後陣痛に該当するQ&A

検索結果:409 件

子宮頸管無力症と今後の妊娠について

こんにちは。先月、14W3Dで第二子を流産しました。 その前の週はすごく体がだるく体調不良を感じ、前日は眠気がひどく、何となく腹痛があるように感じました。妊娠の為ピロリ菌の治療を中止していたので、胃痛(十二指腸あたりの痛み)なのだろうと思ってしまいました。 が、夜にその痛みが少しずつひどくなり、翌朝出血、その後陣痛のような痛みが続いて破水となりました。 医師からは子宮頸管無力症の「疑い」がある、と言われました。 色々と調べたのですが、子宮頸管無力症は自覚症状がないそうですが、私のような場合でも、「自覚症状」がない類に入るのでしょうか? 第一子の時には何も問題なく妊娠・出産をしたためか、その症状を自分の物として理解しがたく感じてしまいます・・・ また、今後の妊娠においても、流産・早産のリスクが高くなるそうですね。 迷信でも何でも結構です。手術以外にそれを防ぐといわれているような方法があれば、何でも教えてください。子宮頸管の筋力を強化できる方法とか・・・何かありませんか? 一日も早く赤ちゃんをこの腕に抱きたいです。 毎日気持ちばかり焦り、苦しいです。 助けてください。

1人の医師が回答

安産・難産の基準ってありますか?

幼稚園に提出する書類に「お産について」という欄があり、「安産・普通・難産」のいずれかにチェックをつけるようになっています。そこでふと思ったのですが、これらには何か基準ってあるのでしょうか?また自分のお産がどれに該当するのかよくわかりません。 ちなみに、私自身は陣痛が来る前に破水して入院しました。(40週)破水時から羊水が緑色で、少し発熱したため、血液検査をし(結果は問題なし)念のため抗生物質を飲むように言われました。その後陣痛が10分間隔になってから約20時間が経過した時点で、促進剤を点滴することになり、分娩室では、いきみが弱いので吸引しますとの説明を受けました。母子手帳には分娩所要時間26時間30分、出血量は多量(990ミリ)とありますが、吸引分娩とは書かれていません。赤ちゃんはお誕生時から特に問題なく、変わったことは入院中に二日ほど光線療法をうけた程度です。 貧血でしたが、母子ともに普通の入院日数で退院しましたし、安産だと思っていましたが、自分の周りの話を聞くと分娩所要時間は長い方なので、どうなんだろう?と思いました。もし上記の三段階で判別するとしたら、「普通」の範囲内と思っていいでしょうか?ご意見お聞かせいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

脳室周囲白質軟化症 分娩時のトラブル

person 乳幼児/男性 -

以前にこちらで子供の不全片麻痺について質問させていただきました。 その後MRI検査をしたところ 右脳に萎縮があり、脳室周囲白質軟化症と診断されました。 この病気は早産・低体重児の発症が殆どとのことですが、息子は41週・3100gで生まれましたのでどちらも該当しません。アプガースコアは母子手帳に記載ありません。 こちらの件で何点か質問お願いします。 数名の先生から 分娩トラブルについて尋ねられたのですか、正直よくわかりません。以下が出産当時の状況です。 a.妊娠の経過は良好  (1度だけsexによる微量の出血あり。産科を受診して2日後には止血) b.41週に突入したため誘発分娩 (11〜17時まで投与し、その後陣痛がついた) c.陣痛間隔5分の時に痛みを感じている時間が3分もあった(と、主人が言っていました)これが2時間弱続く。 d.臍帯巻絡あり→児の頭が出てから判明した様子 e.子宮口7センチから全開まで14時間かかった→赤ちゃんが10時の方向に向いてるから、12時になるまで待とうと言われました。回旋異常になりますか?? その日は他にも同じような進み具合の産婦さんがいらっしゃり、深夜はお産担当の助産師さん1人でケアする状況でした。 ●質問1 上記の分娩状況から、PVLを引き起こす原因になりそうな箇所はありますか? 分娩時間は21時間です。 ●質問2 主人は産院の対応に問題があったと考えているのですが、私は正直わかりません。次の機会に恵まれたらここで産みたいと思えるほど大好きな産院でしたので、嫌いたくない想いがありまふ。このモヤモヤを払拭するためにも 当時の分娩記録を産院に聞くことは可能でしょうか?そんな患者はいますか??主人は、都合の悪いことは隠されるのではないかと言っているのですが…  

