循環器疾患に該当するQ&A

検索結果:3,707 件

入眠時の心臓の違和感 無呼吸について

person 30代/女性 -

35歳女性です。 最近、寝る時横になると心臓なのか左胸あたりが痛くなります。昨夜は締め付けられるような感覚も少しありました。 そしてそのまま眠ろうとしたら、心臓が止まった、息が止まったような気がして、苦しくて飛び起きました。 それを何度も繰り返して眠れず、、気づいたら眠っていました。 さらにその朝は、喉に食べ物を詰まらせる夢を見て苦しくて飛び起きました。 起きたら動悸と便意がひどく、慌ててパニック障害のため持っていたリーゼを飲みました。そのまま、脈が100以上と早くなり、呼吸も苦しくなり、リーゼが効いて落ち着くまで時間がかかりました。同時に便意もありました。手足の冷たさ、両手の痺れも2時間ちかく経ちますが治りません。。 パニック発作と心疾患が似ているので、どちらなんだろう?救急車を呼ぶべきか判断もできず、不安と戦っています。 介護と育児でストレスはたまっています。自律神経の乱れなのか、最近眩暈やパニック発作もひどいです。 今回の心臓への違和感や無呼吸は、時々ありましたがここまでひどいのは初めてでした。 自律神経でしょうか、心臓が原因の可能性もありますか?循環器内科は1年前に行き、エコーでは異常なしでしたが、今年はまだみてもらってないです。

5人の医師が回答

歩いたり押したりすると足の裏が痛い

person 40代/女性 -

1ヶ月以上前から、歩き始めると右足の裏の窪んでいるというかカーブしている内側あたりが痛みます。そこを踏まずに外側に重心かけたり歩かなければ痛くなく。 私は過去にたくさんCTなど撮っており、なるべくレントゲン1枚でも撮らないでよければ避けたく。 かかりつけ医は外科専門医ですが、内科皮膚科整形外科循環器などあらゆる診察をしてくれるため、相談したところ、足底筋膜炎だろうと。症状を話しただけでそう言われ、肩こり腰痛などと同じでうまく付き合っていくしかないと。 ただ、湿布貼っても特に変わらず。 痛いけど歩けるし、朝は激痛に近いときもあるけど、あとは歩き方により痛いなと思いながらも日常生活に支障はなく。 であればもう仕方ないのかなと思いながらも、万が一、命に関わる病気の場合もある?!整形外科専門医に行くべき?でも整形外科はレントゲン必須…といろんな面で不安にもなったりして、葛藤しています。 歩き始めがいちばん痛く、あとは歩くと痛いけど歩ける、押すと痛いポイントがある、 庇いながら歩くからか神経とかなのか、足の甲の部分も痛んだり、日によって足裏の痛みが持続したり、靴を履いたときに甲の部分に違和感感じることもあるけど、見た感じ明らかな腫れはなし。 この症状で、整形外科関連の腫瘍とか何か命に関わる疾患の可能性もあるのでしょうか? レントゲン撮らずかかりつけ医の、足底筋膜炎で付き合っていくしかないという判断が濃厚でしょうか?

4人の医師が回答

点滴失敗後の腕の違和感

person 40代/女性 - 解決済み

昨日10月22日13時頃 循環器内科、総合内科のクリニックにて 美容点滴のビタミン2000入りの 白玉点滴グルタチオン1200mgを 打っていただきましたが 血管が細く見えないと困惑されて おりましたので(左腕) 毎月基礎疾患があり大学病院で 採血を受けてる事を伝え 毎回右側で取っていただいていると 伝え右側は悩みつつも針を刺して 痛みも針が刺さってる違和感の痛み程度で 問題なかったのですが液を流し始めると 手首辺りまで痺れがジワジワ痛みも 強くなり止めていただいては流す の繰り返しを3度しましたが (腫れ等は一切なし) 流すと尋常じゃない痛みがある為 抜いて左手側に…でも刺せる血管が 見えない為、先生を呼んでくださり 先生が打ってくださり左手側は 痛みも無く点滴全て無事に終え 帰りましたが 夜20時頃、失敗した右側の腕が 筋肉痛のように痛みだし腕をさすると 腕の中からギュルルルっ と何か物体が 動いたような潰れたような感じで音が 鳴り1日経った今日は痛みは無いですが 腕の中からは、まだ一部分少し 音がなります。 何故この様な症状がおきているのか 対処法(クリニックに伝えていいものか) もし血管外に漏れている場合は 自然と吸収するのかが知りたいです よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

