循環器系に該当するQ&A

検索結果:1,040 件

ホルモン補充療法について

person 50代/女性 -

52歳、7月に腹腔鏡にて子宮筋腫と子宮全摘しました。 不定期ですがまだ生理はあり、過多出血の状態で、筋腫が10センチを超えていました。 術前にホルモン止める薬(レルミナ)を服用、2ヶ月過ぎた頃から、ホットフラッシュに加え情緒不安定、気分の落ち込み、食欲不振が始まりました。 医師からは卵巣は残ってるので、すぐに回復するよとのことでしたが、 退院後もスッキリせず、漢方薬で様子をみましたがあまり効果がなく 次第に、強い動悸、不安感、倦怠感が始まりました。 友人に同じような症状でホルモン補充でスッキリしたよと聞き 婦人科へ相談に行きましたが 年齢的に血栓の心配があるのでしない方がいい、 その症状なら心療内科のほうがいいのではと言われ、受診した心療内科で不安薬を処方され 現在、動悸や不安感は多少落ち着いています。 しかし、倦怠感、手足のしびれ、食欲不振が戻らず とにかくずっと暑い状態です。 元々痩せ型で術前より4キロ体重も減っています。 別の婦人科へ相談に行き、そちらの先生は ホルモン補充するとてきめんに元気になるよと言われ 、先に循環器内科、乳癌検査も終えて始めましょうとのことで、どちらも検査に行き いざ始められるのかと思ったところ 血液検査でエストラジオール52、FSH21、まだ閉経状態ではなくゆらぎ期 ホルモン補充はしないほうがいいと言われました。 今は、プラセンタ注射、エクオール、補中益気湯でなんとか生活出来ている状態です。 更年期障害ではなく、心療内科系で治療を続けたほうがいいのでしょうか? 今の状態ではホルモン補充はやはりしないほうがいいのでしょうか? やってもあまり効果がないのでしょうか? 本当に閉経が来たときにもっと症状が強くなる心配があるのかなど ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします

2人の医師が回答

キイトルーダについて

person 70代以上/男性 -

76歳の父についてですが、現在、右下葉肺線癌、多発肺転移、リンパ節転移、癌性リンパ管症という状態です。3年前に肺癌と診断されましたが、心不全、腎機能低下、脳梗塞後などの理由で無治療で来ましたが、3年経った現在癌が大きくなり、余命4ヶ月程と言うことで、先日遺伝子検査とPD-L1検査を行いました。結果、PD-L1 95%とのことで、免疫チェックポイント阻害薬の効果が、一定期待出来ます。と診断されました。しかし、担当医より、免疫チェック阻害薬により、すでに臓器機能の低下している心臓と腎臓へきた場合は、集中治療や人口透析の適応はありません。と言われている上に、父ほど心臓や腎臓の機能が低下している患者に私はキイトルーダを使用した事は無い。心臓は普通の人が60くらいのところ、あなたは20くらい。免疫系の副作用が起こる可能性はおおいにある。ネットにキイトルーダについて良い情報は沢山出てるが、それはあなたと違って癌部位意外が健康な人の情報だから。等、希望を持てるようなことを何1つ言われず、治療を迷っています。腎臓は現在人口透析一歩手前、心臓は悪化はしており薬を飲んでいますが、普通に歩いてスーパーで買い物が出来る程度(息切れはあり。)家で座っていたり、トイレに立つ、シャワーに入る分には息切れはほぼないそうです。 循環器の担当医には、心臓は良くない状態。癌による余命が短い為、ペースメーカーは入れられないが、もう少し早ければペースメーカーを入れられた。と言われました。 キイトルーダによる有害事象で、心臓や腎臓が悪化する可能性は高いのでしょうか? そういった例は多いのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

結果、主人はパニック障害でした。

person 30代/女性 -

以前、不整脈について相談しておりました。あれから度々、動悸や脈拍が高く全く改善されない為ネットで色々調べたら、もしかしたら主人はパニック障害のパニック発作なのではないかと思いました。先月、発作が起きた場所は、美容室、行列で混雑しているスーパー、趣味のマラソンで前回も発作が起きた場所、通勤のバスの中、大渋滞の車の中、深夜1人でいる時。です。心臓系は、一通り検査をして何も無かった為、循環器病院の先生からも精神的なものでは?ということだったので、今日主人を、心療内科に連れていきました。パニック障害障害ですね!と言われた訳でもなくて、この発作は、こういうものだと付き合っていくしかないんですよー!って言われました。そして、処方された薬は、エチゾラム0.5朝食後に。夕食後にエチゾラム0.5とパロキセチン10mg、頓服で不眠時プロチゾラム0.25です。2週間分もらいました。ネットで調べるとエチゾラムはとても恐ろしい薬だというのを見たので先生に伝えると、確かにネットの情報は本当だけれども、そういう風に気にしてると治療できませんよー!と言われました。発作がおきて、苦しんでる主人を見るとエチゾラムは確かに1時間くらいで治まってる気がします。でも、だんだん効果も出なくなってエチゾラムを増やさないとダメになるような薬だというネットの記事も読みました。ナゼ、あんなに元気で前向きな主人がそうなってしまったのかと思うと胸が痛いです。私も辛いです。仕事にも支障が出てきて、会社には実家に帰らなければならない用事が出来たからと嘘をついて2週間ほど休みをもらいました。パニック障害は仕事やするべきではないのか?今回処方されて薬について、ほかの先生の意見を教えてください。さっきも、発作があり、落ち着いてはきましたが、ずっとソワソワしていて主人が可哀想です。今日の先生も発作を起きるところは避けましょうと言われました。

