循環器疾患 肝臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:41 件

肝硬変による腹水と足指の壊疽の関係について

person 70代以上/女性 -

80歳の義理母の相談です。母は数年来原発性胆汁肝硬変と診断されていましたが、今までは定期的に血液検査を受けるだけで、通常の生活をしていました。しかし今年に入り足が痛いとの自覚症状があり、1か月ほど前に病院へ行くと右足小指が壊疽していると診断され、その時別居している私の方にも連絡があり、緊急入院、カテーテル治療を受けました。その時の医師の説明では、もともと同病院で通院治療していた肝硬変との関係はないとのこと。しかし、母は高血圧症になる生活もしていませんし、糖尿病でもなく、とにかく体全体の血流が極度に悪く、足先にまったく血液が通ってない原因がよくわからない、膠原病か?といわれました。現在も足首から先の血流がなく、どんどん悪化しているようで、再来週今度は健康な足から血管を移植する手術をする予定になりました。(循環器内科にて) 一方同時期に母がおなかの調子が悪くこちらのほうが大変つらいようで、肝硬変を見てもらっている消化器内科の方も受診すると、腹水がたまっているとのこと(腹水は今回初めて)、利尿剤をもらい服用していますがこれも改善せず、生活がままならない状態になっています。私が腹水について調べたところ腹水も血流が悪いせいであることがわかりました。肝硬変の方が先に発症した病気であり、腹水がたまり始めて、体中の血行が悪くなり、足先の壊疽にもつながっていると考えるのは間違いでしょうか。私としては、足の手術も大事でしょうが、腹水のケアを先に進める必要があるのではと感じます。腹水が改善しなければ今度の手術も効果があまりないような気がするのです。今度13日の月曜日に消化器(肝臓)のほうの外来の受診予定で、その時先生にこのような相談をしようかと思っているのですが、この週末にご意見いただける先生がございましたらよろしくお願いします。

1人の医師が回答

陳旧性下壁梗塞の疑い

person 50代/男性 -

50歳男性です。既往歴は糖尿病、高脂血症です。ネシーナでヘモグロビンA1Cはだいたい6から6.3くらいです、コレステロールはリバロでHDL61のLDH92の中性脂肪83です。血圧はだいたい135の85くらいです。クレアチニン0.91です。以上はかかりつけの神経内科での最新です。肝機能もすべて異常なしでした。毎年ある会社の健康診断で今回はレントゲン異常なしでしたが心電図で陳旧性下壁梗塞の疑いとありました。あと不完全右脚ブロックで経過観察というコメントでした。不安神経症もあるのできになりました。かかりつけは神経内科なので循環器内科ではなかったです。で近くの内科に行きました。聴診器もあてず心電図はとってくれましたが、確かにQ波異常の疑いだねといわれました。そして超音波は12月14日といわれまてなかったので、別の循環器内科にいきました。先生はくわしく説明してくれました。実は5年前も会社の健康診断でQ波異常といわれ超音波などの検査で異常なしといわれました。あれから5年まいとし、正常範囲とか異常なしといわれました。今日の先生はまず大きな病院で循環器先生でやってこられた先生といってました。聴診器をあてていい音だねと、そしてその場で超音波をやっていただきました。あわせて心電図も、確かにQ波異常の波形ではあるがこれならあまり問題視しないと、超音波検査では弁膜症や心筋梗塞のあともなくちゃんと動いてますといわれました。自覚症状もないです。先生は今回は異常なしでいいといってくださいました。色々専門用語をおっしゃってましたがよくわからない言葉がおおかったです。質問ですが超音波の結果は信用して大丈夫なのでしょうか?ただ糖尿の管理は気をつけてといわれました。

