仕事(デスクワーク)を始めて半年経ったあたりから、座る度におしりの右側だけ痛くなるようになりました。
右のおしりだけ、骨か筋肉の位置が変というか椅子に骨がぶつかる感覚で痛いし違和感があって長時間座れません。左に体重をかけて右のおしりを浮かせるしかなくストレスです。
神経痛のような痛みではないので、坐骨神経痛でもないかと思いもます。
痛くなって数ヶ月後に産業医に相談して心因的なものでも無いと分かり、整形外科に行きましたが、レントゲンも問題なしで至って健康との診断でした。
その後はとりあえずリハビリで様子見しましょう。と言われて、数ヶ月後続けましたが、全く痛みは改善されずリハビリは止めました。
関係性は分かりませんが、右側の股関節の可動域が広いと言われたことがあります。
再度病院行くべきでしょうか。
その場合、何科でどのような検査が有効でしょうか。