強迫性障害忘れ物に該当するQ&A

検索結果:28 件

何度も確認行為があり、強迫観念が強い

person 10歳未満/女性 - 解決済み

7歳の長女。強迫観念が強い。 ◆時間割を確認し、翌日の準備をするが間違ってないか、不安になり何度も母親にチェックする。 ・一緒にチェックするが「本当?間違ってない?教科書、ノートは学校にある?」と不安強い。 (学校の先生の指示で置いて帰っていい教科書、ノートあり) ・朝起きてすぐ「宿題ない?忘れ物ない?と確認。 →3回、昨日確認した事を伝えてるが「本当?間違ってない?」と不安強い。 ・4歳の妹が触ってないのでは?気になる。 ◆学校に忘れ物をして、怒られないか気にする。 (今まで忘れ者は、殆どない) ◆忘れ物があるかも知れないから学校には行きたと泣き出す。 母親の側から離れず、何度も確認あり、母親に対して依存も強い。不安定。 余りにも酷く、そのやり取りを見てると、こちらもイライラし、つい、強い口調で静止をかけてしまう。いつも反省。 本日、母親より学校の担任に情報提供しました。近日中に子供の心療内科も考えてます。 なるべく薬は使いたくないのですが、不安を取ってあげたいです。今も、台所にいる母親の側から離れず、強迫的に確認行為。父親に聞こえないよう泣きながら小声で。

4人の医師が回答

ゴミが捨てられない彼氏の強迫神経症への対応

person 30代/男性 - 解決済み

彼氏から前々から自分は強迫神経症だという話を聞いていました。 きっかけは彼の家に行った際に、部屋がゴミ袋で埋め尽くされていたのを見たことがきっかけです。 理由を聞くと大事なものがゴミにまぎれているのではないかと不安で一人暮らししてからは1回も捨てたことがないそうです。 他にも車の運転中、誰かをひいたのではないか、忘れ物はないか不安に襲われ何度も確認をしてしまうそうです。 誰か周りに人がいるときは確認行動はしないように気をつけているらしく、二人でいるときにおかしいと感じることはなく、ゴミも普通に捨てています。 同棲することが決まり、彼がわたしの部屋に引っ越してくるのですが、その際にゴミも毎日1袋ずつ持ってきて確認しながら徐々に捨てていきたいと言っています。 私は一緒に手伝って、トラックを借りて一気に捨てたいのですが、このような場合 どう彼氏に対応する方がいいのでしょうか? 部屋にゴミを持ってきても、なかなか捨てずわたしの部屋にゴミを溜めるような気がして ゴミは絶対に持ってきてほしくないです。 どのような対応がいいかアドバイスお願いします。

5人の医師が回答

統合失調症?発達障害?

person 20代/女性 - 解決済み

私は中学生の時、強迫的な考えになりやすく、変なことで悩んでいました。例えば、口を閉じていても唾が飛んでしまう、隣の席の人が私の唾が飛んでくると話しているなどです。 また、人間関係もうまくいかず、自分勝手、マイペース、変わっていると言われて、一部の人には悪口を言われたり、軽いいじめに遭いました。ですが、人間関係がうまくいかないだけで、集団生活、忘れ物などもなく、発達障害で有名な症状はあまりない気がします。 高校生になり、視線恐怖症になり、クラスに行けなくなりました。また、周りから意地悪と言われ、意地悪してはいけないと強迫的になり、自分の行動を逐一意識してしまい、とても辛かったです。 クラスにも行けなくなり、精神科にも行ったのですが、病気ではないと言われ、軽い安定剤みたいな薬を出されました。 結局、社会人になり働き出したのですが、勝手に頭の中に変な考えが湧いて、その考えが周りにバレてないかと意識しすぎてしまい、変な動きというか、ぎこちない行動になってしまいます。そしてそんなことをしていると、周りの人に、私の頭の中の内容が、伝わり悪口を言われます。ある人に、私の行動がぎこちない時は何かを意識にしていると言われました。 ネットで調べたのですが、サトラレと言われる思考伝搬、自生思考、思考察知のような症状に似ているなと感じます。最近、精神科に通い心理検査、waisなどをしました。結果、医師は統合失調症になりかけという診断で、発達障害は様子を見ますという感じでした。私の行動が変になるという症状で周りの人に嫌われ、仕事が長続きしません。 また、発達障害の症状に当てはまるのが所々ありますが、あまり生活には影響は出ていません。ただ、人間関係がうまくいきません。 親戚、職場の人には障害者と悪口を言われます。周りの人からそう言われるので、私は発達障害だと感じますが、どう思われますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)