3人の医師が回答

38週、内診後のおしるし

person 30代/女性 - 解決済み

現在第二子妊娠中、38週2日の妊婦です。出産予定日は6月30日です。 38週0日に6分置きの軽い陣痛がきまして、病院に連絡したところすぐに来てくださいとのことで来院、そのまま入院となりました。対応してくださった助産師さんには内診で『子宮口が3cm開いています、このままいけば7、8時間後には産まれますよ!』と言われました。ですがその後陣痛が進まず、弱くなっていき産まれる気配もないので再度同じ助産師さんに内診グリグリをしていただき、『今ので卵膜を破いたので、お産が進むと思います』と言われました。 しかしその後も進まず、完全に痛みが引いてしまったので一旦帰宅することに。 翌朝、茶色のおりものが大量にでまして、おしるしだと思い再度病院に連絡し、すぐ診察してくださいとのことで向かいましたが、特に赤ちゃんも問題なく陣痛もないのでまた帰宅し、陣痛を待つことになりました。その際に先生に『できれば39週以降に出産する方が赤ちゃんにとってもよいので、慌てる必要はないですよ。子宮口もまだ開いていませんし、赤ちゃんもまだ上の方にいますからまだだと思います』というお話があり、最初に対応していただいた助産師さんの話とだいぶ見解が違うということ、内診グリグリがなければ、おしるしも出なかったのでは?あの時卵膜を破ってしまって本当に良かったのか?と不安になりました。おしるしがきた場合、人によりますがだいたい1日〜1週間ほどで出産に至る妊婦さんが多いというデータをみまして、無理に出産を促してしまったのではないか?と素人ながら不安に思っております。 週数を過ぎてから内診で刺激することはあるかと思うのですが、あの時本当に卵膜を破いてしまって良かったのか?心配で不安です。できれば予定日近くに出産できればと思っていたので本当に良かったのでしょうか?毎日おしるしが続いていますが陣痛はまだきていません。

3人の医師が回答

産後うつになりました。

person 30代/女性 -

昨年大晦日に出産、その後二ヶ月で産後うつと診断されました。 切迫流産、早産傾向、分娩の誘発で二日間、その後陣痛に丸一日、分娩台で二時間いきむものの、最後は回旋異常で帝王切開になりました。産後すぐに熱がでて、二日間苦しみました。 そんなわけで一週間近く、ほとんど寝ないような状態になり、退院して実家に戻っても赤ちゃんのお世話もままならないほど疲れていましたが、実母に支えられなんとか乗り越えました。 産後一ヶ月くらいから、食欲不振、めまい、胃のむかつき、吐き気に悩まされ、内科を受診したりしていました。 なかなか体調が回復しないため、二ヶ月実家にお世話になることにしましたが、途中からはあまりの無気力、吐き気、疲労感に自分が情けなく、またこれから楽しいことなんてあるのだろうか‥という気持ちから涙が止まらなくなりましたが、赤ちゃんとの生活が不安なだけ、自宅に戻れば自信もつく、と思いましたが、あんまり様子のおかしい私に母が受診をすすめてくれ、治療をはじめて一ヶ月少したちました。 元気になれば、楽しいことがある、とは思えるようになり、食欲も以前よりは出て、出掛けたり、人と話したりすることも少しはできるようになりました。普通のときはまるで病気が治ったかのような精神状態だし、でも急にすごい大波がやってきて、身のおきどころのない不安感、ソワソワ感に襲われます。 前置きが長くなりましたが、家族の支えに甘えて少しづつですが快方にむかってるとは思うのですが、自分が好んで出かける公園や買い物で、いい気分転換になってるはずなのに、ものすごい疲労感です。これは体力の低下なのでしょうか。だとしたらうつが治っても日常生活が送れるようになるのに、いったいいつまでかかるんだろう‥とすごく不安になります。それともうつの症状が軽快してくれば、疲労感も少しはやわらいでくるのでしょうか。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)