30代女です
先週金曜日の夜に突然蕁麻疹が表れました
背中・脇・首・手首・肘と肘の内側、顔とかなり広範囲に表れ、見た目は典型的な蕁麻疹でした
2時間程度で収まったと思ったら別の場所に出てくるというのが丸一日続き、皮膚科で抗ヒスタミン薬を頂きました
翌日は治っていたのですが翌々日に再び表れ、範囲は狭いのですが毎日どこかが痒いという感じで1週間ほど続きました
この時続いた痒みは初日のような蕁麻疹ぽくはなく、被れのような感じです(写真添付参照)
また昨日の夜から、蕁麻疹自体は落ち着いたのですが、かわりに微熱が出ています
風邪症状はなく体の火照り感と微熱のみです
また見た目は何もなってないのですが、皮膚が微妙に痒くて掻くと跡が赤く残ってしまいます(少し掻くと痒みは治るのですがまた別のところが少し痒い…みたいに繰り返されます)
もともと花粉症や口腔アレルギーがあり、クインケ浮種もよくできるのでストレスのせいだろうとあまり気にしてなかったのですが、蕁麻疹は内臓疾患でも起こると聞き、熱も出てしまったので気になっています
単に疲れが出ただけでしょうか?