循環器疾患 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:49 件

原因不明の足のむくみが心配

person 40代/女性 -

ひどい足のむくみ。どんな原因が考えられますか?47歳の姉のことです。少し前から足のむくみがひどいそうで、くるぶしがわからないくらいだといいます。県立の大きな総合病院と私立の循環器専門病院を受診したそうですが、特に異常が見られなかったようです。仕事は経理なので一日座り仕事ですが、定期的にジョギングサークルにも参加しているようで、運動不足というほどではないと思います。なお既往症は特にないですが、数年前におっぱいに痛み?しこり?があって、細胞をとる検査をし、結果は良性。ただし定期的に検査にくるよう言われて、一年に一度の経過監察だそうです(今回受診したのとは別の大きな大学病院)むくみで受診した際、胸のしこり?を経過監察していると伝えたかどうかわかりません。もし伝えてなければ、再受診したほうがいいでしょうか?もしくは胸の経過監察をしている大学病院で再度むくみを診てもらうべきでしょうか?私自身、母からの又聞きで実際の症状を見ていませんが、心臓、腎臓の病気の他にがんもむくむイメージがあるので、とても心配です。またどれくらいむくむと病的なものなんでしょう?二ヶ所の病院で異状なしなら、あまり心配いりませんか?アドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

慢性睾丸痛の手術後痛のみが改善しない

person 60代/男性 -

一年半まえに、副睾丸炎が原因で、左の睾丸の痛みが取れず慢性睾丸痛の手術(神経を切除する顕微手術)を某大学病院でしました。、炎症は無くなりましたが、その後痛みが改善せず、リリカ、トラムセットなどでこの半年間症状を抑えてきました。今後は再手術も検討に入れて、先生と相談しています。ところが半年前より、時々日中胸痛があり、循環器科で軽い狭心症も指摘され、先日、カテーテル検査を受けたところ、冠動脈に狭窄がみつかりました。狭窄の程度は軽く、ステントを入れるほどではなく、服薬で良いということになりました。したがって現在は、泌尿器科の薬(トラムセット、リリカ、胃薬)と循環器科の薬(アイトロール、プレタール、ヘルベッサー、メバロチンン、セチーア)が加わり、これらを同時に飲んでおります。今後、泌尿器の手術をする場合(睾丸のいたみに対応するために)、現在の循環器の病気を持ちながら、全身麻酔での手術は可能でしょうか。また、手術をしない場合は(私はできれば手術は希望しません)、これらの薬を今後、飲み続ける必要があります。あわせて、これらの8種類の薬を、今後仮に十年単位で、長期に飲み続ける場合、実際、長期の服薬に耐えられるでしょうか。幸いにも肝臓、腎臓は正常です。私は、長期服薬で対応できるならば、出来れば泌尿器の手術は受けたくありません。両方の薬を今後飲み続けることで、管理していくことを希望しております。クスリには強く、血液検査も正常値です。糖尿病も正常でした。特にアレルギーも出ておりません。今後のこれらの長期にわたる、鎮痛剤と心臓病薬の同時服用が可能なものでしょうか。先生のご意見、ご見解をお聞かせください。

1人の医師が回答

左胸にモヤモヤ感があります。心臓の病気でしょうか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

80才男性です。夜寝る頃、2日続けて左胸にモヤモヤとした感じが出ました。5~10分くらいで症状は消失しましたが何が起きたのでしょうか?日中は何も症状はありません。 捕捉説明: ・5年前に狭心症による不整脈が起きたときに、冠動脈の2箇所に薬剤溶出性ステントを入れています。LAD左前下行枝#6-#7とLCX回旋枝#12に薬剤抽出ステントを留置 ・当初1年間はクロピドグレル75mgとバイアスピリン100mgを服用、その後は、バイアスピリンのみを服用中。高脂血症でクレストール2.5mg服用中。現在、LDLは60才時130から現在70まで下がっている。 ・今回、左胸にもやもや感が出た時に、自分の心電計で測定しましたが、脈拍は65で波形は正常で不整脈はありませんでした。酸素飽和度はいつも98%。 ・かかりつけの循環器内科で最近の心臓エコー検査では、“治療が必要とか、生活に問題のある異常はありません”と言われています。 ■先生に質問です: Q1:冠動脈の病気、胃酸の逆流?、肋間神経痛など何が考えられますでしょうか?もう少し様子を見ても良いか、それとももう一度すぐに受診したが良いですか。 Q2:もし、心臓の病気を診断するために総合病院を受診した場合、どんな検査をやって貰えば良いのでしょうか? できるだけ、侵襲の少ない、腎臓にも優しい検査を希望しますが・・。腎機能がeGFR=38(クレアチニン=1.55)が下がっているので、可能な限り、造影剤は使って欲しくないのです。心筋シンチ、アンモニアPET/CT検査、カテーテル検査、トレッドミル、心臓エコー、採血・・?? 今回のケースでは心臓エコーでは有益な情報は得られませんか?  Q3:クレストール2.5mgを服用してLDLが70まで下がりましたが、まだ飲み続けたが良いのでしょうか?以上宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