8人の医師が回答

慢性睾丸痛の手術後痛のみが改善しない

person 60代/男性 -

一年半まえに、副睾丸炎が原因で、左の睾丸の痛みが取れず慢性睾丸痛の手術(神経を切除する顕微手術)を某大学病院でしました。、炎症は無くなりましたが、その後痛みが改善せず、リリカ、トラムセットなどでこの半年間症状を抑えてきました。今後は再手術も検討に入れて、先生と相談しています。ところが半年前より、時々日中胸痛があり、循環器科で軽い狭心症も指摘され、先日、カテーテル検査を受けたところ、冠動脈に狭窄がみつかりました。狭窄の程度は軽く、ステントを入れるほどではなく、服薬で良いということになりました。したがって現在は、泌尿器科の薬(トラムセット、リリカ、胃薬)と循環器科の薬(アイトロール、プレタール、ヘルベッサー、メバロチンン、セチーア)が加わり、これらを同時に飲んでおります。今後、泌尿器の手術をする場合(睾丸のいたみに対応するために)、現在の循環器の病気を持ちながら、全身麻酔での手術は可能でしょうか。また、手術をしない場合は(私はできれば手術は希望しません)、これらの薬を今後、飲み続ける必要があります。あわせて、これらの8種類の薬を、今後仮に十年単位で、長期に飲み続ける場合、実際、長期の服薬に耐えられるでしょうか。幸いにも肝臓、腎臓は正常です。私は、長期服薬で対応できるならば、出来れば泌尿器の手術は受けたくありません。両方の薬を今後飲み続けることで、管理していくことを希望しております。クスリには強く、血液検査も正常値です。糖尿病も正常でした。特にアレルギーも出ておりません。今後のこれらの長期にわたる、鎮痛剤と心臓病薬の同時服用が可能なものでしょうか。先生のご意見、ご見解をお聞かせください。

1人の医師が回答

膵臓ガンが不安です

person 50代/女性 -

現在50歳です。数年前から左の背中や胸痛がありました。昨年春には循環器の専門医に診てもらいましたが、異常なしでした。 昨年秋から左の背中痛がひどくなったので、主治医に相談したところ、血液検査の結果も異常ない事や、肝血管腫の診断のために造影剤を使用したMRIおよび腹部超音波エコーでもかん血管腫以外の異常がなかった事から整形外科通院を勧められました。湿布で一時は良くなったのですが、背中がかぶれる事から止めています。 先月胃腸風邪か下痢と腹痛、発熱がありましたが、1-2日で回復しました。ただ、先月中旬ごろから左の肋骨下部が痛いです。鈍痛な事もありますが、比較的しっかりした痛みです。胃も重い時があります。体重の減少はありません。黄疸も無いし、腫瘍マーカーも含めた血液検査の結果は正常でした。 ただ、痛みが続いているので、先週の木曜日にMRIの一種で、より詳しく膵臓や胆管などがわかるという検査を受けました。 結果は、今週の水曜日にわかりますが、不安で仕事や家事に支障が出ています。 ネットで調べると、膵臓癌では無いかと不安になっています。膵臓ガン以外でこのような症状の病気はあるのでしょうか?また、不安な気持ちの整理の仕方も教えていただけるとありがたいです。

10人の医師が回答

左の胸から肋骨沿いに痛み

person 60代/男性 - 解決済み

61歳の父の事です。 以前も質問を寄せさせて頂きましたが、回復が見られない感じです。 症状としては、左胸から肋骨沿いに背中(肝臓の裏辺り)に痛みがあり、ここ数ヶ月は体を起こしていると辛いので、ほぼ寝たきりの状態です。 トイレに行ったり、シャワーを浴びたり、自分の使った食器を洗ったりするなどはできていますが、それ以外はほとんど寝ていて、最近では声を出すことが出来なくなってしまいました。 以前までは発熱(最高で37度くらい)する事もありましたがそれはなくなりました。 食事は3食普段通りに取れていて、お通じも普通で、急に痩せたという事もなく、顔色も悪くはないです。 何度か循環器内科で検査したのですが、異常は見付からず、原因は分からないが肋間神経痛ではないか?と言われました。 しかし肋間神経痛にしては、期間が長い(もうすぐ12ヶ月目)のと、症状が非常に重く見えます。 最近も以前検査した病院の医師に相談しましたが、診断は以前と変わらないと言われました。 肋間神経痛は帯状疱疹などから来るのと、ストレスや過労から来るものとがあるようですが、もし父が肋間神経痛であれば、原因は後者にあるような気もします。 ただ、他の病気ではないか?と非常に心配です。 一時期回復傾向も見られた事もありましたが、ここ1〜2ヶ月はどちらかといと悪い状態が続いているように感じます。 説明がうまく伝わらないかもしれませんが、他に疑われる病状、改善方法など、教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)