしたいのですが、その程度であれば今の出血の感じであれば気にせずしてもいいのでしょうか。 破水にならないかの不安、上記の質問のご回答 おまちしています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)