2週間以上熱が下がらず、倦怠感と頭痛、息苦しさなど他にも症状はありますが主にこの症状がでます。
PCR検査して陰性だったし血液も異常なくいろんな病院で検査して診てもらったのですが原因不明と言われ続けてます。
いろんなお医者様から心療内科を勧められ最終段階で決めて行ったのですが、自律神経失調症とうつ病と診断されました、
知り合いの精神科で働いている方からとりあえずは皆様にうつ病と診断するらしいと言われたのですがホントですか?
夜になると考えすぎて眠れなくて気づいたら夜中になってたり息苦しくなったり夜は毎日泣いてしまってて苦しくてお守りとして漢方の薬を貰ったのですが怖くて飲めず1回きりでした、、、
たまに暴れたくなって彼氏の前で暴れてしまって迷惑かけることもあったり。
この事は家族は知らないので隠してる状況です。
特に生理前の2週間前になると情緒不安定になって気の浮き沈みがあります。
心療内科も1回行ったきりで今は行ってないんですけど通ってたがいいでしょうか?
この感じでバイト先でなかなか集中できず接客など多く身体がしんどかったのとそれが影響してたのでバイトをやめて在宅の方で今バイトをしてます
ご飯も受け付けない日や食べない日もあったり2ヶ月で4キロ体重落ちたり
食べたら吐き気が来たりもう4ヶ月もこんな状態です。
ネットで原因調べて見たのですが何個か病名が出てきたんですがほんとかわからず相談させてもらいました
↓↓↓
病名
適応障害
うつ病
気分変調症
心身症
双極性感情障害
不安障害
過換気症候群
パニック障害
慢性疲労症候群【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】