微熱が続く アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:109 件

どの科に行くか悩んで困っています

person 40代/女性 - 解決済み

今年の10月に入り微熱が2週間続いた後、 11月になると左親指のあたりが激痛が出始め、しばらく湿布していましたが効果なし。 そのうち症状は悪化していき、両腕が痛くなり全身に広がり関節と筋肉あたりの痛み、強い倦怠感、が出るようになりました。全身の痛みは日々あちこち変わります。 アレルギーみたいな症状も出始めました。 酷い花粉症のように鼻水と痰、喉の痒み。 元々アレルギー持ちでしたが、アレルギーの薬飲んでも効きませんでした。 かかりつけに受診し、血液検査したところリウマチでは無かったものの、抗核抗体の数値300との事で膠原病の疑いありと大きな病院へ紹介され、受診して検査するも異常なしでかかりつけに戻されました。 痛み止めとしてロキソニンをもらっていましたが効かず。エンペラシン、トラマドールを処方して貰いましたが飲むと少し痛みとアレルギーは治まりますが薬が切れると起き上がるのもしんどいくらいになります。 持病として潰瘍性大腸炎があります。 あと、去年子宮筋腫で子宮全摘出をしています。卵巣は残しております。 更年期では?と膠原病の先生に言われましたが、かかりつけの病院でホルモンの検査?をしておりまだ更年期ではないと言われました。 どちらの病院へ行けば良いのか本当に悩んでいます⋯このままつらい痛みや眠れないくらいの倦怠感を抱えたまま過ごして行くのはとても辛いです。 難しいですがどうか教えて頂ければ嬉しいです。

5人の医師が回答

3週間ほど続く倦怠感、疲労感、眠気、頭痛などの症状と時々ある37.0台の微熱があります

person 20代/女性 - 解決済み

倦怠感、疲労感、眠気、頭痛などの症状が3週間ほど続いています。また、時々37.0台の微熱があります。 夜勤がある仕事のため、不規則な生活をしています。 元々睡眠時間は長く、休みの日は12時間前後寝ることもありますが、すっきり起きれることはなく、眠気が常にあり、気を抜くと眠れてしまいます。仕事中も生あくびが止まらず、眠気を感じています。そのせいか、身体がすっきりせず、倦怠感が強いです。元々頭痛持ちでしたが、最近頭痛出現の頻度が高く、頭痛悪化すると吐き気を伴うこともあります。市販薬のバファリンやイヴ、カロナール等では効果が乏しく、ロキソニンでなんとか効果が得られるような感じです。 去年の夏頃にアレルギー性喘息と診断され、治癒しましたが、それを機に身体の体質が変わったかのように思えます。 体調が優れていない時に生卵を摂取すると喉の痒みを感じます。また花粉症も診断されたことはないですが、鼻水や目の痒みを感じるようになりました。 今年の急に寒くなった頃から、乾燥によるものか喉の痛みを感じ、その後風邪か花粉か原因不明ですが、鼻水が止まらなくなり、咳も出るようになりました。 元々前述したように体調が優れてはいなかったため、このような風邪症状により、さらに身体の不調が悪化しました。 ただの疲れと花粉症が重なったかと思っていましたが、3週間も続き、寝ても寝ても回復しない不調に不安になり、相談したいと思いました。

7人の医師が回答

3ヶ月前から日中は右の喉の痒みか少しの痛み、毎日夕方に37.2〜37.5の熱が3時間続くがすぐ解熱

person 20代/男性 -

20歳男です。 5ヶ月前に酷い咳をするようになり、声帯の横が腫れていると耳鼻科で診察を受けました。 その後、咳は治りましたが喉の痒みが続いています。この時、微熱37.4℃ぐらいが夕方に出ましたが三、四時間で下がりました。 アレルギーの血液検査の結果、イネ花粉がひどいです。ずっと痒みは続いており耳鼻科に行って、ファイバースコープで診ていただいても異常なし。処方されのは抗ヒスタミン薬。アレグラ、タリオン、ビラノア、アレロック、レボセチリジン。どれもあまり効果なし。半夏厚朴湯も飲みましたがあまり効果を感じられずやめました。抗菌薬も飲みましたが少し効果を感じつつも2週間で打ち切りにされました。 痒みが出るのは日中で、夜は治まっていきます。 そして、ここのところ熱を計るとやはり夕方から3時間ほど37.4℃の微熱が出て36℃代にを繰り返しています。ひょっとして5ヶ月前から微熱を繰り返しているのではないかと不安です。 ここ1ヶ月ぐらいは痒みだけでなく痛みも感じる時があるそうです。 吸入ステロイドや経口ステロイドは全然提案されずにいます。あまりに痒みがある時はセレスタミンが家にあるので飲んでも大丈夫でしょうか? もうどうしていいやら途方に暮れています。 あと、一年前にEBウイルスの伝染性単核球症になりました。これは関係ないでしょうか?喉の痛みや微熱を繰り返すので心配です。 ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

コロナ後に続く発熱と咳

person 50代/女性 - 解決済み

8/22に同居の娘がコロナ発症、8/28に同居の孫が感染し、私も8/30に38.2℃の発熱がありました。 家族2人が感染した直後なので自分もコロナに間違いないと思い、症状も比較的軽かったので病院には行かず自己診断で自宅療養していました。 ところが発症後、毎日微熱と酷い咳に悩まされています。 コロナ自体は軽症で、初日に38.2℃で、あとは37.7℃あたりをウロウロ。咳も鼻水もなかったのですが、3日目くらいから喉が痛みだしました。 喉の痛みは3日目から6日目まで続き、治まりましたが、その後発症7日目頃から黄色い鼻水と黄色い痰がらみの咳が出るようになりました。 今日(発症11日目)鼻水は治まってきつつありますが、空咳に移行して辛いです。 身体的に、昨日は一番しんどくて少し吐き気と首から肩にかけての張りのような重たさと頭痛が少しありました。 今日は逆に身体的には発症以来初めてすごく楽でしたので、仕事から帰宅して体温を測ると、残念なことに37.5℃ありました。 9/7にかかりつけ医に診てもらい、コロナ・インフルは陰性で血液検査と尿検査を受けました。その日は風邪の薬とマイコプラズマにも有効な薬をいただいて毎日飲んでいます。 昨日9/9に再診し、どちらの検査結果も悪いところはなく、マイコプラズマ肺炎も陰性で、先生は、特にこれといった所見がないので、ゆっくり休んで熱が続くようならまた来てください。とのこと。 そこで質問です 1.コロナだったと仮定して、その後の続く発熱と咳はコロナの後遺症のようなものなのでしょうか? 2.別の疾患が隠れていると考えられますか? 3.元々酷い花粉症なので、今の 空咳はアレルギー性のものかも?とふと思いました。咳の原因がアレルギーによるものかどうかは診断つきますか? 補足として、コロナワクチンは未接種です。 ご教授いただけると幸いです。

2人の医師が回答

2歳4ヶ月の子ども、湿疹と風邪症状

person 乳幼児/女性 -

2歳4ヶ月の子どもですが、鼠径部から両大腿部、両膝裏に小さな赤い湿疹があります。痒いようで、頻繁にではありませんが、時折掻いています。鼠径部はオムツによるものかと思います。大腿部程ではありませんが、腹部にも少し湿疹があります。 4月はじめ頃より少し見られ、半月程前にかかりつけの小児科受診し、ポアナ軟膏処方され1日1~2回塗布しています。 今までも、うなじや首元、手首、足首等湿疹、痒みあり、都度軟膏処方してもらい塗布していました。 今回の湿疹は、小さなプツプツ(写真ではわかりづらいですが)、水疱のような湿疹です。 3月初め頃突発性発疹、同じ頃風邪併発し、気管支炎のような症状あり、内服薬処方してもらって、その後目の痒みや鼻水、目の周りの赤みあり花粉症のアレルギー薬内服していました。4月上旬には一旦風邪症状(起床後の咳、鼻づまり)は一旦良くなったのですが、2週間程前から、37度前半の微熱、起床後の咳、鼻づまりがまた見られるようになりました。 25日に当番医の小児科受診し、カルボシステインシロップ、ツロブテロールシール5日分処方してもらいました。37度前半の微熱(自宅では36度7分くらいの平熱ですが、保育園で午前、午後測ると37度前半)が続き、鼻づまりも続いています。元気はあり、食欲もあり、夜も眠れています。昨日は夜中1時間くらい咳が出ていましたが、今日起床後は咳なく、熱も平熱です。熱なく元気なため、受診せず様子を見ています。 夜中は直してもすぐにうつ伏せになってしまい、たまに仰向けや側臥位になりますが、ほぼほぼうつ伏せで顔は横向いて、という体勢で朝まで寝ます。腹部や大腿部(前側に多く、後ろ側はあまりない)に湿疹が多いのは、うつ伏せ寝だからでしょうか?また、小さな水疱のような湿疹は、微熱や風邪症状と何か関係あるのでしょうか?

4人の医師が回答

コロナ感染 咳の薬について

person 30代/女性 -

先週末主人がコロナ陽性となり そこから私も火曜日夜から喉のイガイガ感水曜日夜から発熱で 水曜日にPCR検査をした結果陽性となりました 最初は喉のイガイガ感と熱、腰痛だったのですが 熱が落ち着いてから鼻づまりと咳が出るようになりました 5年ほど前から10月あたりの秋の時期になると咳がひどくなり、花粉症があるのでそれでかと思いますが おえっとなんども戻しそうになるくらい苦しい思いをしていましたが 3年前にかかった内科で咳喘息ではないかとのことでフルティフォームという吸入薬をいただいたところ、咳がすっと落ち着きました それから毎年は毎日アレルギーの薬を欠かさず飲んでいるためかそこまで咳はひどくならなかったのですが 今回コロナになり今現在またおえっと戻しそうになる咳が2.3日続いています 検査をしていただいた病院で トラネキサム酸とアストミン錠とペタセレミンを処方されて飲んでいますが 以前のように吸入の薬をいただいた方が楽になるのでしょうか… 火曜日までは自宅療養なのでなかなかもらいにいけないのが現状ですが 水曜日から仕事がはじまりこんな戻しそうになる咳をしてるのは嫌だなと…苦しいですし… それとも処方されてる薬でも効果は変わらないのか お聞きしたいです… また6歳の子が水曜日夕方から夜にだけ微熱が出た日があったのですが火曜日水曜日と2回PCR検査をしましたが陰性でした…しかしこれはもうかかってたものとみなした方がいいですよね…

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)