検索結果1,147 件
35歳、女です。 だいたい1ヶ月くらい前から椅子に座るとお尻の真ん中の骨(?)に痛みがあります。 座る時に毎回痛いとかではなく、座り方次第で痛かったり痛くなかったりします。 またお尻(穴)を閉めるように力をいると痛みがあります。 歩行する分にも排便をする分にも特に問題もありません。 これは尾てい骨?の痛みでしょうか? どうしたら痛みはなくなりますか?
6人の医師が回答
1週間ほど前から座るとお尻真ん中の上部分(仙骨周辺)が痛みます。 デスクワークのため座りっぱなし時間がほとんどなのと、現在畳に布団を敷いて寝ているのでお尻の仙骨周辺に体重がのっかっている状態です。 いつもだとだいたい数日でおさまるのですが、痛みが1週間以上あります。 この症状の市販薬や湿布などでの薬もしくは痛み軽減方法はありますでしょうか?
一カ月ほど前から、坐骨(お尻に左右ある尖った骨)に、違和感と痛みがあります。 坐骨神経痛のような痛みではなく、椅子に座ったり、特に体育座りをした時に、骨が直に当たる感じがするようになりました。 ソファなどの柔らかい椅子でも同じです。 座った直後から、その違和感を感じ、時にしばらく座っているとその違和感を感じなくなる時もあれば、逆に、皮膚がヒリヒリ擦れたような痛みが増して、座るのが辛くなる時があります。 (ちなみに、歩いたり、お尻に何も当たっていない時は、痛みや違和感がありません) これは、どのような原因や病気が考えられますか?
5人の医師が回答
2週間前くらいから、腰と尾骶骨の痛み、たまになんですが、肛門が痛くなります。 腰は座って立つ時の痛みと横になった時の痛みがあって、治って痛み出しての繰り返しです。 尾骶骨も腰と同じ症状です。 肛門に関しては、排便後にお尻が拭けないほどの痛みとできものができます。 この症状は、それぞれの痛みが関係して痛くなるんですか?かかる専門も変わってきたりするんですよね?
9人の医師が回答
こちらに何度かご質問させていただいております。 80代の父が、この5月に膀胱癌による膀胱全摘除術を受けました。その術後からお尻と睾丸が痛み出し、特に座ってる時が痛いようです。入院で10Kgほど痩せてしまい、そのせいでお尻の骨があたり痛むと言っております。 先生にも何度か話したのですが、CTにも異常はないし、手術時に睾丸への血流を止めたのでそのせいではないかと言われてるのですが、3ヶ月も経つのに治らないものなのでしょうか? それとも何か他に原因があるのでしょうか。
2人の医師が回答
半年程前から自転車に乗ったり、床に座ったりする時に尾てい骨に痛みがあります。 通勤に片道25分程毎日自転車に乗っています。 乗っている時も痛いですが、サドルからお尻を浮かせた時も重い痛みがあります。 3ヶ月ほど前に整形外科でレントゲンを撮りましたが異常は無しで、もしどうしても気になるならMRIを撮りましょうと言われました。 なるべく尾骨が当たらないように座ったり、自転車のサドルにクッション付きのカバーを付けたり工夫していますが、なかなかよくなりません。内科や外科関係の病気かも?と思い相談してみましたが、座ると痛いのは整形外科だと思うと言われました。 MRIを撮った方がいいでしょうか? 原因はどのような事が考えられますか?