胃の不調とパニック発作

person 30代/女性 -

30歳、女性です。 今年2月頃から、空腹・食後関係なく「げっぷ」が頻繁に出るようになり、胃腸科へかかった所「逆流性食道炎」ではないかとのことで、タケキャブ20と半夏厚朴湯を1ヶ月程服用しました。(胃カメラは無し) 服用中はげっぷが減っていたのですが、先月6月の仕事中に突然「胃と胸のもやもや・動悸・頻脈・血の気がひく感じ・手汗」があり、救急車を呼ぼうか迷うぐらいの事がありました。 その時は仕事でかなり追い詰められており、状況と症状から「パニック発作」ではと自己判断しました。 その発作の後から、平常時でも再び「げっぷ・胃のもやもや・心臓の鼓動が気になる」が酷くなり、先日7月初旬の職場の懇親会中(70名程)に、パニック発作のような胃のもやもや・動悸・頻脈・手汗が起きました。その懇親会中もげっぷが頻発していました。胸・胃は、もやもやする感じはありますが、痛むことはありません。 胃の不調やパニック発作、肩こり首こりなど、突然立て続けに様々な部位で不具合が続くので、まず何科から受診すべきか悩んでいます。職場で、癌や内臓疾患で倒れる方が続けて出たため「私も重大な病気かも」と考えすぎている自覚があります。 「げっぷ・胃と胸のもやもや・突然の動悸と頻脈」を改善したい上でご相談したい項目としては、下記の2点です。 ・何科から受診すべきか(循環器内科?胃腸科?心療内科?) ・これらの不調は自律神経失調症からくるものなのか? 曖昧な内容で恐縮ですが、ご助言頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

二段脈を放置して問題ないか

person 20代/女性 -

2年前に動悸、息切れ、咳き込みの自覚症状があり、循環器内科を受診して 心室性期外収縮、二段脈 と診断されました。 24時間ホルターやトレッドミル検査を行い、26000/日ほどの期外収縮が出ているとのことでした。 希望するならカテーテルアブレーション術を行いますがどうしますか?とたずねられ、緊急性が無いならと断りました。 その後も継続して自覚症状をともなった二段脈(時として、三段脈や、不規則な場合も含む)があります。 慣れもあってか、受診時のように咳き込むほどの強い動悸は感じなくなりましたが、 昨年6月ごろからまた特に自覚症状が強まり、動悸がする間は深呼吸したり、じっと座って休むことが増えました。 昨年8月に人工中絶手術をした際、脈拍と血圧を測定していた看護師に「心臓に何かある?」と聞かれ、事情を説明すると麻酔の効いている術中ずっと手首を握って脈を測ってもらっていたようでした。 実は自分が思っているより心配なものなのだろうか?と不安に感じています。 二段脈の期外収縮は基本的に危険性はないという認識なのですが、 継続的な受診や積極的な治療を行うべきものなのでしょうか? アブレーションについて提案された際、「まだ若いから先のことを考えると今手術しておいてもいい」という表現をされていたのですが、長期放置すると年数経過により悪化したり大きな疾患を誘発しうるということなのでしょうか。

4人の医師が回答

生後7ヵ月 女児 収縮期雑音

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後7ヵ月女児。 先日、風邪を引いたために、 かかりつけの小児科へ行きました。 心音を診てもらった際に 「生まれてから今までに心雑音を指摘されたことある?」 と聞かれました。 産後、2週間検診、1ヶ月検診、3.4ヵ月検診、さらに何度か小児科へかかってはいますが、 一度も心雑音の指摘はありませんでした。 心雑音は II度程度の収縮期雑音です。 機能性(無症性)のことも多いから、一度循環器に診てもらって.. とのことでした。 ↓心雑音との関係があるかわかりませんが.... ・風邪を3週間ほど前からひいており、風邪薬を飲んでいる。発熱は無し。 ✴︎風邪薬  アスベリンシロップ  ゼスラン小児用シロップ  アンブロキソール塩酸塩シロップ ・3月の下旬に新型コロナにかかった。 ・離乳食も1日2回食べられている。ミルクや母乳も飲む。 ・体重は3日前に7ヵ月検診があったが、体重の増加は良い。 ・旦那は不整脈持ち ネットを見ると、機能性心雑音は生後3ヵ月ほどになると、聞こえなくなる。、2、3歳くらいにも聞こえる。など、色々書いてありました。 調べれば調べるほど、、、収縮期雑音はASやMR、肥大型心筋症とかでてきて、心配ですごく怖いです。 GW明けでの診察になるので、、、すぐ診てもらいたいのに、時間が開くので大丈夫か心配になります。 緊急性は低いとは言われましたが.... ●生後7ヵ月でも機能性(無症性)心雑音というのは聞かれるものでしょうか? ●風邪などで心雑音が出るようになったりしますか? ●心筋症などの疾患である場合は、赤ちゃんの場合は他にどのような症状が出てきますでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)