心不全…。

person 60代/女性 - 解決済み

母の事で質問させて頂きます。 母は多発性嚢胞腎でCKDステージ4で高血圧でもあります。透析はまだしていません。2ケ月に一度、総合病院の腎臓高血圧内科に血液検査と尿検査の為に通院しています。最近は11月20日に行って来ました。 ここ最近、足が浮腫むので近くの循環器のクリニックに昨日行って来ました。BNPの検査の結果734と高めで心不全の疑いがあるので心エコー検査をすることになり今日行って来ました。結果は心臓はそんなに大きくなってないし普通に心臓は動いてると言われました。ただ心房部屋が少し大きくなっているのと心臓がやや硬めになってると言われました。病名は聞くのを忘れてしまいました。高齢者では良くあると言われました。他に検査はなくとりあえず高血圧なので血圧管理と減塩をして様子見になりました。そして息切れなどの症状が出たりしたらまた来て下さいと言われました。薬も出されませんでした。 心不全の数値がかなり高いのですが普通は薬は出されないのでしょうか?BNPの数値は下がる事はないのでしょうか? 心房部屋が少し大きいのと心臓が硬いというのはどういう心臓の病気が考えられるでしょうか? ここ最近、足の浮腫みが急に現れたのですがこういう場合は急性心不全というのでしょうか? 因みに母は高血圧なのでノルバスクとディオバンの薬を服用しています。69歳でかなり痩せています。 色々と質問して申し訳ないですが回答をお待ちしています。 どうか宜しくお願い致します。m(__)m。

6人の医師が回答

造影ct結果の腹水について

person 30代/女性 -

以前胃の不快感、食後の腹部膨満感で質問した者です。 先日日本の病院で、腹部レントゲン、腹部エコー検査、血液検査、胃カメラ、造形ctを受けました。腹部レントゲンで「便秘気味」以外、すべて異常なしでした。慢性胃炎も無くなってました。 ただ検査結果をいただく日、循環器内科の先生がおらず、 病院の大腸・こう門科の先生より結果をいただきました。※胃カメラ結果は胃カメラ専門の先生にフィードバックいただきました。 その先生いわく、造形ctに関しては他病院の専門の先生にメール?faxにてct画像を送り見てもらったそうです。 その際、専門の先生のフィードバックカルテには「胃腸、腎臓、肝臓…etc全て異常なし。」に追記され、「腹水が増えてる」と書いてありました。 気になって聞いたところ、「メモには書いてあるけど、ct見る限りじゃ腹水があるように見えないんだけどね。婦人科系の病気何か指摘されたことなければ、胃カメラ、血液検査、エコー等全て異常ないし。胃腸は自律神経とかにも左右されるから、恐らく機能性胃腸障害?でしょう。気にしないことが一番。」と言われました。 再検査必要なしと言われましたが、腹水が増えてる…て、メモだけが気になってしまい。。 そもそも腹水って何かもわからず、悪影響なモノなんでしょうか。。その先生(大腸こう門専門)は「異常なし」とは言いましたが再検査した方がよいですか?ちなみに今の症状は、食べた後に胃や腸あたりが少し膨らみ熱、違和感を感じ、痛みはありません。食欲はあります。

