座薬使いすぎ副作用に該当するQ&A

検索結果:10 件

インフルエンザの経過と嘔吐

person 10歳未満/男性 -

七歳、男児です。27日より咳が出て、28日夜に発熱がありました。朝から38℃以上あり夕方まで続いた為、近隣小児科を受診しました。主な症状は発熱、咳、くしゃみ、鼻水。 結果、インフルエンザA型でした。タミフル、咳鼻水のドライシロップを処方され、帰宅後すぐに服用させたら直後に嘔吐してしまいました。病院の薬剤師さんの指示を仰いで、少し時間をあけてから再度タミフルのみ服用しました。服用してから約1時間後に再び嘔吐が始まり、夜中の2時過ぎまで断続的に嘔吐が続きました。(最初の嘔吐の後にナウゼリンの座薬を使っています。) 今朝は熱が37度5分になり、タミフルを朝のませましたが夕方までに38度を越えてきました。前日より元気もあり、食欲もでたため、小さなおにぎり、カロリーメイト少し、ゼリーなどを時間を置いて食べましたが、先程また嘔吐が始まってしまい何度も吐いています。またナウゼリン座薬を使って様子をみていますが、嘔吐はやはりインフルの影響でしょうか。タミフルの副作用?とか胃腸炎も併発?も考えて救急センターに行くべきでしょうか? 便は下痢はしていません。このまま処方された薬で様子をみるべきか、嘔吐や脱水の心配なども含め別の対応をすべきか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

直腸型・軽症の潰瘍性大腸炎

person 30代/女性 -

小さい頃から胃腸が弱く下痢体質で、消化器科に通う事が多かったのですが、14年前には潰瘍性大腸炎になり、2回入院しています。当時治療に使うサラゾピリン錠が合わず、強い全身の副作用で苦しみ、入院中は絶食・点滴・リンデロン座薬のみで1ヶ月で退院しました。その後長い緩解期に入り、下痢はしやすいものの、出血も無く比較的安定して過ごし14年経ちました。その間に、年一回の内視鏡検査も必要ないと言われ、特定疾患の更新もせず、今は無治療です。しかし、2年程前からまた下痢をする回数が多くなり、しかも長引いたりするので、育児や同居のストレスから来る過敏性腸症候群なのかと思い、診療内科を受診したのですが、潰瘍性大腸炎の再燃のほうを強く疑わなければならないと言われ、10年位ぶりに内視鏡検査を受けたのですが、大腸内に炎症などは全くなく綺麗でした。当然潰瘍性大腸炎の診断も下されませんでした。その時は整腸剤と下痢止めと微量の精神安定剤を処方してもらい、しばらく安定して下痢もなくなりました。しかし、その後も相変わらず下痢は続いたり、おさまったりを繰り返しています。体質と言ってしまえば楽なのでしょうが、以前より下痢が頻繁だったり数日間続いたりします(下痢一日に1〜5回程)どうしても止まらない時は処方されているリンデロン座薬を一時的に1〜2日間使用して乗りきっている感じです。普段の薬は整腸剤ミヤBMと鉄剤フェロミアのみです。大腸の内視鏡検査をお願いしても、軽症のせいか先生はやりたがりません。最近は体質(食事療法でだいぶコントロールは出来るかと思ってはいますが)と受け止めていいのか、潰瘍性大腸炎から来るものなのか、過敏性腸症候群なのか、自分でもあれこれ悩み混乱しています。心配のし過ぎでしょうか?

1人の医師が回答

一歳 てんかん ランドセン

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今月一歳 男児 てんかん痙攣  4ヶ月間、徐々にアレビアチン酸を増やし現在1日0.55g それが効かず今月ランドセン1日0.2gも開始 痙攣は数分間で意識ありグズる これが1日数回、止まっては起こるを15分以上繰り返すとダイアップ座薬で止める 以前もてんかん薬で質問したのですが、 今回は新しく始めたランドセンに関してお聞きしたく質問しました。 調べるとベンゾジアゼピン系とあり、 友人が鬱で服用 離脱症状で急に倒れ気絶したり入院したり数年苦しんでおり、 身近でこのような事があったので赤ちゃんへの使用が不安です。 もちろん安全に処方してくださっているとは思うのですが、てんかんでの長期使用で友人のような大きな副作用が出ることはありますか? また、ランドセン自体、赤ちゃんへの長期使用は安全性として高いものでしょうか? 先生としてはダイアップが効いたので同じ系統の薬を出すとのことでした。 またダイアップについて、痙攣は止まりますがその後2〜3日ボーッとして目が下に向き昼夜問わず寝ています。 先月中旬から痙攣がひどくなり使い始め、3〜4日に1回程使うのでボーッとしている時間が多く不安なのですが、薬が効きすぎでしょうか? 副作用で仕方のないことなのでしょうか。 ご確認宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)