8歳の娘なのですが昨日の夕方から顔を顰めるようなチック症の症状が出ました。
3歳ごろにも首を少し横に振るようなチックが出ていて一年以上続いたと思いますがいつのまにかなくなっていました。
娘はチックの他にコンクリートに落ちたものや靴の裏など人が激しく咳をしているのも汚いと思い大嫌いです。
コロナ禍で私が妊娠しておりウィルスに敏感になってしまい汚いものに対してすぐに手を洗わせたり消毒したりとそんな生活を送っていたせいだと思います。
私のせいだと思います。
そのほかにもなんだか年々エスカレートしたように手を洗って汚くもないのに手を洋服に擦って汚い菌を落としてるといったり空気を大きく吸ったり吐いたりして菌を口から出してると言ったり無意味なことをしています。
強迫性障害でしょうか??
チックが出たり菌を極端に嫌がったり私のせいだと思っていますがもうどうしたら良いか分かりません。
チックは指摘しない方が良いとよく書いてあるので指摘せず見守るだけにしています。
本人が気にするので本人が気にしていないのなら小児科も行かない方が良いと書いてあるものもありました。
チック症や潔癖症なのか強迫性障害なのか分かりませんがこれら諸々含めてどうしたら良いのでしょうか?
発達障害なのでしょうか?
本人は言えば言うほど気にするタイプなのでどうしたら良いか分かりません。
何も言わなければチックなことは本人は気づいていないし気にしていません。
汚いものに対しては敏感すぎて今更大丈夫汚くないからと言っても汚いと思い込んでしまっているので中々考えを変えるのは難しいです。