8人の医師が回答

閉塞性動脈硬化症、痛いです

person 30代/女性 -

2ヶ月前から身体を横にすると必ず両足が痛くなりました。両足クビから爪先がジンジン痛く(特に足の甲と指です)、足をおろしたり立ったりすると血が通ったように楽になります。逆に足をあげると痛みが酷くなります。足はとても冷たいです。その症状が日に日に悪化して行きました。 我慢ができなくなり、昨日循環器内科に行き、ABIと胸から足首までのエコーで軽度の閉塞性動脈硬化症と言われました。ABIの単位は0.85?くらいでエコーはふくらはぎに少し血行不良でした。 (手で足の脈を測る?検査はありませんでした) 尿蛋白があったので一度腎臓内科に行ってから一ヶ月後造影CTとゆうことになりました。 次回は1ヶ月後ですが痛みが昨日よりさらに強く耐えきれる自信がありません… 両足をベッドから下ろしたり、座ったりして足を下にしていないと眠れません。歩く時はあまり痛くないです。 ネットで見ると安静時に痛くなると重症と書いてあったのですが、(質問です) 1.この数字で重症の可能性はありますか? 軽度と重症はABIで決まるのでしょうか 診断基準が知りたいです! 2、足首から下が痛いのですが閉塞性動脈硬化症は足首から下はCTやエコーはしないものですか? 3.この状態は1日でもほっておいて大丈夫な状態なのでしょうか 4.他に可能性のある病気はありますか 沢山の質問すみません、 病院行ってすぐなので今痛くても緊急性があるのかわからなく困っています ご回答お願いします

3人の医師が回答

胸の中央の違和感、倦怠感などについて

person 40代/男性 -

1か月程前から胸の中央(胸骨丙の奥あたり)の違和感や圧迫感、その裏側の背中の凝りのような感じ、今まで感じたことのない動悸(期外収縮)、抑うつ感、倦怠感やだるさ、食欲不振、不眠などの症状が続いています。症状は強い日もあれば軽い日もある感じで、漫然と続いていて快方に向かっている感じがあまりありません。やはり特に胸の違和感が気になります。 3年ほど前に高血圧による心不全になり、現在はカルベジロール、エナラプリル、アムロジピンを処方されています。腎臓も少し悪いのと、手術するほどではない中程度の胸部大動脈瘤や弁膜症の経過観察もあって年に一度、血液検査、レントゲン、エコーやCTなどの検査を受けている状況ですが、前回は7月下旬に受診し、その時は上記のような症状はなかったのですが、検査結果も特に問題なしでまた一年後とのことでした。 症状が出たのは8月に入ってからで、8月上旬に再度循環器内科を受診して血液検査と胸部レントゲンを取りましたが、特に異常はないとのことで、BNPとかCRPのような数値も正常でした。それから胸部の違和感は消化器かとも思い胃カメラも行きましたが異常なしでした。 どの先生もよく分からない感じで、あとは一応呼吸器とか心療内科とかを薦められる状況ですが、胸の違和感や圧迫感、重苦しい感じは胸部大動脈瘤がある箇所のような感じもしますし、ほとんど無症状の大動脈解離なども稀にあるとネットに書いてあったので、そのような重篤な可能性ももしあるなら、もう一度CTなどを取ってもらった方が良いのかなとも考えていますが、この辺のことは担当医にも聞けていなかったのでお伺いしたいです。あと他に考えられる病気なども教えていただきたいです。

3人の医師が回答

尿意はあるが殆ど出ず 腹部に溜まっている様子

person 10代/男性 -

18歳 男子浪人生の息子について お聞きしたいのですが 10日ほど前から おしっこをした後も残尿感があったのですが、痛みは なく 普通に元気だったので そのままにしていたのですが 今日 久々(3ヶ月ぶりくらい)に予備校の模試を受けにでかけたところ 調子が悪くなり 症状は 下腹部より少し上の辺りに尿が溜まった感じで今日 1日 殆ど 尿意があるものの トイレに行っても ほとんどでなかったそうで 模試も途中で帰ってきました。病院に行きたいということで 日曜なので近くの休日当直の循環器内科に連れて行ったところ 尿は濁ってないので膀胱炎では ないとのこと 足もむくんでおらず お腹も そんなには 張ってないので 緊急を要することはないと思います 明日 大きな病院に行って検査をして下さいと言われ帰ってきたのですが 息子の様子を、見ているとつらそうで 本当に大丈夫なのかなと。 ちなみに 他の症状は 下腹部より少し上の辺りに尿が溜まってて 熱はなく ただ この3ヶ月ほぼ 毎日と言っていいほど 下痢気味で 昨日は 胃腸内科に行って 今週の水曜日に大腸検査の予約をしてきました。胃腸内科の先生は 受験生でもあるしストレスからくる 過敏性腸症候群かもしれませんが念の為検査しましょうかと言われました。 関係あるかどうかは わかりませんが 受験生ということもあって この3ヶ月は 毎日 10時間以上 座りっぱなしで勉強ばかりして 身体を動かしていませんでした。元々 外に出なくても平気な子だったので 座りっぱなしは 苦にはなっていなかったみたいです。 何か 腎臓とか悪い病気ではないかと心配しております。  明日 病院に連れて行こうと思っているのですが 泌尿器科で いいのでしょうか?

