後方後頭位に該当するQ&A

検索結果:236 件

4日位前から後頭部左側耳の後ろ辺りに電流が流れている等両腕の痺れ言葉がかみあわない他多症状あり

person 50代/女性 -

以前に2度位同様の症状が有りましたがその都度救命センターや脳神経外科等に連れて行き検査をしましたが何の症状もないと自宅に帰されと来ましたが、4~5日位前から、目立って動静が静かになり兼ねてより治療中の更年期障害での症状かと考えて居た所、後頭部左側の後ろに電流が流れる、じんじんする、感覚が正座した時に成る様な痺れが有ると家内が言うので不安に成り朝1番で掛かり付けの脳神経外科に診察に行きCTの検査をした所、脳梗塞と言われてワーファリン当の30分程度の点滴治療を受けて帰宅して休んで居ますが、ネットで脳梗塞に付いて調べて見た所発症してから治療開始迄の時間にかなりの制限が有ると記載があり、今日治療した病院が点滴治療30分でその他の説明等もされない儘不安を抱えて自宅に戻って来ました。又、明日、更に専門の脳神経外科の方に行きMRI等の検査を含めて診察をして貰いに行こうと考えて居ます。振り帰れば、左手が痺れる等や電流が流れている等々の症状が出て居た為、診察をして貰いに行き治療中ですが、その時の診断結果は、さんしゃ神経痛と診断され其れに対する治療をしてきましたが、一向に良くならない儘、本日の診断に成りました、今日診断した医師に依れば1ヶ所の脳梗塞が有ると漠然と説明をしただけで、それが、どれ程の意味を持って居るかも分からない私達は、戸惑って居ます。夜分に申し訳御座いませんが、良いアドバイスを戴けますようお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)