引きこもり強迫性障害に該当するQ&A

検索結果:33 件

左膝の鈍痛が気になります

person 20代/女性 -

本人です。自閉症と強迫症により、病気への不安やこだわりがとても強いです。身長164cm、体重89kgの肥満体型。15年ほど前から太っています。 ピーク時は112kgまで太っていて、これでも減量しました。 中学生のころから80kgくらいあって、理学療法士の先生に、このままでは20代で膝痛になり、30代で人工関節になるから痩せなさい!と言われてました。 2年前の同じ季節に左膝に鈍痛を感じ、整形外科でレントゲンを撮ったところ、異常ナシでした。心配していた骨肉種でもないことがわかり、とても安心し、塗り薬を塗って治りました。 またこの秋から左膝が鈍痛です。マッサージや整体の先生に、体が歪んでいて左の方が硬いと言われています。アトピーが酷く、カポジ水痘様発疹症という病気にかかり、その頃から少し痛いです。薬を塗ったり、ストレッチやマッサージをして、良くなるか試しているところです。神経痛持ちで、気圧の変化や気温差でも、痛みを感じるタイプです。今は生理前なので、そのせいもあるかと思います。質問です。 1、痛みの理由は何でしょうか? 2、今も骨肉種の可能性は低いですか?その他の癌によって痛んでいる可能性も低いですか? 3、また、膠原病によって痛みが出ている可能性も低いですか? 4、膝の写真を撮ったところ、少し左右差があります。両親に触ってもらったところ、腫れはないよと言われました。心配しなくても大丈夫ですか? 5、カポジ水痘様発疹症の後遺症の可能性はありますか? 6、生理前や気圧、気温差で痛む可能性はありますか? 7、肥満は関係あると思いますか?ほぼ家に引きこもりで、運動を全くしていないのですが、運動はした方がいいですか?それとも、おとなしく安静にしていた方がいいのでしょうか? 8、今の時期、痛みや体調不良を感じてる人は多いですか? その他、膝痛に効く体操など、アドバイスあればお願いします。

5人の医師が回答

主人がアルコール中毒

person 50代/女性 -

結婚30年 結婚当初から酒は 毎日飲んでます。ここ数年は 通勤鞄の中に ワンカップやつまみもあります。平日は 汽車通勤の時は酔って帰宅、マイカー通勤の時は 家でのんでますが 何か怪しいかんじです。症状としては 帰宅し電気を消して暗い所で寝てしまい食事は テーブルにおいてあるのを夜中食べたり、イライラしどなりつける、休日は朝から酒飲んで寝ての繰り返し、酔って作ってある以外 キッチンにはいり天ぷらしょうとして鍋に火が入り壁紙や電気のかさが燃えて周りも油だらけ 火事はまぬがれました。また 被害妄想や 夜中0時から2時に庭はきや植木の手入れ、散歩にいっていて同居の親に鍵をしめられたら 玄関先に大の字でねていたり 日中も玄関先に干してある布団をひき寝ていたり等々 きりがなくあります。家族にかんして無関心、二重人格、苦情の電話し向きになって怒鳴りつけて 次々にお前では話にならないと上司をださせたりしていたり、個人的な友達は一切いない。先日 アルコール中毒依存の心療内科へ相談したらアルコール中毒に間違いないと言われ本人に自覚ないから通院はむりかもしれないと話したら 週1でアルコール中毒の家族会に参加するように言われ予約してきました。この背景には長男の不登校や家庭内暴力・引きこもりあったりがあると思います。今 長男は強迫神経 潔癖を抱えながら専門学校へ行ったりしてますが 不安定で卒業まで通いきれるかという状態です。 主人の兄弟に相談したら 酒抜くのに入院させたほうがいいから 主人の親しい人に相談し病院へ連れていったらと言われました。主人の身内は県外で遠いです。 親しい友達が一切いず わたしの妹の旦那さんとも酒からの喧嘩でむこうが相手にしてくれてなく無視されてます。当然のことだと思います。自分だけ家族会に参加してよくなるものでしょうか?暇人は参加してくればといってます。離婚も思案中です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)