4人の医師が回答

コロナ後遺症 心不全

person 40代/女性 -

昨年11月にコロナ罹患しました。 持病に気管支拡張症と逆流性食道炎があります。 コロナ回復も遅く、その後もずっと体調不良が続き、とくに心拍数が高い状態が続き循環器内科を受診しましたが特に問題無しと言われ気にしないように過ごしていました。 12.1月とかなりの暴飲暴食をし塩分もかなりの量を毎日摂取していたところ1/22に息苦しくなりました。 その症状の2日に心エコーの日で問題無しと言われたので心臓ではなく持病の気管支拡張症が悪化したのかと思っていました。 その後、食生活を改善せず過ごしていました。 2/2に心拍数もかなり高い状態が続きかなり息苦しくなりました。 足のむくみや末端の冷えが異常に酷くなり、昨日からは寝ると息苦しさが出始めたので心不全になってしまったのではと不安です。 コロナ罹患後すぐの血液検査でBNPは5.8未満でしたが、食生活が原因でこんな短期間に心不全になる事はありえるのでしょうか? コロナ後は心臓系が悪化しやすく心不全になる方も多いと聞くので不安です。 コロナ後に免疫が下がったのか何度も風邪を引き気管支拡張症により息苦しい可能性もあるかと思いましたが、脚の冷えやむくみその他諸々を考えると心不全症状としか思えません。 深夜の頻尿はありません。 息苦しさで眠れないとかはないですがなぜか何度か夜中に起きてしまいます。 息苦しさは軽くなる時もあります。 体重はずっとストレスから過食気味でしたので2kgくらいは1ヶ月で増えました。 もともと期外収縮があり、自律神経失調症もあります。 この症状からやはり1番近いのは心不全でしょうか?

6人の医師が回答

原因不明の長期 発熱.頭痛.動悸.微熱

person 30代/女性 -

産後5ヶ月の31歳女性です。 原因不明の体調不良、発熱に悩まされています。 4月初旬から2週間以上高熱~微熱が続き頭痛.下痢.動悸.頻脈.倦怠感.不安感あり、呼吸器症状なしでなかなかコロナ検査してもらえず発熱から10日以上経ってからPCR検査陰性。血液検査で甲状腺異常見つかったが軽度でバセドウではなく一過性のもので、一連の体調不良は甲状腺が原因ではないだろうと。 その後熱は下がるも動悸.頻脈.不安感.不整脈?続き。 循環器内科にて24時間ホルター.エコー.運動負荷検査、特に異常なし。 頭痛もあるので脳外科受診、脳MRI異常なし いま服用中の薬は アテノロール ミヤBM クロチアゼパム カロナール(頭痛や発熱時) 検査は血液検査と胸レントゲン.脳MRI.心臓系のみ 5月は熱はでず、動悸.不安感.倦怠感続く。 6/5~現在6/10また発熱.頭痛.動悸.頻脈.不安感.軽度な下痢. 熱は36.6~37.6 熱が上がると体感39℃くらいあるような感覚で辛く、頭痛も酷く、ベッドから起きられない状態。4月の症状に酷似。 原因が全く分からないため、不安で、また繰り返すのかと思うと本当に生きる気力を失いそうです。 産後のホルモンバランスの崩れでしょうか、自律神経の乱れでしょうか、産後PMSのようなものなのでしょうか。 こんなに熱も出て、繰り返し、辛いものなのでしょうか。 原因が分からないのにCTなどの精密検査はしてもらえません。 その場合は自費で人間ドッグになるのでしょうか。 あとはメンタルからでしたら心療内科でしょうか。 ちなみに妊娠前は過敏性腸症候群に悩まされてましたが妊娠中はすっかり元気でした。胃も弱く2年前にピロリ菌除菌済ですがかなり萎縮が進んでいると言われ、1年前胃カメラで再検査し偽陰性かもと言われています。 考えられることは何でしょうか

3人の医師が回答

狭心症?

person 30代/女性 -

今年に入ってから、狭心症のような症状が出始めました。 3月末に急に症状が酷くなった為、循環器科に行き、ホルターやトレッドミルetcの検査をやって頂いたのですが、異常無しで、5月の連休前に心臓CTも受けたのですが、そちらも異常無しと言われました。 担当医からは、「これだけ検査して異常無いんだから、メンタル的な問題なのでは」と言われてしまいました。 確かに全く関与してないとは思いませんが、気分が良い時or症状の事を考えてない時にも発作はありますし、スプレータイプのニトロが効いたりしているので(←1回だけ病院でやった)、納得いきません もし狭心症でないとしたら、あとはどんな病気が考えられるでしょう? 呼吸器系や消化器系の病気でしょうか? ご意見の方、よろしくお願い致します <今 出ている症状〉 ・5~7分くらい歩くと、苦しくなる→それでも歩き続けると、胸に痛み等ある ・放散痛がある ・興奮、緊張したりすると、苦しくなる+放散痛あり ・時々、みぞおちの辺りから何か昇ってくるような感じがある ・ドクッと大きな動悸(?)があり、一瞬 苦しくなる ・体をよこにすると、胸に圧迫感があり、苦しい↑5月に入ってから 最近は座って寝てます ・お風呂の時も苦しくなる

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)