循環器系に該当するQ&A

検索結果:1,042 件

胸が苦しい感じ(不安感)について

person 30代/男性 -

33歳、男性です。 既往歴は高血圧治療中(26歳〜、先天性) 全般性不安障害・パニック障害になってから約5年、内3年ほど前に仕事を退職しました。 仕事を辞めて1年ほどは本当に酷いもので、外出も辛い状況でしたが認知行動療法と投薬で体調も戻りつつあり社会復帰に向けて頑張っているところです。 ※処方薬 ・半夏厚朴湯 ・ロフラゼプ(1mg) ・パキシルCR(12.5mg) ・アルプラゾラム(0.4mg) →アルプラゾラムは頓服です。週平均1回飲むかどうかです。 ただ、ここ1ヶ月ほど体調が下降気味で特に胸の違和感に過敏に反応してしまい困っています。 症状は食前(特に昼食前と夕食前)や不安感をふと感じた時に胸が苦しい?というかモヤモヤした感じになり心臓に問題が?と思ってしまい余計不安になってしまいます。 循環器内科にて心エコー・ホルター・心電図をやりましたが異常なし、直近の血液検査でも脂質系や血糖値も異常なく狭心症などの心配はないとは言われ続けています。 精神科にてその旨を伝えたところ、不安障害やパニック障害から来る症状だろうとは言われており、自分でも分かっているつもりなのですが中々頭から離れてくれません。 今年は花粉症も酷く余計体調に過敏になっており、精神的に消耗している感じがあります。 この胸の症状の考えられる原因・良い解消法などがありましたらご教授いただけると助かります。

2人の医師が回答

子供の胸の痛みについて

person 10歳未満/男性 -

先日、9歳の子供が学童から返ってくるなり、 「昼から30分~1時間おきに1,2分間胸が痛くなるのが続いている」 と訴えてきました。 帰宅後も、「あ、今痛い」と何度か言っていました。 特に息苦しいというのはなく、ズキンとする感じと本人は言います。 以前にもそのようなことを言うことが何度かあったので、一度踏み台昇降運動で負荷をかけて心電図の検査をしてもらったのですが、特に所見はないとのことでした。 以前の胸痛と今回で違うのは、以前は一日に何度も繰り返すことが無かったということです。 考えらえることは何でしょうか。 循環器を心配しましたが、苦しさは無いということなので、違うことが原因なのかもしれませんが心配です。 また、不整脈などは検査した時に捕まえられなかったらわからないといいますし、このまま様子見でいいのかどうか迷います。 1~2年前の心電図で何もないのに突然循環器系の不具合?を発症するというのはあるのでしょうか? 子供が自閉症スペクトラム(知的障害は無いです)で言語の表出が拙く状況説明が苦手なのと、時間の感覚や痛みの表現がどこまで実情とあっているのかは正直親の私もわからないので、余計に難しいです。 普段から体幹が弱く姿勢が悪いのでそれが影響しているようにも思えますが、それと決めつけて病気を見逃すと怖いという気持ちもあり、かといって「こんなんで病院来るの?」と病院側から思われるのも怖いので(前回は最初に行った小児科、循環器科、他色んな科を標榜するクリニックに行ったのですが「不整脈は年取った人がなるんだよ」と怒られました。個人クリニックで医師は開業前は大きい病院の救急に長く居た方だったようです。)、ご意見をいただけたらと思います。

3人の医師が回答

パニック障害でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

約1年程前から、診療内科に通院しています。最初は喉の違和感から始まり、うまく息が吸えないような息苦しさがあり、内科や循環器科等で検査しましたが異常はなく心療内科に通院することになりました。 最初は自律神経の乱れ?のような診断をうけ、半夏厚朴湯を処方されました。段々とレジ待ちで血の気が引くような倒れそうな感覚に襲われるようになり、広場恐怖のような症状があるとのことで、パロキセチンという薬を処方され今現在も服用中です。 最近はとにかく何かを待つというのがすごく不安で、レジ待ちもそうですが、車の運転中、信号待ちで、めまいのような体の中から何かが湧き上がってくるような変な感覚に襲われたりして、信号待ちなんかは数を数えてどうにかやり過ごしたりしています。強めのミント系のタブレットもなんとなく少し落ち着く気がして手放せません。 そのほかにも去年の11月頃、夜中に回転性のめまいを起こしたこともあり、また起きるんじゃないかという怖さが少しあります。(その時は耳鼻科を受診し、耳が原因ではなくストレスでは?という診断でした) もしかしたらパニック障害なのかな?と思ったりしていたんですが、主治医の先生にも上記のことは話したりしても、特に何も言われず… すごく辛いです。どうしたらいいでしょうか?

4人の医師が回答

立つ、動くと頻脈、横になってても動悸や飛ぶ感覚

person 30代/女性 -

内臓系造影剤CT、エコー、心電図(24時間もやりました)心エコー血液検査、全て特に異常はありませんでした。少し貧血があるくらいで、ストレスを溜めないようにと言われてしまい通院は終わりになりました。 立つと頻脈、動いて頻脈で、階段を普通のペースで登ると(4階です)心臓がひっくり返るような動きで苦しくなります。横になってても急にドドドっと動悸を感じ、頭もクラクラします。毎日ちょこちょこウッと感じるようになり、強いとクラクラします。 何も異常がないと言われ、薬も処方されてないので耐える毎日で、子供たちもいるのにほぼ寝たきりみたいになってる自分に情けなさを感じています。 買い物に行っても不意に来るウッときたりで、不安しかありません。 抗不安薬は飲むと目が過敏になったりで、(飲んでたのは1ヶ月くらいでアルプラゾラムです。)辞めてから半年くらいになります。 病院に行って検査してもストレスや精神的と言われてしまいましたので、なんとか少しでも症状を抑えたいと思ってます。 新たにほかの循環器科に行って見てもらい漢方や頻脈を抑える薬など出してもらえるでしょうか。 他にした方がいい検査などありますでしょうか? 甲状腺の検査もその時は異常なしでしたが、安静のはずがスマホをいじったりしてたので、ちゃんと測れなかったのではないか、採血が途中で止まってしまい少量だったのでちゃんと測れなかったのではないか。 背中も痛く、毎日胸痛(肝臓の当たりの圧迫感)を感じて半年、今度は動悸や飛ぶ感覚に悩まされ、ストレスがあるとしたらこの身体症状のせいだと思ってます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)