1人の医師が回答

2回の尿閉、歩行時背面痛、腹部膨満感、足のむくみ、こむら返り、動悸や不整脈等の症状について

person 40代/女性 - 解決済み

現在複数の症状があり、膀胱がんや腹膜がんや心臓病の心配もしているのですが、下記から最も考えられる病気と診療科をご教示頂けますと大変有難いです。 ※遊走腎との診断があり、よく健診で血尿に引っかかります。 ※腎臓と胆嚢に石があるようです。 ※昨年は椎骨動脈解離で入院し、脂質異常症の投薬と食事指導をされました。 ※7/11整形外科受診、骨に異常無し。 ※今年3月の婦人科検診にて異常無し。 ※1日排尿7~10回/排便0~3回(便秘症) 【尿閉】 5月6月と1度ずつ起こりましたが、便秘解消と共に解消しました。ただ、今まで便秘でもそんなことはなかったです。 【歩行時背面痛(胸部裏側)】 7/10 18:00頃~現在 歩くと背中に響くような痛みが出ます。走ると痛みが強くなります。数年前から自転車で前傾姿勢になると背中から胸にかけて押されるような痛みが出ることもありました。 【腹部膨満感】 20年で10kg以上太り、ここ数年はお腹が張る感じがします。たまに下腹痛があり昨年大腸の精密検査をしましたが異常無しでした。 【足のむくみ】 3年程前から左脛あたりに1箇所凹みが出来ました。くつ下の跡は元に戻ります。 【足裏の痛み】 今年2月頃から、起床後一歩踏み出した時に特に右足裏に痛みが出ます。(4月からは週1~2位でジムに通い30分は軽いジョギングをしますが、足底腱膜炎でしょうか) 【こむら返り】 年数回、殆ど就寝時に起こります。本日も攣りました。 【動悸や不整脈】 5年位前から安静時に起こります。循環器内科で検査をしても異常無しでした。 上記以外では、現在左の肩こりが酷く、数日前から左後頭部痛と吐き気が断続的に起きています。昨年1度起床時に足先に強い痛みや、腕に痺れが出たこともありました。 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

生理的範囲内の腹水とは?

person 40代/女性 -

昨年8月より、仕事のストレスにより月経周期が狂い、破綻出血を繰り返しています(50日間ほどあいてしまい、薬を飲んで生理を起こさせています)。 そのせいかはわかりませんが、今年に入ってから浮腫みが出てきて、半年経った現在では、 体重が5キロ増えた。 ウエスト周りが10センチも増えた。 目視で右腸骨付近が腫れているのがわかる。 昼過ぎになると、足首がなくなるほどむくみ、指で押すとくっきりと跡がつき、戻らない。 胃のあたりから、メタボの男性のようにお腹が出て、妊娠しているかのよう。 摘便しないと、便が出ないほどの便秘。浣腸しても効果なし。 常に息苦しい感じがある。 これらの症状がここ2か月ほど続いたので、受診したところ、右卵巣が腫れているとのことで、急遽MRIを撮りました。 所見は「子宮後屈。右卵巣に嚢胞を認める。充実部分はなく、機能性嚢胞の疑いあり。子宮内膜に軽度肥厚あるが、異常とは断定できない。子宮頚部、筋層に異常なし。生理的範囲内の腹水を認める。」 とのことでした。 直ぐに手術というほどの緊急性はない、と理解しましたが、卵巣嚢腫のサイトなどを見ると、腹水が出る→嚢胞がかなり大きいか、嚢胞以外の原因=心臓、肝臓、腎臓にも原因があるかもしれないと思うようになり、循環器内科の受診もした方がいいのでは?と考えています。 そこで一番気になるのは、この所見の中の「生理的範囲内の腹水」ですが、これは通常の範囲内ということなのでしょうか? 腹水=異常と考えていたのですが、病気でない人でもある程度は腹水というものがあるのでしょうか? 生理的範囲内というのが、どの程度のものなのかがわかりません。 教えて頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)