半年くらい前から頻尿や夜間頻尿があり、その後血精液症もあり、また陰嚢の触診で右睾丸が痛くなってしまったりもあり、尿検査、血液検査、エコー、MRIなど行いました。どれも治らず、様々な不安もあるのか、1月終わり辺りから間食や夜寝る前に食べるのをやめて、少しコントロールしようとしたら、どんどん痩せてしまいこの2ヶ月くらいで体重が4~5キロくらい減り、今60キロくらいになり(身長166くらい)、関節という関節の肉が減ったのか、当たると痛いです。今は頑張って食べてるのですが。 2月辺りから足や腕も細くなり(腕は少し復活した感じがあります。気のせいかもしれませんが。)、体も背中も薄くなり、骨が出てる感じになってしまいました。お尻もやせ、お尻のほっぺの部分も座るといたかったり、尾てい骨も当たって痛かったり、お尻の横も痩せて、横向きに寝るときも痛いです。食べるようにしているのですが、なかなか戻りません。 色々なところのピクピクや手の震え、歯がカチカチ震えたり、口や舌が震えたり、からだ全体が小刻みに震えてる感じがします。背中が張ったような突っ張ったような痛みがあったり、ふくらはぎがいたくなったり、便秘がちになってきてしまったりと、ALSやパーキンソン病などが心配で、神経内科で診察を受けました。問診と反射の様子をみたり、手をヒラヒラさせたり、鼻と口を指でさわったり、指をぱちぱちさせたり、歩き方をみたりなどしました。神経内科の先生は特に今この後の検査に進まなくてもいいんじゃない?と言ってくれてホッとしました。このサイトでも先生方の答えにホッとしました。今まで神経内科の他、泌尿器科や心療内科も受けました。甲状腺のホルモンも調べました。 ただお尻が筋肉が落ちてしまったのが気になり、この前撮影してみたのですが、なかなか後ろは自分でもみられないので、鏡越しに。先程も書きましたが、座るとお尻のほっぺが痛かったり、横向きで寝ても両サイドが痛かったり、尾てい骨の辺りが痛かったり、腰や背中の筋肉も落ちてしまったのかなと、写真を撮ったらこんな感じて、お尻の肉が大分なくなっていて、尾てい骨な辺りもこんな感じでビックリしました。これは萎縮しているのでしょうか?頑張って食べたり歩いたりストレッチしたりしているのですが、戻らないのです。 すみません、よろしくお願いします。
宜しくお願いします。 腰を曲げると骨が右側につき出したように痛く、お尻の辺りの骨、股関節のずれているような痛み、太股が張ったように痛くて膝と脛の痛みはかなり酷いです。すべて右側です。 この前、相談させて頂いて病院に行くのですが、付き添いの関係でもう少し日にちがかかります。 痛みが酷くなってきていて、右側に骨が下にずれて膝や脛を圧迫しているような感じがします。見た目は腫れ等はないと思います。 立っていても膝、脛は強い痛みがあります。 膝と脛は固まっている感じで歩きにくいですが、座ったり横になっているときはかなりマシです。 普通にしていても腰とお尻の骨?辺りは右に歪んでいるように痛みます。 これはかなり重症なのでしょうか? 歩けなくならないか、すぐに手術にならないか… 不安で考えすぎて夜も中々寝つけません。 一人では行くのは大変で、付き添いの人の都合があるので後、数日かかります。 行くまでに覚悟を持ちたいと思うので、これが重症な症状なのかこのような例はよくあるものなのかお聞きしたく相談させていただきました。 申し訳ありません。よろしくお願い致します。
先生方、いつもありがとうございます。 数ヶ月前よりお尻の割れ目の腰側の少し突起した部分(尾てい骨と思っておりますが、正しいでしょうか)特に押さえる(力を入れて)と痛みがあります(骨そのもののように感じています。また椅子に座っていても姿勢によっては痛みがあります) 当時整形外科を受診しましたが、神経の圧迫かも知れないという事で痛み止めが処方されただけでした。 その後左足の外側の足の甲の部分が痛くなったりしています。 お尻の痛みは変わらずあります。 以前から前立腺炎が時折発症し、その都度泌尿器科を受診し薬の処方により軽快していましたが、最近又ぶり返してきました。(少しの残尿感と尿道のヒリヒリした痛みです) 今回気になったのは、尾てい骨の痛みと泌尿器関係の違和感が何か関係があるのか心配になってきました。PSAは毎年検査していますが、数値の変化も無く正常で尿検査では異常は無いそうです。 どのように事が考えられるか、又何科を受診したら良いかご教示頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
7人の医師が回答
お世話になっております。 以下のような経緯で首記のような痛みが出ており生活に支障が出ております(6日ほど)。 ストレッチなど対応方法があればご教示頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 ~経緯、症状~ 何年も前より尾てい骨横に詰まるような感じはあり、接骨院などへ行くと何も言われなくても広げるようなストレッチはされていたのですが(ここ10年は通っていません) 現在股関節周りを柔らかくするような様々なストレッチに凝っており椅子に座り、左ひざの上に右の足首を横にして乗せるような形(くの字に追って)上半身を前かがみにしてストレッチも行っておりました。 左右行いますが右の尾てい骨横がつまるような感じがしていたので少し深めに上半身を折るような形で行っていたところ土曜辺りから尾てい骨横に違和感、数日度に腿の裏が張るようになり強い痛み、咳、排せつ時に尾てい骨から足の付け根(お尻下の奥深いところ)に痛み、仕事は多くが座り仕事ですが腿の裏が痛くて座っていられません。電車で座っているのもつらいです。 通勤で駅まで20分徒歩、駅から勤務先まで15分ほど徒歩でホームから地下街、地上、地下街、地上、と何度か階段の上り下りがありますが歩行時はそれほど強い痛みは出ません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1147
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー